新・小言日記 忍者ブログ


ども~こんばんはemoji


朝、会社に着いてパソコン付けてメールチェックからのネットをチェックしてたら・・・


浦和レッズ ヘグモ監督解任!!


今なの~っていうタイミング(´・ω・`)
シーズン終了後じゃないんだ・・・って思っちゃいましたね~。
シーズン途中ってよっぽどだけどね、監督だけのせいなのかね(´・ω・`)とも思いますね。。。

まぁ外からだけだから分からない部分がほとんどだから、何も言えないけど・・・。


んで、後任監督も発表で・・・


まさかのスコルジャ監督!!!!
カムバッーーーク(・∀・)
ショックはあったけどこの発表には安心感はあるね・・・。

今の順位だと下位との勝ち点差もまだ油断できないから、とりあえず勝ち点を積み重ねて来年に向けてチームを作っていってもらいたいですね。



こんな感じで朝でしたー。

ではまたemoji

PR


ども~こんばんはemoji


今日のレッズ戦前半終わった所でまさかの中止!!!
豪雨でピッチが水たまりになってたもんね。。。
ボールが止まっちゃってドリブル出来ない状態で。
始まる前は雷雨でだったし(´・ω・`)


てか2試合連続で中止って・・・。
これからの夏のスタンダードは猛暑と雷雨になっちゃうのかな?
もう夏は試合出来ないよね。。。

秋冬制のシーズン移行になるけど、選手と観客の安全考えたら仕方ない気がするよね。
この暑さで試合はやばいもんね。
昔とは違うもんねー温暖化なんでしょうかね(´・ω・`)

まぁ俺はDAZM観戦だったけど(笑)
甥っ子がかわいそうだわ。。。


んで、今日は珍しく外出しましたー。
市内だったけど買い物へ(・∀・)

明るいうちに出たわ(笑)

こんな感じで一般的な休日らしい事をした珍しい1日でした。
いつもひきこもりなので(笑)


ではまたemoji



ども~こんばんはemoji

久々ですね。

特に書くこともなくてね・・・(´・ω・`)
1日1日単調な生活でした。。。

お盆休みも取らずに休まなかったですぅ。決して忙しかったわけでもなくて、休んだところで特にすることもなかったんで仕事してましたー。(笑)
まぁお盆は混んでるだろうし遠くへは行かなかったですねー。
9月からまた遠くへ飛ぼうっと!!ちょっと時期ずらした夏休みですね。


てかゲリラ豪雨がすごいねー。最近なんか雷多いよね(´;ω;`)
新宿だっけ?マンホールの蓋が吹っ飛んでたもんね!


さてさて。
トウモコロシ。
久しぶりに聞いたー!
となりのトトロがやってましたね(・∀・)
後半少しだけ見たけどメイちゃんのトウモコロシが大好きです(笑)
言えてない(笑)
いくつになってもやっぱ猫バス乗ってみたいって思っちゃうんだよねー。
番組終わった後に宣伝やってたんだけど、愛知にあるジブリのテーマパークっぽいのにも行ってみたいね(・∀・)
そう言えば愛知って新幹線で通っただけで降りた事ないな~。
何か他にあるのかな・・・名古屋城くらいしか思い浮かばないけど・・・埼玉人が言ったら失礼だね(笑)



こんな感じです。
明日から休みだー。何しようかね。。。


ではまたemoji
ども~こんばんはemoji


今週の仕事はこれがメインな感じでした。。。

試掘!!

とある現場の設計で設計図を出したけど、担当が資料が曖昧だから試掘しちゃいましょー!って設計途中では珍しい試掘の申請をしてくれて。
試掘箇所やらの打ち合わせと本番の立ち合い等で1週間が慌ただしかったです。。。


んで、暑い中試掘。
てか、もちろん工事業者さんが掘ってくれて俺は見るだけ。
ありがとうございます。。。

思いのほか早く掘りあがって、全貌が明らかに。



うん。
資料とやっぱ違う!!(笑)

あるあるです。
○○の嘘つきー!って担当も連呼してました。
試掘前はめんどくさい工事になりそうだったんだけど、簡単で安い工法に変えられそうで。
試掘して良かったね~ってみんなで話してました。


試掘なんて1年に1回あるかないかくらい。
工事前の試掘はもちろん計上してやるけど、設計でやってくれると有難いね~。


あっでも、図面作り直さなきゃね。。。


こんな感じでレアな現場体験でした~。


こんな感じです。

ではまたemoji
ども~こんばんはemoji


いや~夜の雷と雨が凄かったですねー(´・ω・`)
あと日中の暑さね・・・梅雨明けしたと思ったらこの暑さ。。。
まぁ梅雨の最中も暑かったけどさ(´-`).。oO(笑)

んで、そんな日中は家でお掃除とか溜まっていたものを色々片付けて。
久々にお昼過ぎまで寝てたんだけどねーやっぱ疲れてたみたいね。
仕事では現場も多かったし。



夜はお出かけ。
埼スタへ。
もろに雷雨の影響を受けました。
初めての雷雨で試合中断で。
後半開始が延期されてました。
そして屋根がある所への避難指示。危ないもんね~幸い自分たちが座ってる席は屋根があって雨をしのげてたんで良かったけど、コンコースとかは人で溢れてました。






てか、俺は後半始まる前に帰ろうとしてました( ゚Д゚)
最下位の札幌相手に0-2。
くそみたいな前半で。
かと言って俺はブーイングとか罵声を浴びせるようなタイプではないですよ(笑)
なので、黙ってそそくさと撤退を決め込んで。

帰ろうと外出た時に雷雨・・・。
駅までタクシー使うのも勿体ないと思い、席に戻って待機。
結局1時間弱くらいしてから後半開始で。
ちょっと見てたらすぐ失点して0-3。

雨も止んでたんで帰りました。
途中で帰ったの初めてでしたね・・・それくらい呆れる試合で。
京都の試合といい、湘南との試合といい降格圏の相手に何をしてるんだかね。
ほんとヤバイ状況ですよね。
まじソルバッケンいなくなってからつまんなくなったなー(笑)
ワクワクしないと面白くない。
結果3-4で負けたみたいね。


しばらくの間、観戦はボイコットしようと思います(笑)
まぁ俺の分は甥っ子が見に行くからチケットは無駄にならんし。



こんな感じです。

ではまたemoji


ども~こんばんはemoji

推しを見つけてしまいました☆
可愛い(*´ω`*)



さてさて。
去年の福岡以来の甥っ子とAWAY京都遠征の日記です。。。

俺は中学校以来25年ぶりの京都(笑)甥っ子は一昨年以来だそう・・・。
まさかの四半世紀!!!(笑)やばー(´・ω・`)


やっぱ新幹線じゃないです!
朝、6時過ぎに家を出て8時には羽田空港到着。。。
早いぜ☆


ちょっと広角にして微妙に変えてみました。(笑)


ここで集合して合流しました。

9時の飛行機で伊丹空港へゴー!大きなB777。最近777多いです。


こんな感じで飛行。
てかやっぱ早い(´・ω・`)すぐ降下する感じですね。(笑)


1時間かからず伊丹空港に到着。
乗ってる時間は短いけど、待ってたりする時間があるから新幹線とそう変わらないんだよね。(笑)
ここで事件が。
甥っ子が荷物を預けたんですけど、預けた事を2人して忘れてゲートの外へ出てきちゃった(´・ω・`)総合カウンターみたいなところで事情を話したら係の人が持ってきてくれることに。。。
係の人ありがとうございました(´;ω;`)


んで、京都駅行きのリムジンバスに乗って高速をひた走ります。



途中、万博記念公園の横を通ったり。
太陽の塔を初めて見ました!存在感あるねー(・∀・)


渋滞もなくあっという間に高速を降りて。


出発する時に1時間くらいかかるかも~って運転手さんが言ってたけど、45分くらいで京都駅に到着しましたー!


いやー降り立ちましたよ京都!
外国人の方が多い!!

