またまた変な夢を見て目覚めました



ほんと最近熟睡出来てないかも・・・。
内容がまた痛い内容で

山の中で、たくさんの銀色っぽい小さな蛇に襲われて・・・。
しかも、お尻5箇所を噛まれたみたいでした



その場面だけ第三者的な視点だったからよく覚えてました

ほんと怖かった・・・。
起きた瞬間周りを蛇がいないか確認しちゃってましたね

でも、なんでお尻だったんだろうと。
意味が分からない夢だし、こんな夢ばっかりなんですよね・・・。
へこむわ~


こういう夢ばかり見るって何かと因果関係あるんかな??
深層心理とか精神状態とか?
あったらあったで、へこむ内容っぽいけどさ・・・

今日もホント寒かったっすね

日光や阿蘇では雪が降ったってニュースでやってたし。
こっちは



俺は家で、モモと遊んでただけだったけど

少しはボール投げて取ってくるようになったけど、甘噛みはなかなか直らなくてね


痛いし手は傷だらけです。。。
今日もこんな感じの1日でした

基本的に、はぁ~。と、ため息ばかりで。
いつも通りの落ちっぱなしで


やっぱ後悔とかしてるし・・・。
自分自身を否定し始めたり。
ほんとダメな展開です


じゃ、また

PR
また出だしが天気ネタで。。。
やっぱ今日も非常に寒かったですね


午前中とかは雨降ってなかったから何とかって感じでしたけど、午後になって雨降ってきてから余計寒く感じました


大学行ってから降ってきましたね・・・。
さみ~さみ~独り言言いながらキャンパス内を歩いてました

やっぱ、股引は使えるぜっ



まぁ~無難に大学を終えて帰ってきました。
てか、東京駅で迷ってしまって・・・


ボォ~っとしてたらいつもと違う階段を下りてたみたいで、階段横にあるはずのコージーコーナーがなくて。
あれ


いつもケーキを見るのが楽しみなんで

ナポレオンパイ最高です


なんかまじボォ~ってしてたな・・・。
こんな事は始めてでした


気をつけないといけませんね


地元の駅で、中学と予備校が一緒の友達と再会しました。
彼はもう社会人で

俺の事を話すと気にする事ないし、負い目に感じる必要はないと励まして頂いて

今のうち遊んでおけと。。。笑
てか、地元一緒なのに、3年くらい会ってなかったもんな。。。
懐かしかったです

また今度飲もうと約束しときました

こんな感じで、人と喋れて良かったと。
最近大学行っても喋らないからな・・・



家出てから帰ってくるまで口を開かない日がありそうで怖いです。笑
ネガティブにもなりますね。これじゃ

いつも通りな事で考えて。
何なんだろうかわかんないけど・・・。
じゃ、また~

今日も寒い1日でしたね~


雨が冷たくて身震いが止まらなかったです


明日もこんな天気みたいですよ。。。
なんか晴れ間は週末までお預けって感じみたいです

まぁ、今日の大半は家にいて。
2006年のレッズ総集編?のイヤーDVDを昨日叔父さんにお借りしたんで、たっぷり3時間くらい去年の感動に浸りながら、鼻水出しながら見てました


去年なんだ~って思ったり、時間がたつのは早いね・・・。
夜、甥っ子を1時間くらいお預かり。
坊主になってたのがかわいらしくて

やっぱ坊主が似合う


携帯の料金明細が届いて見たんだけど、驚きました。
ほぼ基本使用料のみの料金。
使っても無料通話分の範囲内だから当たり前なんだけど

うつになるけど、節約に貢献・・・。
こんな感じな1日でした。
どんな感じって思うかもしんないけど、結局はいつも通りな日で


明日は大学へ・・・。
頑張ろうっと

じゃ、また

今日は、まぁまぁ暖かいと思ったら、日が落ちて雨



冬の寒さじゃないけど、肌寒い感じで。。。
最近の日記の出だしっていつも天気から入ってるな・・・


バリエーションが少ない(ほとんどない)んだよね

まぁ~いつも通りの1日で。
レッズ戦があったから楽しんで興奮して。
少しは紛れて。
でも、終わった後は・・・。
こんなんです


夜の映画、「ブラックホークダウン」

この映画でテンションが上がるわけがなく、逆に戦争の悲惨さ、命の大切さなど考えさせられて。。。
実際にあった事を映画化したらしいけど、アメリカらしい映画で。
アメリカ視点だからアメリカ兵の生死の場面は重く扱うけど、敵?の兵士はスルーって感じで。
難しいですね・・・。
何も考えなければ、ただの打ち合い映画なんだろうけど。
まぁ、そんな事言っても、ヘリコプターには乗りたいなって思った俺で


