ども~こんばんは

やっぱヒッキーだった日曜日。
ほんと家から出てない(´-`).。oO(笑)
やばいわー。
部屋の掃除したくらい。
ネタがない・・・。
Netflixっていうの登録してみたんだけど、昔のドラマを見たりしてたら時間が過ぎてた(笑)
便利な時代だ~。。。
だから引きこもるんだな~Σ(`・ω・´*)
そうそう。
ようやく沖縄の日記を書いたんだけど、内容はないような・・・。
親父ギャグっじゃないよ(・ε・` )
今回はイレギュラーの事あったけれども。
今度は時期も考えないとですね。
こんな感じです。
1週間頑張りますか・・・。
つまらんな~。
ではまた

PR
遅くなったけど26日の日記を。
絶賛引きこもりのこの日。
ルヴァンカップの決勝だったね(´-`).。oO
どっちが勝っても良いって感じだと気持が楽ですね(笑)
のんびりテレビを見てられる。
試合内容もロスタイムも追いつきとか白熱したけど。
良い試合だったよね!
決勝に相応しい試合だったんじゃないかな(・∀・)?楽しかったし。
しかしVAR炸裂しましたね!!
イエローからレッドカードへ変更!!
決定的な得点機の阻止。
ドグソー(DOGSO)っていうシーンですね!!
興奮しましたね~。
来シーズンからJ1はVAR入るし、待ってる間は緊張するね・・・。
こんな感じです。
ども~こんばんは

ACL準決勝第2戦、AWAYでレッズが1-0で勝ったーヽ(*´∀`*)ノ.+゚
まじかー!!!2戦合計3-0!!!
すげー!!!
テレビで見てたけどやっぱ相手は勝つために3点は必要だから前からドンドン来てたけど耐えたね~。
後半に隙をついて慎三さんがAWAYゴールをGET(`・ω・´)アシストも上手かったけど、DFの背後から出てくる、さすがなゴールでした~。
最後まで耐えて失点せずで。めっちゃ攻められてたけどね。。。
決勝進出です!!
楽しみだけど、これからが過密日程になってしまって心配です(´・_・`)
あっ。
そうだ・・・。
サッカーなんだけど、高校サッカー。
母校が負けてしまったみたいね(´・_・`)気にはなってたけど。
去年の決勝と同じ顔合わせだったみたいで・・・。
しかもスコアも2-1だったみたい。
残念だったね(´;ω;`)
今年はどこなんだろうな~。
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは

土日ヒッキーだったんでネタがー( ˘ω˘ )
いつも通りですね・・・(・ε・` )(笑)
やっとAndroidからiPhoneへ移行が完了しました!!!
やり遂げたぜ(・∀・)
SIMカード差し替えただけなんだけど、アプリとか使えるか確認したりして。
結構簡単なはずが手間取りました。。。アカウントとかね~移行しないと消えちゃうしね。慎重にしました(笑)
とりあえず完成ですね(笑)
ふー。
これ以外ネタないっす( ˘ω˘ )
沖縄の写真をUPしてるんだけど、ネットの調子がいまいちでようやく全部あげ終わったんで、ボチボチ書き始めまーす。。。今週中には書かないとね(;`・ω・´)
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは

ようやく旅行の時の写真の整理が出来たー(´-`).。oO
あとはUPして書くだけ~それが大変そうだけど(笑)
頑張る!!
てか早くiphoneに移行しなきゃ!!(笑)WiFiって便利ね。。。
あとはSIMカード差せばいいだけなはず。あとは電子マネーか(・ε・` )
沖縄も一眼持ってったけど、ほぼiphoneで撮ってました(笑)
性能いいのね(´-`).。oO
動画もあるんだけど、容量の関係でUP出来なくて・・・きれいだからもったいない(・ε・` )
さすが4K60P、海中の動画は水族館みたいでした。海は入れなかったからつっこみました(笑)
そうそう。
今日、お土産のブルーシールのアイスが届いて。
甥っ子の家にも届いたみたいで、さっそく食べたって♪
今回もお土産おじさん炸裂しましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
てか寒い・・・。
一段と寒くなったよね。。。ジャケット着ないともう無理ですね(´・_・`)
明日も結構寒いみたいだし。
気をつけないと。
ども~こんばんは

1泊多めにして、昨日の夜12時頃帰って来ました(・∀・)
しかも福岡で飛行機乗り換えて(笑)
沖縄土産と福岡土産両方GETだぜヽ(*´∀`*)ノ.+゚(笑)
旅行の話はあとでアップします。
まだ写真の整理が出来てないです。。。
おかげで今日はぐったりでした(´-`).。oO
よく寝た~。
しかし台風の影響はすごかったですね・・・。
堤防の決壊とか、水害がすごくてね。
亡くなった方も多くて。
テレビで見ていて心配でしたね(´・_・`)
うちの市も学校が避難所になってたりと今までにない感じだったしね。
実際、うちの近くのアンダーパスも水が溢れたんだって。。。
会社大丈夫かな・・・。
こんな感じです。
ではまた