京都駅から、ホテルの最寄り駅まで地下鉄で行って。

京都市役所っておしゃれね。


5分ほど歩いて今宵のホテルへ。


チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル
っていう長い名前のホテル(笑)
お洒落な外観で。館内もお洒落な良い匂いでした(笑)
荷物をフロントに預けてから、試合まで観光してきました!

バスに乗って、甥っ子希望の北野天満宮へ。
菅原道真公をお祀りしている神社ですね。


いや~全国天満宮の総本社だけあってご立派。。。
さすが京都。


門も大きいし。

何回お辞儀すればいいの?って2人で言いながら参道を歩いてました。

手を清める所。
今、お花がある所多いですよね☆




短冊と提灯が凄かったです。


本殿は撮り忘れました・・・。
参拝してから御朱印っていう流れで忘れてた(´・ω・`)
せっかく来たので御朱印はもらいたかったので良かったです☆


んで、ちょっと近くの金閣寺へタクシーを使って移動。

お昼まだだったんで近くの鯛めし屋さんへ。
京都感はないけど、一応和食を(笑)

でも本店が愛媛松山のお店だったんで美味しかったです!!


んで、金閣寺へ。
いやーザ・金閣寺でした(笑)
正式名称は鹿苑寺で金箔の建物は舎利殿だそうです。


たしか前も来たけど、25年なんか金閣寺の歴史に比べりゃね。。。
金箔張り直してるから綺麗でしたね。

やっぱメジャーな所は外国人の方が多いですね。

銀河泉。
こういう泉とかめっちゃ好きなんですよね。。。

順路に沿って見て。
しかし広かったし、舎利殿以外他の所の記憶があんまり覚えてなかったですね(笑)

バスに乗って円駅まで移動。スタジアム方向へ。
そこから嵯峨野へ行ってきました。


嵯峨嵐山駅から、渡月橋まで歩いて。
人一杯!!
渡らずに川の畔を歩いてたんだけど、涼しいね!
曇りだったけど、結構蒸し暑くて大変だったけど川沿いはいいわ(・∀・)



休憩しようとお洒落なお紅茶のカフェを見つけて入ったんだけど、周りは女性ばかりで・・・叔父さん甥っ子コンビは若干浮いてました。(笑)
辛うじて店員さんは男性もいて良かった(´-`).。oO
紅茶とスコーンのセットを頼んで。
スコーンもダージリン入って美味しかったです!!

抹茶のバターも美味しくて抹茶好きな甥っ子は全て使い切ってました(笑)

良い時間になったんで、嵯峨嵐山駅からスタジアム最寄りの亀岡駅へ。
結構京都サポと浦和サポもいて。
金閣寺にもいた・・・。(笑)


嵯峨嵐山駅から亀岡駅は10分ほどで着いて、スタジアムはすぐ近く!
アクセスの良いスタジアムでした!京都駅からも30分くらい?かな。
着いた頃には雨がぽつぽつと。
湿気がMAXでした(´・ω・`)


こんな感じの席。
結構見やすいし良いスタジアムでした!!新しいし。


周りはレッズサポだったんで安心して見れました(笑)
てか3連休の中日だから遠征しやすいよね!

しかしながら・・・
結果は0-0。
ゴール無し!何か微妙な負けなくて良かったような試合でした。。。
何とも言えない感じでスタジアムを後に・・・。

運よく電車にすぐ乗れて、JRと地下鉄でホテルまで帰ってきましたー。
足取りが重い。。。
しかも繁華街ではないのでお店もやってなくて。
夕飯はホテルでコンビニ飯(笑)
デジャブかな・・・。

ホテルの中はこんな感じー。綺麗でした(・∀・)



んで爆睡後の7時起床。
朝ごはん!
選んでる時に甥っ子とホテルの朝食はホテル選びの大事なポイントだよねって話をしていたくらいで。

これ2ターン目の和食です。
1ターン目の洋食は撮り忘れました(笑)
パンも美味しかった!!

和食も京都のおばんざいとか京野菜のおかずやらお茶漬けとか。
珍しいのがたくさんあって、めっちゃ美味しかったです!
甥っ子が過去一番ホテルの朝食で美味しかったって言ってくれました!
選んだ甲斐がありましたねー☆


お腹パンパンで眠かったけど、チェックアウトまで時間があったんで近くへ観光。
バス乗って賀茂御祖神社(下鴨神社)へ。
こちらは俺の行きたいリストから。(笑)


こちらも結構有名ですよねー。


大きい神社なのに森の中にあるので静かで良かったですね。。。
参拝して、もちろん御朱印も!
そしてお守りを慶ちゃんにも買って。



そんな人もいなかったですね~。
これくらいが丁度いい(・∀・)(笑)


参拝後は、加茂みたらし茶屋のみたらし団子!

有名なお店みたいで。
朝食後なのに、1人1皿を完食でした(笑)
みたらしがサラサラしてて、いつものみたらし団子っぽくなかったね~。
美味しかったです(*´ω`*)


バスに乗ってホテルに戻って少し早いけど、10時頃チェックアウトして。
またバスに乗って移動。

清水寺へ。
バス停を降りて向かったんだけど・・・

すげ~人!!
坂道な上に人・人・人!!!
↑顔文字みたい(笑)
しかも暑いし(´・ω・`)

半分くらいで諦めました(´;ω;`)
上まで行っても人が多くて満足に見えなさそうでね。
甥っ子も見たからいいやーって。


少し先のバス停まで歩いて移動。

その途中にあった大谷本廟っていうお寺へ。
何も知らず入ったんだけど大きなお寺でした。


拝観させて頂きました。


親鸞聖人のお墓があるそうです。

綺麗な花がいけてありました。


菊だからやっぱ仏教って感じ。

また神社とは違った風情?がありますね。

バスに乗り京都駅へ。
行きたいリストの半分も行けなかったんですけどね。。。
時間が足りないっすね(´・ω・`)



辻利で休憩。


甥っ子は抹茶アイスを。
俺はお茶に桃を入れたものを。
冷たくて美味しかったけど、不思議な感じでした(笑)



んで、出会ってしまった「にしばくん」
JR西日本バスのマスコットです☆


京都駅でお土産タイム。
甥っ子がいるので、少なく済みました(笑)
俺は、前から気になっていた阿闍梨餅をチョイス!



伊勢丹の中にあったんだけど、列になって並んでました!!
やっぱ有名なのね(・ω・)
たば生八つ橋とかおたべだと面白くないので冒険してみました。

お土産買ったとは、電車で大阪へ。
帰りは時間が読める電車にして。
新大阪まで新快速で2駅!!早いねー!!
阪急?とモノレールで伊丹空港へ。


伊丹で甥っ子が551蓬莱買ってた(・∀・)
匂いすごいやつー!でもチルドのお土産用だから大丈夫(笑)


帰りもB777だったけど、2回目のC-3PO ANA JET。
中にヨーダが乗ってるんです。



カップもその仕様。


あっという間に羽田空港に到着です。

荷物はちゃんと自分たちで回収。


何か中途半端に食べたせいか、あっちではお腹が減ってなかったんだけど、羽田でとりあえず食べようって事で、展望デッキの階のお店へ。
ここはいいかもー!

美味しかったし飛行機見れて☆
またお腹が満腹になりました。
そんな遅くならずに帰宅しましたー。



2日目駆け足になってしまったけど、1泊2日の京都遠征でした。

試合関係無しに京都旅行またしたいと思いましたね!
行きたいところが多すぎる(´;ω;`)


こんな感じです。











ども~7月7日と8日の日記です。


Milky Way on Tanabata
(天の川on七夕)

ちょっと調子をこいて英語の題名にしてみました。(笑)

てか生まれて初めて天の川を見ました。


正確には見に行ったなんですけど・・・。
週間天気で晴れを確認してせっかくだから見ようと思いまして。
そんな日の日記です。


いつものように羽田空港第2ターミナル。
お昼前の便だったのでゆっくり。

この構図しかないのかってツッコミは無しでお願い致します。

そしてここも。

人が映っちゃうしね・・・。
難しいのです。。。(笑)


んで、目的地は・・・
石垣島☆
間違った・・・石ガ○キー島!!!