なんか支離滅裂。
やっぱ、おすぎにはなれないな・・・

うまく評論できん

はぁ~。
昨日と同じで、ネガティブ思考

2日連続で、同じような夢を見たし

戦ってる夢じゃなくて、前にあった事のリアルな夢をね


反省しろってことなのかな


じゃ、また~

中国語で浦和レッズは題名のように、浦和紅宝石と書くそうです

レッドダイヤモンズだから紅の宝石。
そのまんまって感じですよね

でも、宝石ってダイヤモンドだけじゃないしね・・・。ダイヤモンドの中国語って何だろう??
そのほうがしっくりくのではないかと

さ~て今日のレッズ対柏レイソルの試合は2-0でレッズ勝利


首位柏を破り、見事レッズが首位になりました


てか、今日の前半はすげ~良かった

今までの試合の中で完璧な試合運びで。
だんだん良くはなってきてると思える内容でした

ただ、やっぱり後半になって、押し込まれるのが多くなってくると今までような感じで


疲れが出る時間帯なんだろうけど・・・。
てか、その時間帯でも失点しなく守り切ったのは大きな収穫だったと、勝手に素人解釈。。。笑
ともあれ、良かった良かった


では、また後で更新しま~す

今日は風がちょっとあったけど、春って感じの暖かい(暑い


題名通り1日中のほほ~んとして過ごした訳です・・・。
ボォ~っと言った方が正しいのかもしれません


時間が経つのが早いのか遅いかの判断もつかないくらい頭が働いてなかったです・・・。笑
俺ってかなり無気力だなって、感じる日で。
どこか行く充てもないし。
寂しい日常って感じです

なんか休日でも面白くはない日が続いてて。上に書いた理由がそうなんだけど

まぁ、こんな風になった去年くらいからずっとかも・・・。
気分転換が上手くできないっていうのもあるけど。
その時はいいんだけど、持続しないで、元に戻ってしまう感じ

タチが悪いっすよね


ここ2日くらいマイナスな方ばっか考えて。
モヤモヤしてて捌け口なくて・・・


すいません。。。
ウツな日記で


じゃ、また

なんだか春の嵐な1日でしたね


モモちゃんも怖がって家から出なかったです


まぁ~今日もボォ~っとしていて。。。
今に至るって感じです

メシは昼・夜フランスパンしか食べてない

夜飯は色々あって辞退したので

また変な夢見て、ソファーにパンチして目覚めました・・・。
内容は定かじゃないんですが


たぶん何かと戦ってたんでしょうね

3日連続だとさすがに憂鬱になりますね・・・

相当精神的に病んでるみたいですよね


実生活と夢の中までこんなんじゃ辛いっすね


じゃ、また

こんな音を立てながら今日は目覚めました



しかも、朝の5時25分。ちょっと早い。。。
なんで、こんな事になったかと言うと・・・夢のせいです


夢に魘され?て起きちゃいました

魘されるというか、戦いの最中起きたって感じで

舞台は俺ん家。
3人の泥棒vsトランクス姿の俺。
明らかに不利な設定と格好



しかも、匍匐前進しながら泥棒から逃れ、階段からドロップキック。。。
気分はジャッキーでしたね



そのドロップキックで、1人目の泥棒は見事にKOしたんですが、2人が問題で・・・。
懲りずにまた階段からドロップキックしたら、避けられて。笑
その階段から落ちたようなドォ~んって音を足で出して起きました


夢の中でもスターなんかにはなれなくて・・・


てか、一昨日も大きなクモに襲われる夢を見たような見ないような・・・


夢が怖くて寝れませんっ

朝からこんなでテンション低くて

ボォ~っと大学行って、終わったらそろ~って大人しく帰ってきました

ネタと言うネタがないけど、
桜は微妙にまだ花はあるけど、もう終わりなんだけど、行く途中なんかは沿線に咲いた花、道端に咲いてる小さな花を見て春らしさを感じました


てか、チューリップやツツジ?がキレイで

癒されました


やっぱ彩が多いとワクワクといった心躍る感じと、落ち着いて和むという相反する感じなんだけど、両方あったりと。俺って変かな・・・。笑
なんかそんな感じで。。。
春は、自然の暖かさを感じます