やっと書きます!!(笑)
10日~13日の社員旅行の日記です。
俺、朝4時過ぎに出発してみんなの家に迎えに行きました。。。
早い。
6時過ぎには羽田空港に到着して。
平日でもたくさん人はいましたね~。
さすが羽田空港。
そうそう。お茶買おうとしたらショッキングな出来事が。
初めて沖縄行った時に買った美ら玉の紐が切れちゃいました・・・。
なんというタイミング(´・_・`)
3人で沖縄行くの今回が5回目だそうで(笑)
買ったの結構前なんだね~。去年行かなかったから6年前か!!
そして俺個人は10回目の沖縄になりました!!
帰ったら紐直そうっとって。思いました☆
んで、搭乗までANAラウンジで緑色のジュースを。
恒例のものです。
7時20分くらいの飛行機だったかな。
やっぱ大きい飛行機でも満席でしたー(・∀・)
離陸して横浜ら辺と富士山。
富士山近く。
途中少しゆれる位で快適な空の旅でした。
しかし久しぶりに乗ったわー。
2時間半ちょっとで沖縄へ。たぶん瀬底島と水納島。
那覇空港に到着。
思ったほど暑くなかったです(´・_・`)(笑)
外へ出る時、モワッとした暑さがくると思ったけど、風が涼しかったですね。日差しは強くて暑かったけどね~。
過ごしやすかったかもしれませんね。
すぐにレンタカーを借りて那覇市内の玉稜(たまうどぅん)へ。
行きたかったんです(・∀・)
第二尚氏(琉球王朝)の歴代王のお墓です。
前に首里城へ行ってから沖縄の歴史を調べてみたらはまってしまって。
すごい厳かな雰囲気でしたね。
独特な感じがして。
詳細はWikiを見てください☆
続いては近くの首里城へ。
2千円札で有名な守礼門。
みんな行った事あるのでサクッと散策。
こういう所も行かないと社員旅行にならないんで。
外国の観光客の方が多いですね。
12時を過ぎたのでお昼ご飯。
那覇市からお隣の豊見城市の少し離れたお店へ。
ここも行きたかったお店で。
地元の人が行く海洋食堂という定食屋さんで。
ゆし豆腐そばを注文(o˘◡˘o)
あっさりでもしっかりとダシが出てる美味しいおそばでした!!
地元の物も食べてみたいんですよね~。
お昼時をちょっと過ぎたくらいだったけど、お客さんがひっきりなしにいらして。
地元でも人気店のようでした(・∀・)
これもだけど他の料理も量が沢山でお腹いっぱいでした。
そのあとは車でドライブ。
2年前と同じルートだけど、うるま市の海中道路方面へ。
途中、いつものジェラート屋さんへ。
ここで失態。
【悲報】ジェラートを写真撮るの忘れる!!!(笑)
シークワーサーとマンゴー食べました(´⊙ω⊙`)
食べたら体が冷えるくらいでしたね(笑)
んで海中道路をドライブ。
やっぱ景色はいいね~。沖縄感ありますね。
んで、果報バンタへ。
1人旅で行った所だったんですが、みんなで見るのは初だったけど、感動してました(・∀・)
ぬちまーすっていうお塩工場のお隣です。
ちょっとガスってたけど、海とサンゴはキレイでした♪
この景色はやっぱ最高ですね☆
んで、ドライブがてらホテル方面へ行きながらサンセットへ。
西海岸の小さなビーチなんですが、人も少なくて穴場でした!
一時間くらいゆっくりしながらサンセットを見てきましたー。
ちょっと雲があったから危なかったけど綺麗に見れました(o˘◡˘o)
そのあとは、夕食へ。
最初に沖縄へ行った時から行きそびれていたハンバーガー屋さんへ。
結構、有名店でお昼時は行列が出来るくらい。(翌日昼間に前を通ったら並んでました。)
沖縄感はないアメリカン!(笑)
ハンバーガー屋さんも沖縄は多いね。
ボリューミーで食べ応えもあって美味しいハンバーガーでした(・∀・)
んで、ホテルへチェックイン。
今回は・・・。
リッツ・カールトン・オキナワですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
前々から泊まってみたったんです!
今年オープンしたハレクラニ沖縄と迷ったんですが、ハレクラニはこなれてからにしようってことになって。
(※昼間撮影)
ちょっと夜のホテルが凄かったです(笑)
中庭?には池?があって。
いちいちお洒落でした(笑)
全景です。
少し加工して。
プールも入ったけど少し寒かったです(・ε・` )
部屋も広くてシャワーブースあったりとゆっくり過ごせました(o˘◡˘o)
初日はオリオン飲んでぐったりでした(笑)
ただ、この夜に予約してた土曜日の夜の便の欠航が決まってしまって。分かってはいたけどね。
朝に仮予約した日曜の朝の便(他の時間は満席)で帰る事が決定しました(・ε・` )(この時は・・・。)
初めて見た欠航(´-`).。oO
翌日。
朝食はビュッフェで。
パンの種類が多いし静かでしたね~。
エッグステーションのシェフは外国の方で頼むの心配したけど、めっちゃ日本語上手かった(笑)