久々でしたー!
直行便が朝一のが無くなって遅い便しかないのね。。。

んで、今日はB777。大きいやつー。


今回は窓側をGETしたんで景色を堪能してきました。



離陸後。東京湾を旋回して南へ。

揺れもなく穏やかな空の旅でした。


これは奥が沖縄本島で手前が伊平屋島と伊是名島。

めっちゃ雲がかかってましたねー。

これが奥が宮古島で手前が下地島。

サンゴ礁が綺麗ですよねー☆
こっちも高い雲がかかってました。


着陸直前の石垣島の海です。


滑走路と海。

めちゃくちゃいいお天気☆


3時間弱で到着しました。ホントあっという間の空の旅で。

ここは結構記念写真ポイントです。
人がいたんで横から。木が邪魔ね(´・ω・`)(笑)

予約していたレンタカーを借りてドライブの開始です!
空港から北上して玉取崎展望台へ。
前にも行った場所だけどホント綺麗な所でね~。
今回は天気にも恵まれて最高でした!

カメラを持って行ったので撮りまくって。

夏って言う感じの雲と海。

石垣はもう梅雨明けしてたんで夏ですね!

地元のカメラ持ったおじさんにあっちから赤瓦と海と入道雲の構図がいいよーって教えてもらって。

俺の腕ではこれが限界なんですけど、良い構図なはずです。(笑)

んで、もっと北上して最北端の平久保崎灯台へ。


ここも前来たけど、あれ?こんな遠かったっけ?ってくらい遠かった(笑)


ここ綺麗なのよー(*´ω`*)
あ~彼女にも見せてあげたいねー。


あっ俺、彼女いないんだった(笑)
ここで自虐を織り交ぜてみました。
綺麗な風景で薄まるはず。。。

そうそう。PLフィルターっていうのをレンズに付けて撮影してるのでサンゴ礁が綺麗に撮れましたね。太陽の位置とかも関係あるからいい時間に行けて撮れましたね。




んで、またドライブで今度は川平湾へ。
時間にして結構ドライブしてます。。。


ちょっと5時くらいになってしまってるんで若干陰ってきちゃって。
でもここも景勝地で有名ですね。

ここは石垣だったら大体名前は上がる場所だと思います。
休憩しながら海を堪能して。

んで、今回の目的の一つへ。

足が長いおじさんの写真。
近くの海沿いぼ駐車場から目的の場所へ道すがら一人でこんな事してました。(笑)

途中、サメが落ちてました(´・ω・`)


釣られて放置されてて干からびてました・・・。



さて目的の場所は一本マングローブ。
その名の通り一本だけマングローブがある所なんですけど、ここがサンセットと合わせると良い感じみたいだったんで、行ってきました。
過去2回石垣島に来てるけど、サンセットがね・・・曇天で撮れなかったんですよ(笑)
リベンジ!!


怪しい雲行きだったけど辛うじてって感じ。(笑)


これはこれで良いでしょって自分で納得してました。。。(笑)


最後にiPhoneで取ったやつ。

全然綺麗に撮れるね。。。(笑)
でも俺の周りにもたくさんの方がカメラを持って写真を撮ってらっしゃいました!
さすが有名ポイントでしたね~三脚とか使ってたし。持って行ったのに俺なんか使ってないからね(笑)
日の入りまで1時間半くらいココで写真撮ってました(笑)
たくさん撮ったのに中々上手くいくのは少なかったです(´・ω・`)


こんなルートでした。

市内のホテルへ行ったのは20時前。
チェックインしてすぐ、もう一度出発!
休んだらもういいやって心折れそうになると思ったのでね。

また最初に行った玉取崎展望台へ。
ネットで「星空 石垣島」って調べたらお薦めとありまして。
やっぱ暗くないといけないしね。市内から20キロ以上離れてるんで暗いのは間違いなくて。




てか、35分くらいかかったけど、道も暗い(笑)
対向車もないしさー県道なのに街灯もないし(´;ω;`)

車が勝手にハイビームにしてくれるので辛うじて先が見えました(´-`).。oO
でも途中の道でも星空が凄かったね。

玉取崎展望台へ着いたら、少なからずの方々がいて。
俺と一緒で星空を見にきたようで。
さすが七夕ですね☆

昼間着てるので、どういう道とか分かるんだけど、なんせ真っ暗。。。
展望台まで遊歩道が整備されてるとは言えど、ハブの恐怖が(笑)
スマホのライトを頼りに行ってきました!

んで邪魔のならない所で三脚置いて撮影。
星空なんて昔に1~2回しか撮ったことないから試行錯誤でね。
何回か撮ったら分かってきて撮れました☆



肉眼でもヤバイんで写真も凄かったです。。。
ほんと感動しましたね(*´ω`*)
ずっと上見てて首痛くなったもん(笑)
ホントすごいもの見ると人間って言葉が出なくなるのね(´・ω・)(笑)

流れ星も見れてね~七夕の夜が最高の夜になりました。
来て良かったって心から思えました(*´ω`*)


ホテルに戻ったのが22時過ぎていまして、夜飯を食いそびれたので部屋でコンビニ飯・・・。
まぁ仕方ないね。
結構、疲れたんで爆睡でした。


翌朝はちゃんとご飯食べて。
和と洋が混ざっちゃってるよ・・・(´-`).。oO


ちょっと古めの普通のホテルだったけど、ご飯は美味しかったです☆
翌日はちょっとカツカツだったんで、公設市場でお土産だけ買って。
石垣牛をうちと甥っ子宅に送ってね。
前入ったお店は閉店しちゃって無くなってたりと・・・。


んで離島ターミナルでマリヤシェイクを買って。

飲んでみたかったんです!
牛乳感強めで美味しかったー(*´ω`*)

んでレンタカーを返して空港へ。



展望デッキで写真撮ってたら、時間が迫っていて。


保安検査締め切り9分前だった・・・。
ものすごく混んでてめっちゃ焦りました(笑)
地方空港は保安検査のレーンが少ないんで気を付けないといけないですね。。。

帰りもB777。


窓際でなかったんでiPhoneの望遠で辛うじて富士山。(笑)


15時過ぎには羽田空港に着陸して。
初めての都心の上を通るルートで着陸だったんだけど、うちの近くの上を通った時は何か切なくなりますね(笑)ここで降りたいって思っちゃう(笑)


17時くらいにお早い帰宅になりましたー(・ω<) テヘペロ
24時間いなかったけど、内容の濃い石垣島旅行になりましたー(*´ω`*)
いやー天の川は一生の思い出になりましたね☆
行って良かったです!!


こんな感じです。




雷がすごい(´・ω・`)

バリバリ言ってて停電が怖いっすね~。。。
レイクタウンは停電だってさ!!

こっちは大丈夫かな。。。

ども~こんばんはemoji


今週はちょっと気分が乗らない週でしたね・・・。
そんな中、仕事も週3で現場とかで忙しくて・・・腕の日焼けが半端ないです(´・ω・`)
腕が真っ赤。。。


なんで気分が乗らないかというと・・・。



ロスです。

推しが卒業しちゃったんです(´;ω;`)



ってアイドル的な表現をしてみました。

まぁホントに押しだったんでね~。
ココでも散々言っていたレッズのソルバッケン選手が6月30日でレンタル移籍期間満了でローマへレンタルバックになってしまって。
発表が1日の1時に発表でだったんだけどギリギリまで交渉してたらしいですね~ローマはレンタルじゃなくて完全移籍を求めていて、噂によるとローマが求める移籍金が11億くらいなんだってさ(´⊙ω⊙`)絶対無理なやつー(笑)
円安じゃなければね~もっと違ったかもね。。。

30日の磐田戦が最後の試合だったけど出てました。最後の雄姿を見れました(´;ω;`)
しかも完璧な試合展開で完勝。。。



ソルバッケンが交代の時に、みんなとハグしててから色々察してしまいましたね(´・ω・`)
あっ最後なんだって・・・。



この試合で酒井選手とショルツ選手の挨拶があったりとなんか勝ったけど切ない感じでした~。。。でも4人には頑張ってほしいですね!まじで功労者だし。
4選手の退団になってしまった日曜日でしたー。
って、ようやく日曜日の日記書いたわ(笑)


あっ今日髪を切りましたー。
またイメチェン。(笑)
今度は夏仕様のサッパリで。
まじ暑いんだもん・・・梅雨だよね?