今日は自然に触れ、ちょっと楽になりました。
現実逃避っぽいけど。
相変わらず家は嫌だね。
でも、外は外で、なんとなく寂しさ感じますね・・・。
去年とか思い出すというか

結局へこんでる


気休めに過ぎなかったかな


じゃ、また~

いや~今日はが降ってからは急に寒くなったね~
気温一桁だったみたいだしね
冬だよっ。まじで・・・。
降る前からも肌寒かったけど
こんな気温の変化が激しいと疲れちゃいますね
今日も、家で一悶着がありまして・・・。
最悪でした
まじキレキレな俺で体がキレキレだったら最高だけど気持ちがね・・・
やってられないっす。
まぁ~レッズが上海申花に勝って良かった
最後の方は、なんかいつも通りな展開だったけど。中盤の間延びみたいな感じで
ただ阿部ちゃん最高
攻撃参加もなかなかハマッてきてたし
スタジアム行った甲斐がありましたまじ寒かったけど。。。
kojiとオカンと俺で。
静かに見ないといけないという制約付きだったけどね・・・。
てか、周りは意外に騒いでて、話違うじゃんとも思ったり笑
でも、全体が見渡せて見やすさから言えば今までで最高だったかな
俺はただ場の雰囲気だけに満足した感じだけど。
2人は大丈夫だったかなと・・・
ケ○ちゃんアリガトウ
って、姉ちゃんに言っといてもらわないと
こんな感じでテンション的にはレッズで救われました。
負けてたら最悪だったけどさ。。。
救われるのは今日だけなんだけど。
また明日はって感じで嫌になるよ
まだ前の事もちゃんと出来てない。というか、分からないまんまだしさ
じゃ、また~
今日は、デスクワークな1日で

必然的にヒッキーという形の生活になってました


まぁ絶えられない事も多々あり家からは出たけどね

まじ耐えて耐えての日々ですね。。。
なんか辛いことばっかで。
自分で追い込んでる部分はあるけど、追い込まれるのも辛い。
出来るもんなら出て行きたいです。
愚痴もこぼせずに溜め込む一方で、胃が痛くなります

胃が痛くなるのはパンばっか食べてるからかな・・・

なんて。。。
面白くもない事言ってテンションが高いふりをして


はぁ~としか言えないね

すいません。
今日はこんなもんで。
じゃ、また

今日は、大学で。。。
授業ではなくガイダンス?っぽくて。
ヒマ・ヒマ・ヒマでボォ~っとした感じで過ごしていました

行きに入学式って感じの親子や高校の校門の横に看板を見たっす

新たなスタートを切った感じで初々しくて。
スタート出来ずに留まった俺がいて



まぁ新たなスタートした人にはおめでとうございます


帰ってきてからは、テレビ三昧


いや~Qさまのタカアンドトシの所は凄かった




てか、一ヶ月のドッキリって長いよね~


最後の方の場面で二人が今後について話すところなんですが、最初の重~い雰囲気の時に、二人揃ってタバコをふかしていたのが、わかるな~って思ってしまいました


YESorNOで答えた後に欧米か


俺の考えた通りにはいかないようで


でもあの二人ってすごいですね・・・。気持ち悪いくらい大好きだね・・・

羨ましくも思える訳で

てか、見てない人には何が何だか分からないっすよね

申し訳ないっす

食生活も欧米化です。。。
今日起きた時めっちゃフランスパンが食べたくなり、近所のパン屋さんへ買いに行きました。。。
でも、朝はまだ焼きあがってないという事を親から聞いたんで、ちょっと経ってから行きました

なんか引いちゃうくらいなフランスパンへの執念ですよね・・・

自分でもおかしいなって感づいてはいますから安心してください。
デイジイっていうお店なんですけど、ここのパンみんな美味しいんですよ

ケーキもGOOD

巷じゃ有名だと思いますっ

大宮駅の中のエキュートにも期間限定で進出してるらいいです


16日までお店あるみたいですよ

とりあえずノーマルのフランスパン

端っこの丸い所が好きなんです

ノーマルの他に、ベーコンとチーズが入ってるのと(真ん中)、ノーマルより硬くてベーコンが入ってる(右)を買ってきました

今、俺の中では、右のパンがベストです

てか、ベーコンも好きだな・・・

まぁ、もうほとんど食べてしまって、後は明日の朝用です

はぁ~。
今日も相変わらずな考えで

良い方とか悪い方とか関係なしに、なんか落ちて。
ドッキリ見て、俺のもコレはドッキリじゃないかって現実逃避してみたり・・・。有り得ないけども。
なんか、自分にあった状態を表す言葉が見つからないっすね