これで少しでも涼しくなるかな。。。


こんな感じです。
まじ今週は肉体的にも精神的(ソルバッケン以外でも)にも疲れました・・・。

はぁ~。。。



ではまたemoji

ども~こんばんはemoji

今日、夕方リリースがあって岩尾選手が徳島へ完全移籍・・・。
徳島からきて2年半。
古巣に戻るんですね。。。

いやー上手い賢い選手。
リカルド監督が連れてきたけど、その後の2人の監督にも使われるほどだったし。
引退までいて欲しかったけどね~。

古巣は特別なものがあるんでしょうね(´・ω・`)


なんか今シーズンは主力が途中で抜けるね・・・。


あとソルバッケンもどうなるんだろ。
昨日の試合見たけどキレキレ。でも前半だけで怪我予防?で交代しちゃったけどね(´;ω;`)
残ってほしいな。。。
動向が気になっちゃってTwitterの、いやXの噂アカウントをチェックしまくってしまいます。。。
噂に惑わされて心が持ちません(´・ω・`)


こんな感じで久々の平日の日記でした。。。

ネタないなー。(笑)


ではまたemoji


ども~こんばんはemoji

夜に埼スタで試合があったけど、俺はDAZM観戦でしたー。
慶ちゃんが見に行きたいということで譲ってあげました(・∀・)
夜の試合だと慶ちゃんも部活があってもこっち戻ってきても行けるし!

それまではごく普通な休日・・・。
遅めに起きてのんびり。

ただ11時から大事な用事がありまして(・∀・)
7月14日のAWAY京都戦のチケット争奪戦です!!!
航空券とホテルは予約してあるので、肝心な試合のチケットが無ければ普通の観光になってしまうので・・・。まぁ京都だからそれでもいいけどね(*´ω`*)(笑)

案の定、Jチケは繋がりづらく席を選択しようとしても既に完売とか、何回か繰り返して無事に買えました!!
なんか去年の鳥栖戦みたいな席になりましたね。。。
ガチAWAYではないAWAYよりのとこって感じ。
まぁそれくらいの所の方がゆっくり見れるしね☆

いやー何十年ぶりの京都だろう・・・(笑)
試合もなんだけど、京都観光も楽しみですねー!インバウンドで結構混んでるのかな?
人気観光地だもんね。。。
楽しみですね♪



その前に沖縄行かないと!!!石垣島も行きたい!!!!
梅雨明けした夏の沖縄ーーー(´⊙ω⊙`)
嫌な事?があって凹んでて・・・おかしくなってます!(笑)

土日は沖縄なかなか空いてないんだよね~また平日ぶっこむかな・・・休んでもいいよ~って言ってくれるけどね(´・ω・`)てか俺が休まないと2人も休みづらいはず・・・(言い訳)
こんな感じで予約をしようと企んでます。。。



てか浦和レッズに戻りまして・・・。
鹿島相手に2-2でドロー。

てかよく引き分けたというか武田君が凄かった!
後半途中交代で入ってきて1分くらいで1点入れて、後半ロスタイムにそこから狙うの!?っていう所からFK決めて同点!
J1初ゴールだったのに2点も決めちゃうって。
まぁ前半がヤバすぎてね・・・鹿島が強いのはあるけどさ・・・。
後半システム変えて4-2-3-1にしたら安定してたけどもったいないような試合だったね。。。
あとソルバッケンは相手に抑えられても吹っ飛ばしてドリブルしてた(笑)
足速いし裏取ってたし可能性を感じる。。。
まじレンタル契約期間あと7日くらいなんだよね(´・ω・`)
残ってくれないかな。。。

試合終わった後に、ネットニュースが上がってね(´;ω;`)
酒井とショルツの移籍が決定的だそうで(´⊙ω⊙`)
酒井は噂はもともと上がってたけど、ショルツまで・・・。

酒井はオーストラリア?ニュージーランドのチームらしいけど。
ショルツはカタール。
プロ選手だから評価が良ければ移籍するのは仕方ないよね・・・。
でもキャプテンと副キャプテンが2人同時ってのは大丈夫なんかなって思うよね。

はぁ夏のウインドーはまじ波乱だわね。。。




こんな感じです。



ではまたemoji










ども~こんばんはemoji

2週間の中断期間を開けて、最下位したJリーグ。。。
レッズはセレッソとのAWAY試合での試合。

始まる前から嫌な予感しかしなかった(笑)
だってセレッソには最近勝ててないんだもーん(´・ω・`)

相性が悪いのか、ただ単に弱いのか・・・。


今日もなんだかな~って感じで。
1-2で負け~。

てか怪我人多すぎるよ~(´・ω・`)
でもリンセンが久しぶりに出てゴール決めたのは嬉しかったですね!


あと・・・AWAYに関わらず大阪まで友達と行った甥っ子・・・。
どんまい!!!(笑)
切替て大阪観光楽しんできて欲しいですね~(*´ω`*)

こんな感じの土曜日でした。
他は何もなーい(´-`).。oO

ではまたemoji


ども~こんばんはemoji


昨日の今日だったので、家で回復に努めておりました。(笑)
さすがに動きっぱなしだったので疲れたね~。

どこも行かず(いつもじゃん・・・。)に、ぐ~たら生活(´・ω・`)
パソコンで2日分の情報収集(主にYouTube(笑))。

それと何て言っても、昨日から配信が始まったガンダムSEED FREEDOM!!
俺はアマプラで見れるんだけど、お出かけしてたんで今日見ました!!

いやー何回見ても良い☆(笑)

巻き戻しして見れるのもいいよねー(・∀・)
繰り返しズゴックの登場シーンを見てました。(笑)


てか何で日曜日ってこんなに時間が経つの早いんだろね・・・。

すぐ月曜日になっちゃうのが憂鬱ですね。。。


まぁ月曜日から仕事ですが、たぶん忙しくはないはずだけど何か嫌よね(´・ω・`)
現実逃避し過ぎてたから現実が嫌になる(笑)


こんな感じでサザエさん症候群になっていた1日でした。


てかグスタフソンが代表活動中に膝を怪我しちゃったって(´;ω;`)
やばいじゃん・・・まじ軽傷であってほしい~(/-_-\)


ではまたemoji




7~8日の日記です。。。

朝、5時50分に地元の駅を出発!!
寝るのが遅くなって3時間くらいしか寝れなかったです(/-_-\)
しかも椅子で寝ましたー布団で寝たら起きれなさそうで怖かったんで(笑)


案外、電車に人いるのね・・・みなさん出社早いんですね。



んで、7時半前には羽田空港へ到着!!
いつもより早いぜ☆



お決まりの写真(笑)



今回は相棒と初旅です!

もっぱらリュックだけだったんだけど、カメラを持ってくと着替えもあるし荷物がパンパンになってしまって。
お土産も袋ではなくこっちに入れてこようと思いまして。リュックとこれと1泊の荷物量ではない感じですけどね(´・ω・`)
まぁ重いの持つより全然楽だしね(・∀・)
ガラガラって音うるさいけど、旅人感増しますよね!(笑)




8時半の飛行機へ搭乗。
大きなB777でも満席だったようです!
てか金曜日なのに人すごい!




さすが那覇空港行き!!!
そう!!今回はまた沖縄へ行ってきましたー(*´ω`*)!!



こんな感じで行きは飛んで。最初の30分くらいは多少の揺れはあったけど順調な飛行でした。


コーヒー飲んでゆっくり。
そしてトイレが近くなる・・・。

まじ眠くて眠くて。。。ウトウトしてて。
寝ては起きと繰り返してたんだけど、最後は着陸の衝撃で起きました!


3時間弱で那覇空港到着☆


相棒回収を待ってたんだけど、ここも沖縄感あるよね♪


今回は少し遠出するんでレンタカーを予約しておきました。
那覇空港からレンタカー屋さんへ送迎バスで店舗へ行って。
結構空いてたし、ネットで決済は済ませてたんであっさり借りれてビックリしました(・∀・)

買い物しようとイオンへ寄ってから、最初の目的地へ移動!
↓こんなルートで行きました。



ここです!

はい!
食べたかった沖縄そばシリーズ第二弾(*´ω`*)

“すーまぬめぇ”

すーまぬめぇって「潮間家の前」っていう意味だそうです。
沖縄の屋号みたいですね。屋号って家(屋)の名前、苗字に近い役割だそうです。



前回も候補だったけど、車がないとちょっと厳しいかったのでパスしたお店だけど、こっちのお店も、一度は食べたいお店だったんです。
こちらも古民家を用いた店舗で店内には普通に仏壇もあって。
沖縄のおばあの家って感じ。(イメージです。(笑))




平日の13時を過ぎてたんで割と並ばず入れました!
一番人気のスペシャルそばとジューシーを注文。


5分くらいでキターー!(笑)
早い!
スペシャルそばです☆
ソーキと三枚肉、てびち(豚足煮込み)が一堂に会したそばです(・∀・)
今回、写真が下手くそ(笑)


やっぱ評判通りの美味しさ!
シンプルで素朴な味付けで、カツオベースのあっさり目のスープ。
でも出汁は効いてるから旨味はきます!


うーん。食レポ難しい(´-`).。oO(笑)

お肉たちもしっかりとした味付けで美味しかったです!
俺、豚足って中学生の時に横浜中華街でしか食べた事なくて、ちょっと抵抗があったんだけど全然いけました!味付けが美味しいし柔らかくプルプル。
コラーゲンたっぷりですね(・∀・)

あと、薬味のフーチバー(よもぎ)も初!
こっちは草餅とかですけど、沖縄では普通に生で薬味に使われてて。
自信なかったから店員さんに初めてなんでフーチバー少な目でとお願いしてみました。
食べれたらおかわり出すから遠慮なく言ってくださいね~って親切に対応して頂きました(*´ω`*)

食べてみた感じ、食べれた(笑)
やっぱ独特な苦みと香りがあるけど、お肉と合うの!
思ったより大丈夫でした♪
パクチーよりイケる!(笑)

ジューシーもあっさり目で美味しかったです!
てか案外量が多くお腹パンパンになりましたね(o˘◡˘o)

すげー満足な昼食になりました!


昼食後は、ドライブへ!
久々に果報バンタへ向かって。沖縄っぽい海でまじ好きな風景なんです。



ただね~雲行きが怪しく、途中雨が降ったり止んだり(笑)
さすが梅雨真っ最中。。。
でも天気が悪くても海中道路を走ってる時は、うわ~沖縄きたー!!!って一人でもはしゃいでましたね(/∀\*)


海中道路の道の駅で休憩。
借りたレンタカーの撮影タイム。
トヨタのルーミー。

なんか愛車をカッコ良く撮るみたいな構図で。(笑)
運転のし易い車でした!


んで目的地の果報バンタへ到着。


やっぱ海とサンゴ礁は綺麗。
晴れてたらもっと綺麗なんだけど、これでもいい眺めでした。


しばらく眺めて沖縄を堪能。
↓これはアダンの実です。

毒々しい(笑)


んで、良い時間になってきたんで、ホテル方面へまたドライブ。


ここまでずっと下道で足が攣りそうになりました。結構街中は渋滞だったんで。。。


恩納村のホテルへ着いた頃には18時くらいになってましたね~。

今回のホテルは、一人なのにリゾートホテルに泊まってみました(笑)
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート。
レンタカー借りたし、せっかくだからね。
ホテルのポイントが大量にあって無料だったんで(笑)

ここのホテルは1階に池?があってね~淡水と思いきや海水なんです!


泳いでる魚が沖縄のお魚さんたちです。
青い魚やアバサー(ハリセンボン)も泳いでました(・∀・)


子どもが喜びそうですよねー!
おじさんも喜んでました(笑)


んで、フロントでチェックインしてもらって。
ちょっと良いお部屋にアップグレードしてもらえて別棟へ移動。

んでさー入ったら、ベッドが4つ!!(笑)
俺一人!!!
予約の人数見れば分かるでしょ(笑)

エクストラベットだっけ?
こっちまでベットメイキングしてあって(´・ω・)
まじ何でだろうね~案内してくれた係の人は研修中+外国人の方で。
俺が上手く聞く自信なかったんで俺から聞けませんでした(笑)

もちろん日本語で頑張って説明してくれて一生懸命な方でしたよ(・∀・)
俺も英語勉強しようと心に思った瞬間でした。。。。

んまぁとりあえず広かったです。
バスタブが珍しい位置ににあって。
別にシャワールームあったからバスタブ使わなかったね。。。


一応、オーシャンビューでした☆
晴れてたらサンセットが見れたんだろうな~。


バルコニーでコーヒー飲んでリゾート感は味わえました(*´ω`*)



こっちの棟の方が新しいみたいでした。


んで疲れと眠さMAXでシャワー浴びて横になってたら寝てた(笑)
ご飯も食べずに・・・。

翌朝6時には起きちゃいましたね(´-`).。oO
おじいちゃん化(笑)


7時前には朝ごはん。
なんかお腹減ってなかったの・・・。
夜ごはん食べてないのに(´・ω・`)
この微妙な盛り方になったお皿。案外野菜多めでヘルシー(笑)


おかわりでパンは追加で食べました♪
ビュッフェスタイルだとパンの種類が多くて嬉しいですね~!
てか朝食は美味しかったね~もうちょっと時間遅めにしてたらもっと食べれたなって後悔してました(笑)

朝食後は、ビーチをお散歩。
海に手を浸してみたら、朝だったからか思いのほか冷たかったですね~。

遊泳エリアとかあったから入ろうと思えば入れるんだろうけど、梅雨だしまだ本格的なシーズンではないですね。

ビーチを囲って湾みたいになってて両端には灯台みたいのもあって、そこまで行けました。



御覧の通りの雲~。
でも雲の合間の光がちょっと素敵でした☆


浜辺の朝顔みたいなやつ。



お散歩の後、少し部屋でくつろいでから10時過ぎにチェックアウトして。
レンタカー返す時間を逆算して行ける所まで行こうと思いまして。
国道58号を北上して目指すは備瀬崎!
ここも俺の好きな海です☆
美ら海水族館のちょっと先にある本部半島の先端部にある景勝地ですね~。

1時間ちょっとのドライブ。
1本道だけど、海沿いを走って気持ち良かったです(・∀・)


駐車場に車止めて、フクギ並木が有名だけど、あえて海沿いを歩いて。
↓伊江島を見ながら。いつか伊江島も行ってみたいですね~。



波は穏やかだったけど、光量が足らん!!
そして微妙にまだ潮が満ちててあまり移動できませんでした(笑)
ここへ来るときは干潮時がいいですね。潮だまりが出来てる方が魚が多く見えるっぽいね(´;ω;`)



まぁそれでも小さな魚はたくさんいましたね~。
シュノーケリングしてる方とかいたし。


とりあえず少し散策して。
てか案外時間はすぐ経ってしまうもので、そろそろタイムリミットって感じで。
なんせ那覇へ戻るのに高速使っても1時間半はかかるのでね~。
調べてた良い感じのカフェに寄れないまま那覇方面へ戻ることに・・・。
また天気の良い干潮時に来ようって思いましたー(・∀・)