じゃ、また

ミッキーが亡くなって一ヶ月が経ちました。
早いですね

まだミッキーがいた所を気にしちゃう感じで・・・。
ミッキーはクセ者だったからな。印象が強くて


近所の家にホームステイしていた外人さんから「クレイジードック


プライドが高くて絶対自分の事は犬だと思っていなかったと思います

うちに来たのは俺が小学校4年の時で、帰ってきたら近所のおばさんから渡されて。
一応、俺の犬って事で飼う事になったんだけど、ナメられてたな

弟だったのに、たぶん逆になってた。。。笑
よく噛まれたし

でも、あまりシッポを振らない彼が帰ってきた時には振ってくれたりしてかわいいヤツでした

一緒に寝たりして俺が動くと怒ったり・・・。
振り返ると色んな思い出が

思い出すと泣けてくるね。。。
忘れちゃいけないと思うしね。
でも、モモもちゃんと世話しないといけないんで頑張ってます。
一昨日くらいから言ってる家庭内LANですが、やっと構築しました


満足感いっぱいです

まぁ、ケーブル繋いだだけですが・・・


とりあえず使えるパソコンになりました


そういえば今日って選挙だったんですね・・・。
気付いたのが夜8時。。。
もう終わってた

まぁ、そこまでの選挙じゃないし・・・。そんな事言ったら怒られそうですが。。。
すいませーん。
今度あったら行こうっと

じゃ、また~

またミスっちゃいました・・・


今度はせっかく買って来たケーブルを止める金具?みたいなヤツの大きさがケーブルと合わなくて


まじホームセンターの往復で。
ちゃんと返品してきました


店側からしたら、ちゃんと確認してから買えよって思うだろうな

てか、未開封だから返品

あぁ~まじ計画性のない人だよ・・・俺って・・・。
痛いわ



結局ケーブルはまだ工事中だし、親父に這わせ方が汚いと説教&手直しをされて


たしかに親父がやったらキレイになってた。。。
申し訳ございませんって感じでその場をやり過ごす


相変わらずな微妙な空気なんです

こんなテンションな時にかじる物って言えば、フラ・・・・

でも今日は、朝少し食べただけでしたね

てか、最近どんだけ(何本)食ってるんだろ???
お米より食べてる気がします

ちゃんとご飯食べてるけど、間色でパンっていうパターンが多い

明らかに炭水化物が多い食生活です


話し変わるけど、
まだ桜がキレイだね~

チャリで買い物途中、音楽聴きながらのちょっとした花見を楽しませてもらいました


良かった良かった

今は北関東が見頃だそうだけど、こっちもまだまだ負けてないかな

明日写真撮ろうっと


でも、


また急ですが、
音楽ってすごい力がある気がします。
歌う人・作る人がアーティストって呼ばれる意味がやっと分かった気がしました

な~んか言ってる自分も何言っていいのか分かんないけど、聴いてると癒されながらへコんでいるって感じで


最近は特にそう思うんですよ

雰囲気重視だったんだけど、今は歌詞を気にして聴いてます

SEAMOのマタアイマショウなんてリピートで何回も聴いてます

てか、もう1年前に発売した曲なんですね・・・。
最近




1人で、「そこ違うよ~


2分39秒~2分59秒がMAXにきますね

この部分の歌詞が堪らなく切なくてね。まさに俺って感じで

色々あるけど、まだダメでね。
反省の日々なんだけど、こんな感じの感情っす

やっぱ、書いててまとまらなくなってきた

訳分からんっすね

申し訳ないです

じゃ、また~

レッズ対ジュビロ。
2-1で勝利


前節同様、先制されての展開でだったけど勝てた事は喜ばしいね~


ちょっと試合内容は最近のレッズって感じだった気がしたけど。。。
でも、押し込まれてたのを跳ね返してたり、ポストの救われたり運も味方について。
失点はさせないっていうのが出てたような気がします