沖縄の高速道路は最高速度80kmなんです!知らないと結構危ないですよねー。
1人で沖縄に来て最長ドライブでしたね!
ガソリンを満タンにして15時前にはレンタカー屋さんに無事到着して。

返却時のレンタカー屋さんでもあっという間に手続き終わって、流れ作業のように送迎用のバスに乗せてもらってね。マイクロバスに俺一人!
ホント申し訳ない(´・ω・`)土曜日の15時に帰る奴は珍しいはずです(´・ω・`)(笑)

空港では、相変わらずお土産おじさんになって。
売ってるものの場所が分からず右往左往してたけど、お目当ての物をGET。
泡盛ウイスキー。←俺のじゃないよー後輩のね。

んで、写真撮り忘れたけど、空港食堂へまた沖縄そば食べて(・∀・)
空港食堂はまじ美味しいお店です☆
飛行機眺めたりして搭乗まで時間をつぶして。





帰りは修学旅行生がいましたね~(・∀・)
楽しいそうで微笑ましかった(笑)


帰りは揺れもなく快適に帰ってきました~。


19時くらいに羽田空港に着いて、いつもより早い帰宅となりました~。

やっぱ1泊でも本部町まで行くと時間が足らないね(´・ω・`)
伊江島とか離島って考えるともうちょっと時間が必要ですねー。
やっぱ最終の飛行機にしないとだね(・∀・)


こんな感じで沖縄へ行ったご機嫌な2日間でしたー!!






ども〜こんばんは
スマホからなのでいつもの絵文字が使えません。。。


なんか微妙に耳が変な気がする。。。

説明しづらく、細やかな違和感なんだけど(笑)

ちゃんと準備はしたのに!(笑)

詳しくは後日!

あと、こっちは曇と雨!!(笑)
明日も曇らしいです。。。


ども~こんばんはemoji


今日は埼スタで神戸戦でした。
最近は優ちゃんとのコンビが多いです(・∀・)

上位との対決だし4万5千人の入場者数だったそうです!!

いやー前半は防戦一方(笑)
繋がらない繋がらない(´;ω;`)

あちゃ~って思ってたけどあっさり失点して。
まぁ0-1で良かったって感じでしたね。


後半開始から選手交代して。
これが効いたね~!!
まじ今度はレッズが攻めまくってた(笑)

神戸の圧が弱まったってのもあるけど、すごかった!
後半から右のWGになったソルバッケンがカットインしまくって。
まだまだ本調子じゃないっぽいけど、彼が突っ込むとDFが2人くらいついてくからスペース空くよね
(*´ω`*)まじ右バッケンもいいです!
あとグスタフソンが前向いて運ぶし、中島翔哉もヤバイ・・・ゴール決めてたしね!!
怪我して2人ともいなかったから、苦戦してたね。やっぱ替えの利かない選手って感じでしたね。


結果は1-1のドローだけど前半の内容見ちゃうと引き分けでもOKってなるけど、後半見ると勝てたでしょとも思える複雑な感じでした(笑)



まぁ後半のサッカーは面白かったですね!!
これから上位と続くから離されないように食らいついてかないとですね。。。





あと今週ネタがあったの!!!
金曜日に後輩達とご飯食べに行った際にデザート。

ティラミス☆
ピザとイタリアンの美味しいお店でしたー(・∀・)
おっさん3人でデザートまで行きました!(笑)

こんな感じです。

ではまたemoji

ども〜こんばんはemoji



この日はお仕事を休んで、例の所へ行っちゃいました!
会社は急ぎのがないので割と自由に休めます(・∀・)

例の所ってのは・・・やっぱり福岡です☆

5月中に有効期限が切れてしまう航空券の割引券があってそれを使わないと勿体無いので飛んで来ました!
ほんとはもう一往復分あったんだけど、使えなかったんだよ。。。


とりあえず前回行けなかった候補地へ行こうって思ったお出掛けです。


ほとんどいつも通りの時間に家を出て。
東京方面も思ったほど混んでなく、でもずっと立ちっぱなしで疲れたね(´・ω・`)

浜松町駅からモノレールは座れて。
若干JRが遅れてたんで、焦ったけど1時間前には着きましたね。

いつもモノレールの写真は微妙な写真で申し訳ございません。(笑)


そしていつもの羽田空港第2ターミナル。こちらも変わり映えのない写真(´;ω;`)
使いまわしではないですよ(`・ω・´)


んで、ラウンジに少しだけ滞在。
ちょっと映えるような写真?を。スマホでも望遠で取ることを覚えました(笑)


搭乗時間になって、搭乗口へ移動。
今日の飛行機も787-10!良い時間帯のは大きいサイズの飛行機なんですね。


こんな感じで飛んで。揺れもなくあっという間に。
行きは通路に挟まれた真ん中の席だったんでモニターとスマホをイジイジして。


初めて知ったんだけど、モニターには機外カメラっていうのが映って飛んでる下の映像が映ってました!めっちゃ山間部(笑)



羽田空港で離陸待ちの時間が結構あったんで、遅れて福岡空港に着陸して。
バスの時間に間に合うか不安だったんですけど、予定してた時間の電車に乗れました。
今回の移動ではちゃんとバスの時刻表を考慮してたんで(笑)
てか本当に1時間に1本くらいなのよね(´・ω・`)



また電車。
博多駅から鹿児島本線で北上して東郷駅へ。
こないだ行った福間駅の少し先です。


東郷駅からバスで10分くらい移動して。
今回の目的地。
宗像大社辺津宮です。



神社ばかりじゃんって思うよねー俺も思うもん(・∀・)
観光地って調べると出てくるし(笑)
てか大きな神社って、やっぱ歴史もあるしね。
『日本書紀』『古事記』に登場する日本最古の神社の一つらしいです。
そういう歴史とか、どうしてココにあるのかとか人々との関わりとか、そういう民俗学的なの好きだから行きたくなっちゃうんですよね~。


沖縄の歴史とか民俗学とかめっちゃ興味深いんだよー!
あとはやっぱパワースポットじゃん!

んまぁ、来たからにはちゃんと参拝してね。
ここ大事ね(・∀・)



宗像大社はこないだ行った宮地嶽神社と同じくらい、厳かで立派な神社でした!



この奥にある本殿もなんか格式ある感じ?



んで、裏山にある高宮祭場への入口。


山の中を5分くらい?歩いて。
自然豊かで木々の中、光が差し込む感じは良いですね。


案内板。


高宮祭場は市杵島姫神の降臨の地とされ、社殿がない古代祭場だそうです。


一通り回って御朱印を貰いに。
なんかお洒落な建物でした(・∀・)
本殿は歴史あるけど、こういう場所はお洒落で現代的な神社が多いですよね!


今年に入って3つ目の御朱印です☆
混み具合は平日とあってそこまでって感じで。
ゆっくり見れました。


一応、水道を・・・。(笑)

仕切弁筺多い!
自治体が変わると考え方が全然違うから、こうなってるのかなって想像するのも面白いもので。
想像っても仕事の事なので一瞬だけどね(笑)


んで、1時間半くらい滞在して。
バスで東郷駅に戻って、そこから博多駅へ。
前回と同じパターンです(´-`).。oO


博多でついに水炊き食べてきました(`・ω・´)!!
お店を超調べて一人でも入りやすい名店を探して(笑)

着いたのが16時くらいだったんで、お客さん俺一人(笑)
逆に入りづらい。。。

念願の水炊きです。
てか店員さんが作ってくれるんで、完成形の写真がありません(笑)
食べては次の部位、お肉の後は野菜みたいな感じで。
てか、さっぱりしてて美味しかったです!!
前に食べたことあったような気がするけど、会社の飲み会の最中なので記憶があいまいでね。



〆の雑炊も。鶏の出汁が効いててこちらも美味で。
なかなかのお値段でしたが、満足度が高い昼飯?になりましたー(・∀・)


一人でも案外行けるね!(笑)



んで、出発1時間前には空港で待機。

この日も良い夕陽です☆
でも航路が混雑してるから、また出発が30分くらい遅れて。
福岡あるあるなのかしらね(笑)


飛んだけど気流が悪いからといつもより低い高度で飛びますって事で、街の夜景が綺麗に見れました!


こっちは着陸間際の東京湾。しっかり窓側です。
やっぱ反射しちゃう(´-`).。oO



モニターに前方カメラの映像で着陸の瞬間も見て。
飛行機の前の様子って分からないから、この映像めっちゃ良いですね!食い入るように見てました(*´ω`*)



遅延はあったけど耳も無事に羽田空港に着けました。
中耳炎対策を色々調べた結果、点鼻薬が良いとあったんで行き帰りの飛行機乗る前に鼻の中にシュッてして。



中耳炎に効いたか分かんないけど鼻の通りは良くなるね!(笑)



モノレールとJRで23時過ぎには家に帰ってこれました。


こんな感じで観光して水炊きを食べてご機嫌な1日でした(*´ω`*)




ども〜こんばんは

今日の耳は両耳とも無事であります!!(笑)
速報でしたー!

とりあえずこれから帰ります



ども~こんばんはemoji


今日は簡潔に。。。


一言で“悔しい”ですね。
首位町田に1-2で負け。

後半ロスタイムにPK取られてね・・・。
ペース的には浦和だったんだけどね~まぁ負ける試合でもないような、勝つような試合でもないような。
だから余計に劇的に負けるとね・・・。

なんかね~大げさに倒れたり荒かったり(俺の主観です!!!)して、嫌いなチームが増えました(笑)


まぁ生ソルバッケン見れたんで、それだけは良かった。
まじデカい(笑)
まだまだって感じだけど、本来のパフォーマンス見てみたいですね。。。


こんな感じです。

ではまたemoji


ども~こんばんはemoji


先週の月曜日の夜に大事件が起きまして。


ヤフーのメールが10件くらい着てるのに気付いてメールを開いてみるとプレイステーションストアからでお買い上げありがとうございます。って・・・。



なにこれって感じで(´・ω・`)
プレステ用のダウンロードソフトを12万円分買われていてさ・・・。

まじパニくりましたよ・・・。
いつ!?どうやって!?なぜ!?
俺ここ数年プレステの電源入れてないよ!?
って感じね(笑)

どうやらアカウントが乗っ取られてしまったんですよ(´;ω;`)
えっ!?って思いながら、まじこれ以上買われるのは勘弁って思ってアカウントへ入ろうとしたらIDとかを変えられてしまって・・・。
どうも出来ないの!!!

とりあえず調べて、サポートに連絡して対処してもらいました・・・。
夜だったんで、チャットでね。

プレステのシリアルナンバーとか教えたりして、すぐ俺が買ったのではないって分かったそうで返金処理をしてもらって、メールアドレスを変えたりしてアカウントを復旧してもらえました。


まじ怖かったわ・・・。
てか12万分買ってどうするんだろうね・・・。
ダウンロード版ってコピーとか出来ないだろうし、すぐバレるのにさ(`・ω・´)

クレジットカード決済にしてたから情報が洩れてそうで怖かったんで、すぐクレジットカードを停止処理して。幸いプレイステーションストア以外で使われてなかったんで一安心しましたが。。。
翌日クレジットカードのサポートに電話して、事情を話したら大丈夫だと思うけど再発行した方が安全ですねーっていう事で再発行してもらいました。。。

でもね、またここでも問題というか手間が・・・。
再発行してもらったクレジットカードがANAカードなんですよ・・・。
ANAのマイレージ会員番号が紐付けされてて。再発行すると会員番号も変わってしまうんです。
手続きすれば前の番号から情報を引継ぎしてくれて問題はないんだけど、新しいカードが来てから今度はANAに電話・・・旅行の予約もあったんで2か所に電話です(´・ω・`)
予約が消えちゃってたんだもん(笑)焦るよね。。。
なんとか考えられる手続きを完了して。

ようやく今日全部終わって落ち着きました(´-`).。oO

こんなんだったんで新しい予約が出来ずで。
まぁ新しいカードも割とすぐに届いたんでまだマシなんだろうけどね。。。


まじ乗っ取ったやつ許さん!!
っていうても犯人分かんないみたいだけどねー。

ほんと自分で守るしかないんだね。。。
他人事ではないって身をもって知りました(´・ω・`)
気をつけましょうね(´・ω・`)


こんな感じです。。。


ではまたemoji



ども~こんばんはemoji


今日は仕事の進みが良くて、午前中には仕事が終わった感じで。
午後は事務作業をしつつのんびり(笑)
急ぎの仕事はないので、これから徐々に始めればいいのでね。。。

電話もないし、5時くらいに帰ろうか!ってなったので帰ってきました~(・∀・)
帰ってもすることないんだよねー(笑)


今日のサッカーはAWAYでDAZMではないので見れないのね~。

まぁ見なくて良かったかな・・・。
はい。

J2の長崎に1-0で負けました(´・ω・`)!
レッズによくあるやつー。(笑)
しかも相手退場して数的優位を生かせず。
サッカーによくあるやつー。

もうリーグしか試合がなくなりましたね・・・。
強制的に集中出来る環境になっちゃった(´;ω;`)

あっ。
今日やっとソルバッケンが出場したみたい!
怪我を繰り返しちゃってね~。
早く埼スタで本人見てみたい(´・ω・`)
上の方の観客席に座ってる姿は見たことあります(笑)

レンタル契約の期間があと一か月くらいしかないみたいだけどね・・・。


こんな感じです。
あぁ~長崎行かなくて良かった。。。


ではまたemoji
ども~こんばんはemoji



金曜日の夜に髪を切りに行ってきました。
2か月空いちゃったんで、毛量が爆発してました(笑)
重い重い。。。


んで、最近イメチェンでもしようかなと、うずうずしてたんで髪型?を変えてみましたー(・∀・)
とりあえずイメチェンしたいと言ったら、ハンサムショートってのが若い子に人気だよ~って教えてくれて。
もちろん“若い子に”っていうワードが引っ掛かりましたよ・・・。
あと“ハンサム”ってワードもね(笑)
でもイメチェンしたいならこれくらいいいんじゃない?っていう言葉を信じて身を任せました(笑)

いつもとは違う所にポイントパーマをしてもらって。
前髪を中心に前の方ですね~。


前髪の長さはほとんど切らなかったけど、パーマが掛かってるのでそこまで邪魔にならないようにしてくれて。切っただけでも、違ってみえましたね(・∀・)

ただ慣れるまでセットが難しそうですね。。。
とりあえず髪型だけハンサムにしてもらいました☆

もうちょっと伸びたら、全体にパーマを掛けてもっと流れるように出来るみたいなんでやってもらおうかな~。


相変わらず喋りこけて3時間くらい滞在してましたー(・∀・)



土日は、予約もとってなかったので家で引きこもりして。
まじ家にいるとネタがないね(笑)

掃除したくらいだな。。。
ちょっとレイクタウンでも行こうかな~って思ってはいたけどタイミング逃して結局行かなかったし。

こんな感じです。

ではまたemoji

水曜日の日記ですー。。。


19時半から試合で会社から直接埼スタに乗り込んで行きましたー!!
勝負服を着て(・∀・)!