そしてワシントーンとポンちゃんの得点



ホーム25戦無敗だって~

すごい記録だよね

次は、ACLの上海申花戦だけど、このまま勝っていって欲しいね

こんばんわです

今日は、金槌・器具・LAMケーブル・脚立・ノコギリをとっかえひっかえ持ってプチ工事をしていました


工事って言っても、ケーブルを1階から2階の俺の部屋に這わす作業ですが・・・。
何でこんな事するかというと、親戚からパソコンを頂いたので俺の部屋でもインターネットをしたいと思ったからで


色々聞いたり、調べたりして、無線LAMより有線LANの方がいいらしいので、こんな面倒な配線作業してました

ちょこっと部屋のドアを削ったり、穴を開けたり。。。
まぁ、もう古い家なんで文句も言われずに。笑
てか、まだ完了してないんです

ちゃんとケーブル何メートル必要か計ったつもりだったんですが、長さが足りなくて・・・

明日ケーブル買ってこなきゃです


まさに2度手間だぁ~


あっコレが頂いたパソコンです

ソニーのバイオっす


かなり古いけど

モニターもデッカイし場所取りますね


でも、ちゃんと使えます


去年くらいに色々と改造?したから問題ないそうなので有難い限りです


まぁ、Windows2000だけどね・・・。詳しいことは分かんないけど、何となくWindowsXPが良かったかも


てか、貰っておいて文句はいくない



すいませ~ん


ずっと作業をしてたんでヒッキーでした・・・。
お菓子をムシャムシャ、フランスパンに噛り付いたり

やべ~主食になりつつある。。。笑
あと、この前オカンがコレをお土産で買ってきました。
しかも東京タワーで


このクッキー旨いのさ


食べるのちょっと抵抗あるけど。。。
ピーチ味です

何味にしようか迷ったらしいけど、うちにモモがいるからと、ピーチ味を買ってきたらしいす

みなさんも見つけたら買ってみてくださ~い

モモと散歩してたら、知らないおばさんに、
「かわいいですね~。柴犬みたい

うん???



一応柴犬だよ~


実際は、愛想笑いでその場をつなぎ、柴犬ですと言い返せない内気な俺で・・・。
そんな柴犬のモモです


大きくなりました

相変わらずの元気で走り回ってますが


あっでも、キツネに見えてきた・・・。
あのおばさんはキツネを散歩させてると思ったのかな・・・

今日は、画像満載で


日々の感じは相変わらず。。。
上がらないというか、まだまだへこんでく日々っす

後悔と反省の繰り返し。
どうにもならんです


じゃ、また~

ただいま帰ってきました


ホント懐かして愉しい飲み会でした

先輩達とはこうやってプライベート?で集まるのは今までなかったかな・・・。
仲悪い訳じゃありませんからね

合宿とかで部活するために会うのはあったりしたけど、飲み屋は初めてかも

現役の頃から人数が少なかったからかもしんないけど、結構仲良くして頂いて。
部員全員でプールに行ったりもしました

そのネタも話題にあがったりして愉しかった~

また飲み会やるみたいなんで、呼ばれたらバンバン行っちゃいたいと思います


ただ一点。
俺とよくつるんでた先輩が真面目な社会人になってた・・・。笑
いい事だけど意外っちゃ意外

落ちついちゃってね。
リアルな所でショックをウケました

俺も大人にならないといけないんだよね~。。。
自覚がなさ過ぎるのかな


はぁ~・・・。
まだまだ色んな事で整理がつかず悩む?のが多いしね・・・。
難しいです


てか、今日?もう昨日か。
ちゃんとフランスパン食べました


やっぱ美味い

やべ~フランスパンにのめり込んでます


じゃ、また~

今、高校時代の1コ上の先輩・タメ8人で飲んでます


先輩の国家試験合格のお祝いの飲みなんですが、懐かしいっすね


ほぼみんな社会人で大人って感じで。。。
でも、基本的には変わらず面白い人達で

楽しい時間で

じゃ、また帰ったら更新しまーす

何だかすごいお天気で


寒い寒い言ってる何処じゃないくらいの荒れてたね


場所によっては雹・霙も観測されたようで


もういっその事、こんな寒いんじゃ雪




てか、雷

ド~ンってなった時、家が揺れました

すごい力なんだね・・・雷って

家に落ちないで一安心。。。
最近、フランスパンにハマッてます

てか、昔から食パンよりフランスパンの方が好きだったんだ~

こないだは3日連続で食べちゃいました


あの外側の硬さと中の柔らかさ

おいしいですよね~

昨日今日食べたんだけど、明日も食べようっと

あと、フランの新作です

抹茶とコーヒーがあったんですが、コーヒーバージョンを買って食べました

これが美味い


止まらず1箱すぐに食べてしまいました


ちょっと勿体無かったかな。。。
次はもっと味わって食べようっと


きょうも相変わらずの1日で。。。
食べ物以外楽しみがないっすね



無駄に色々考えてしまってます


はぁ~

じゃ、また

今日は昨日よりもぐっと寒くなった感じでしたね


久しぶりに股引&ジジシャツを投入して出かけました


まぁ、久しぶりって言っても10日ぶりくらいだった気がするけど

てか、まじ冬の服装でした


なんでこんなにさみーの


吐く息が白くなってるし・・・


こちらもまた久しぶりの白い息。
びっくりですよね


コタツプリーズ


今日は大学の健康診断に行って来ました。。。
やっぱ先生とのマンツーマンで聴診器は緊張する・・・。
もう心臓バクバク


過去のトラウマがまた蘇りましたね

てか、身長が2ミリ縮んだよ~


俺は信じないっ。
これからも自称174センチで通す


あぁ~ショック。。。
去年も少し縮んだんだよね

これ以上縮まないようにカルシウムを取ろうっと

牛乳飲もう。魚食おう。運動しよう。
非縮三原則

なんかもう1年過ぎたんだなってつくづく思いました。
早かったな・・・。ホントあっという間に。
横浜では桜も散り始めてました


それも何となく風情ですけどね

頼むからもうちょっと咲いててね~


後2日くらい頑張ってください


今日も季節物に心打たれながら、ちょっとは気晴らしの横浜ツアーでした

てか、相変わらず答えのないテーマに答えを見出そうとしている自分で。。。
友達のウケ入り?なんですがね

なんか、糸が絡まった状態みたいになってる気がします。
色々とよく分からないんですよ

何をどうすればいいのか?とか。
やべ~今も何書いていいかわかんない


落ちてくるわ・・・。
じゃ、また~

昨日とは、うって変わっての寒い日でしたね


気温が上がったり下がったり変な感じです

春ってこんなんだったっけ???
ポカポカ陽気はまだなのかなぁ・・・。
それにしても、鼻水が・・・


手の届く範囲にティッシュがないとダメになってます

まぁ今日も昨日と同じで。
しゃべらずを通すって感じ。
気まずいっすね・・・。
家では無口です

ちょっとした事で幸せを感じました。
紫の野菜ジュースを飲んだら賞味期限が・・・
07.7.7


0は余計だけど、ラッキー7っす


ただそれだけど嬉しくて。。。笑
ネタが広がらなかった


ほんと落ちっぱなしです

後悔ばっかしちゃうし

相手に許してもらえないだろうと考えたり。
意味分からなくなってます

じゃ、また

今日は、暑かったですね~


春らしさが出まくってました

てか、エイプリルフールでしたね


騙されたって人多いかもね~

まぁ特に俺は嘘をつく事もつかれる事もない1日でしたけど


ブログで嘘書こうかなって思ったけど、いい嘘のネタが思いつかなくて


リアルにその余裕もなくてね

最悪な日だったんで。
家庭の中の事なんで詳しくはノータッチですが。
ムカつく事だらけです。
元の原因は俺かもしんないけど。
でも、俺が頑張ろうと思ってるのを阻害するような事を平気で言う。
こう頭ごなしになると耐えられません。
居場所がないっていうか。
さすがに疲れます。いつもこんな事ばっかです

色んな事でヘコんでます

ほんと俺ってダメだよね・・・。
自分が嫌になってきます。
前から言ってる事もそうだけどさ。
反省と後悔しか出来ないし。
じゃ、また

レッズ。。。
大分と2-2で引き分け


先制されるも阿部ちゃんの豪快なヘディング2発で逆転したはいいけど、89分相手に同点ゴールを許すなんて


新潟戦のような後味の悪い試合だったな~

にしても今年は失点が多い気がする

始まったばっかだから仕方ないのかもしんないけど。。。
せっかく前節までいい試合してたのにね

次節はしっかり勝たないと

阿部ちゃん頑張って


じゃ、また後で更新します

今日も寒かったですね

いいお天気ではなくて残念です・・・。
また桜撮るの逃したよ~


よく見るんだけどね

最近、気になっていた車



前から好きなフォードのエクスプローラーに似てるんだけど、ちょっとまた違った感じで。
よく見かけて、かっけぇ~って思ってたんだけど、名前までは見えずインターネットで調べまくってようやく発見しました