ユニフォームじゃないよ(笑)
電車内にも着てる方いらっしゃったけどね・・・。

俺はスーツです☆


あのスーツが届いたんです!!
3月に採寸したレッズのオフィシャルスーツです(*´ω`*)

ベストも着てたんで暑かった(笑)
でも身が引き締まるというか、自然と背筋が伸びる感じ。
さすがしっくりきますね(・∀・)

埼スタの席で甥っ子と合流して観戦してきましたー。
下位の京都だから勝たないといけない試合だったけど、良い試合運びで3-0で勝利!
いやー生のドグソの1発退場見れた(*´ω`*)
もちろん相手のファールね。
たまらん瞬間でした。。。(笑)




やっぱ勝利はいいですねー。


平日なのに割とお客さんもいて。
2万人は超えてたかな~。
しかも雨だったのに。
屋根のお陰で辛うじて雨は回避しました(・∀・)


こんな感じで勝負服を着て埼スタ行った日でしたー。

このスーツ普段使い出来るんだけど、何か勿体なくて怖い(笑)
次着る機会はいつなんだろ・・・(´-`).。oO


ではまたemoji

ども~こんばんはemoji
今日は埼スタへ。
前回はパスしたので久々な感じでしたー。

風が強かった~(´・ω・`)
夜になると微妙に寒いし。。。

相手はマリノス。
うーん。キツいな・・・って試合前は思ってたんですけど、マリノスはACLの決勝を見越してターンオーバーしてきたんですよねー。
それ見て、あっ勝てるかもって思いました(・∀・)(笑)




今日も4万人オーバーで。
GWっていうのもあるんだろうけど(*´ω`*)



結果は2-1で勝利!!

内容も面白い試合でしたねー!
失点はあっけなくって感じだったけど、まぁこれは今季は仕方ないのかな~。。。




GW最終日、勝って終われてよかったですね(・∀・)

GWは3日以外はいつも通りでしたね(´-`).。oO(笑)
家でのんびりだったし片付けしたくらいだし。

こんな感じで4連休終わってしまいました(・ω<) テヘペロ

ではまたemoji


ども~こんばんはemoji
5月3日GW後半始まりの日の日記です。


大型連休の中、飛んできました!!
行った場所は去年7月以来の福岡!
何回目だよって感じですが、好きです☆(笑)


7時過ぎの電車で出発。
1時間半で羽田空港へ。搭乗1時間前には到着して。
電車は全然だったけど、モノレールは混んでましたね(´・ω・)

んで、羽田空港は結構人がいましたー!
さすがGW!
よくテレビで見るやつでしたね(笑)

んでラウンジで時間をつぶしてから搭乗。
787-10っていう国内線デビューしたての新しい飛行機で。
これに乗ってみたかったのー(*´ω`*)
まぁ普通の787の胴体伸ばしただけなんだけどね(・∀・)




こんな感じでほぼ真っすぐ飛行。



途中、富士山が綺麗に見えました(・∀・)

ただ窓側ではなかったのでiPhoneの望遠で隣のおじさんが映らないように必死に撮りました( ˘ω˘ )
お隣のおじさんもミラーレス一眼で撮ってた!
でもこの構図、機窓好きにはたまらないです。(笑)
窓をあえて入れる感じ。上が切れてるのはスルーでお願いします。。。富士山に夢中で(笑)


2時間弱で福岡空港へ着陸。
街中を高度を下げてく感じは毎回ドキドキしちゃいますね(*´ω`*)

ただもっと乗っていたかった(笑)


空港から地下鉄で博多駅まで行って、JRに乗り換えて。


今回の目的地の福間駅へ。
福間駅行きしかなくて安心(笑)
いつも太宰府しか行ってねーじゃんって思われてる節があり、自分でもそう思っていたんで新規開拓(笑)
候補地はいくつかあったのですが、帰りの時間があったんで、そこまで遠くは厳しい感じだったんで1か所に絞って行ってきました。また来るつもりなのでね(・ε・` )


遠くへ出かけると電車も撮ってしまう(笑)
鹿児島本線で北へ。


30分ちょっとで福間駅へ。



福間駅からバスで7分くらいなんだけど、そのバスがこなかった!!(笑)
1時間に1本なんですよ・・・。
分かってはいました(笑)

なので歩きましたよー!2.2kmを。
これくらいは全然大丈夫でした!
でも軽く汗かきましたね~いい天気だったし。
風があったから気持ち良かったけど。

たぶん30分くらいで目的地に到着。

今回の目的地は宮地嶽神社です!
ここは嵐が出てたJALのCMで有名な光の道がある神社です。
神社より参道の先にある相島に夕陽が沈み、参道が光り輝く道となるため光の道と呼ばれてるそうなんです。でもその光景は1年で2回しか見れないんだって~。
両親が旅行の際に行ったそうで、景色いいよ~って言ってたんで目的地にしてみました。
あとパワースポットらしいので。(笑)






結構な階段になってまして。
登るとこんな感じで参道が真っすぐ伸びてて。
ほんと一直線に伸びてますよね!
人がたくさんでなかなか真ん中で撮れなかった(´・ω・`)
光の道の写真あったけど、めっちゃ綺麗でしたね~。


進むと立派な門?こんな立派な神社って知らなかった(・ω<) テヘペロ


境内も広くて。


ちゃんと記念に御朱印貰ってきました(・∀・)
せっかくなんで神社とかお寺行ったら貰うようにしようと思いまして。

奥にある奥之宮八社という他の神社も参拝して。


山の中にあるので、気持ち良い空気で散歩に丁度良かったです。
2時間弱くらい参道の商店も含めて見て回ってきましたー。
てか九州でも割と有名な神社なんですね。
しめ縄の大きさとか日本一なんだって。来てる人も多かったし。

帰りはバスの時間を考えていたんで、バスに乗れて。
すぐ駅に着きました(笑)

違う電車来たんで、また撮っちゃった( ˘ω˘ )



んで博多駅に戻ってきて遅めの昼食を。
はい!ラーメン!
shinshin混んでて違う所(笑)
また長浜ラーメンです☆美味しいんだもん。。。
でも、ほんと今度は水炊き食べてこよう(´-`).。oO
一人だと鍋系はなかなかハードル高いんだけどラーメンだけっていうのも侘しいもんな。。。





んで、天神へ移動して軽くショッピング。
欲しかった物を扱ってるお店が天神のパルコにあったんで行ってきました。

近くのスタジアムでアビスパ福岡とガンバ大阪の試合やってたんだけど、全部見れないので諦めて残り時間はショッピングにしときました。
ショッピングを終えてプラプラして。
天神は都会だね~。人が多い。


1時間前には空港に戻って、お土産おじさんして。
今回は割と少な目(笑)
通りもんと明太子。無難なやつですね(・∀・)

空港で写真を撮って過ごして。夕陽が綺麗でした!


夕陽と飛行機。


毎回同じ所から撮ってる気がする(´-`).。oO



んで、乗るはずの飛行機の到着が遅れたり、混雑の影響で1時間くらい遅れて出発で。
帰りの電車大丈夫かな~って内心焦ってました(笑)

帰りは窓側だったんですけど、夜景が上手く撮れなかった~光が窓に反射しちゃうんだよね。。。
一応、大阪付近。左下は関空です。こう目印があると見てて楽しい☆



こんな感じで飛行してたけど、揺れもなく快適だったんだけどね・・・。


その日に書いたけど、右耳がいってしまいまして。。。
プールで耳に水が入った状態(笑)

航空性中耳炎ってやつです(´・ω・`)
久しぶりになったなー。耳栓は新しいやつだから壊れてないし。
タイミングも一緒だし、耳栓の入れ具合が良くなかったのか分からないっす(´;ω;`)

まぁ翌日には違和感あるけど、治ってたんで良かったですけど。
油断しちゃダメっすね(笑)

んで22時前に着陸して。
武蔵野線に間に合うモノレールに乗れて帰ってきました~。
0時過ぎてたけど(笑)
最初、車で行こうとしたんだけどGWは駐車場の予約も空いてなくて諦めたんです。


こんな感じで、GWにお出かけした1日でした。
どこか次の予約しなきゃー!!今度は平日にしよっと。


ではまたemoji

1 2 3 4 5 6 7
> プロフィール
HN:
ともぞぉ
HP:
性別:
男性
趣味:
写真・運動
自己紹介:
どうぞよろしく!!
> カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> アーカイブ
> 最新CM
[02/24 ともぞぉ]
[02/23 NONAME]
[12/05 ともぞぉ]
[12/04 みぞれ]
[11/02 みぞ]
> 無題
> フリーエリア
> 見てる人の数
> カウンター
> ブログ内検索
> バーコード