作ってる会社はフォードらしいんだけど、リンカーンの「ナビゲーター」って車です

威圧感あって最高です

でも相変わらず運転テクニックがないので乗れなさそうだけど

まぁ・・・
やっぱり・・・
高いんです

軽自動車<乗用車<エクスプローラー<ナビゲーター=ランクル・・・。
無理だ・・・



俺は軽自動車で十分だな

そういえば、
今日で3月も終わりですね・・・。
ホントあっと言う間に


色んな事があり過ぎて、慌しいというか、何が何だかって感じで過ぎ去ったって感じです

多くの人に迷惑もかけたし、自分の欠点を多く発見した月でもあったな。
なんか、失ってというか事態が悪くなってから困る人間だなって思った。
普通だったらその前に考えて行動や言動に注意するのに、俺はそれが出来てなかったと。
もっとちゃんと考えないといけないんだよな。
友達に現実についてキツく言われたし


ほんと申し訳ない気持ちしかない。
じゃ、また

朝は、雨がすごく午後は風がすごく。。。
テレビでやってた上野公園の桜も風が吹くたびに花びらが舞っていた

もったいない・・・

昨日の暑さが嘘のような寒さ。そこまでは寒くないんだろうけど、昨日の今日だからと言った感じ。。。
こりゃ~堪りません

せっかく今日は桜を撮ろうとしたんだけど、こう風が強いと構図が決められないから断念


木が揺れてブレるしね


充電して準備ばっちりだったのに・・・


でも夜になり風も落ち着いたら公園で夜桜の花見を楽しむ人々がいました

俺とモモも散歩がてらの花見

キレイですよね

咲く前は咲く前で、いつ咲くのだろうって期待感があるけど、咲いたらやっぱりそのキレイさに魅了される良さがありますね


今日は反省っす。
自分が追い込んでいったのは自分自身だけではなく、相手も同じように追い込んでいってしまったって事を。
上手く言えないけど。
ただ今は反省しか出来ない

じゃ、また

めっちゃ暖かい、てか暑い日でしたね


25度くらいあったらしいです

こんな気温の変化に対応できません・・・。笑
ノドの痛みが激しく風邪かなと。。。
今日は、モモの産婆さんである従姉妹が家にやってきました

モモのグッズや血統証なんかを持ってきて、散歩やしつけまでしてもらいました


モモのじいちゃんは日本チャンピオンにもなった犬らしい。
意外な事実。。。信じられん

やっぱ、犬の事はすげ~知ってて頼れるね

「犬の気持ち」を理解してる。
さすが、産婆さん

桜が満開だそうで

車で走ってちょっと見ただけだけど、キレイな薄ピンクの花。
春らしく、心落ち着く具合です。
明日は午前中は

まだ写真撮ってないから散らないで

今日写真撮ったけど、庭の花々を

例年咲く花。野菜の花。
小さく派手さはないけど、慎ましい感じがまた春らしい。
この花は何でしょう??
一見、菜の花のような

似てるけど、ブロッコリーの花なんですよ


うちの家庭菜園のブロッコリーが味覚だけではなく視覚も楽しませてくれてます。
てか、ブロッコリーっぽくないよね

今後、もっと暖かくなれば咲く花も増え、いっぱい写真が撮れればいいなと

昨日じゃないや、今日か。。。
午前0時から午前5時くらいまで友達に色々話を聞いてもらって。
途中なんかはウザイと思うほどのいつもの展開。
でも、はっきり意見聞けたし受け止めないといけないのかなとも思えた。
マイナス思考はやっぱりダメらしいしね

時間はかかると思うけど、考えないといけないんじゃないかと。
今までは考える事自体放棄していたんだよね~。
これがいけないって事は自分でも分かったいたけど、なかなかね。
でも、話聞いて、考えないとと思えた事は、前よりは進歩かな。
大事な気持ちだったからこそ、いい思い出にしたい。
こう考えるって事自体なかったから。。。
友達にこう尋ねられ、そう思ったし。
今のままだったら、それも出来なくしちゃうんだもんね

それは絶対嫌だから・・・。
また上手く書けてないけど。。。
今更ながら、申し訳なく自分が悪いと思う。
素直に謝りたくて。
ようやく気付いた俺で。
自分を責めないで欲しい

じゃ、また