なぜかサラダメイン(笑)
俺ビュッフェって盛るの下手なんだよね・・・(笑)
フレッシュジュースが瓶なの(・∀・)
和食もあります。
ねっ下手でしょ?
この日は水納島(離島で飛行機から見えた島)へ行こうってなってたんだけど、台風の影響で船が欠航になってしまっていて。
ほとんどのビーチも遊泳禁止になってました。
なのでとりあえず海は見るだけになってしまったけど、行ってきました。
瀬底島ビーチ。
初めて行ったけど綺麗でした。
今度ここの横にヒルトンが出来るそうで建設中でした。
人気でそうだね~。
透明度は高くて白いビーチでした。
風が強かったね(・ε・` )
んで、お昼は女子とカッポーが多いお店へ。(笑)
亜熱帯茶屋という映える所ですね(´-`).。oO
ロケーションが良い所でした(笑)
朝食食べ過ぎて軽いものしか食べれない。。。
んで、また歴史探訪。
お城跡。
ここは初日に行った玉稜よりも前の時代だったはず・・・。
お城だけあって丘というか山の上に建ってましたね!守りやすいよね。
沖縄の北よりの中部だから自然もたくさんあって。
セミの鳴き声すごいんだけど、鳴き方も独特だな~って思ってたら色も独特でした(´⊙ω⊙`)!!
青いセミ!!!(笑)
さすが沖縄。
続いて自然探訪。
滝好きがいるんで行ってきました。
整備されてて、駐車場のすぐ近くで。
水の音って涼しいね~。
夜ご飯は、2日連続のハンバーガー。
湿布味のジュース(笑)これ飲まないとね!
なぜか31のアイス。
隣にあったんで食べました。
ホテルに帰ってから、バーへ行ってみました!!
お酒弱いのにー(・∀・)
大人な感じでいやらしい雰囲気プンプンでした(笑)
俺はマンゴーモヒート。
めっちゃ美味かった(/∀\*)これは飲める!!ケンゴ君はシェリー酒を飲んでました。
次にフローズンカクテル。これもパッションフルーツとか南国なの。しっぽり飲んでたら2時間くらいいましたねΣ(`・ω・´*)
大人な時間を過ごしてみました(笑)
んで、この時びっくりした事が起きました。
仮予約してた日曜の朝の便が欠航・・・。15時くらいまで羽田空港閉鎖みたいで・・・。
探してたんだけど、他の直行便は満席だったんで、経由便で探して。
福岡経由です☆こっちも残り座席数少なくて。まとまって席取れなかったです。
まぁ何とかキープして。
そして1泊分のホテルも那覇市内に取れました。
想定してたからホテルもそんなに探さずにね。目星はつけてました。
翌日の朝もこんな感じで。
沖縄料理と和食を。
すげーヘルシー(・∀・)
朝食後チェックアウトして。
ホテルはゆっくり出来て。
そして静かだったな~。そこまで大きくないのかな。客室が少ないのかも。
のんびりしたいときは最高ですね。
んで、この日も海は入れないんでドライブと。
まず備瀬崎って所へ。美ら海水族館の先にある岬?ですね~浅瀬になってるんで熱帯魚が多いんです!
ここで海の中の動画を撮ってきました。
青いのから白いのや黄色いのもいましたね~。
ちょうど干潮に近くて見やすかった~!
そしてぬこ。初めて来た時にもいたような。この子だったのかな。
そこから北上して、自然探訪2へ。
北部の比地大滝へ。
沖縄で一番大きな滝だそうです。
40分くらい山道を歩いてくんだけど、なめてた・・・。
整備されてるってあるけど、山道には変わりなかったのね。
アップダウン激しいし階段きついし。
途中、高いつり橋あるし。
んで、これが比地大滝。
疲れててそんな見てないかも(笑)
休むのに精一杯(・ε・` )
しかしアドベンチャーしたなって感じでした。
まぁ子どもとお年寄りもいたからそこまでではないんだよね。
運動不足なんでしょうね(笑)
北部から那覇市内へ向かって。当初のレンタカーの返却時間もあって。
1時間半以上はかかるのでゆっくり。先にホテルへチェックインして荷物を置いて。
空港近くの営業所へ車を返して、ゆいレールでホテルへ戻りました。
スイカ使えないので切符を買って。
ホテルはこんな感じでぎっしり感。(笑)
新しいホテルなんで清潔感はありましたねー。とりあえず充分です。
夕飯はステーキ屋さんへ。
88っていう所で。近くにいた地元のおば様たちもペロッて食べてた(笑)
沖縄の人は飲んだ後は〆のステーキだそうですよ・・・。
前にも食べたんだけど美味しかったです☆
このおば様と出るのも大体一緒だったんだけど、お店を出た時、「寒い!」って言ってました・・・俺らは涼しいなのに・・・(笑)
面白かったですね!!
翌日は新たにレンタカーを借りてドライブへ。
あんまり行ってなかった南部へ。
ノープランだったんで適当に見るところを巡って。
南城市にあるサボテン畑。(笑)畑の一区画のなかにサボテンだけの所があって。
その横に水源。
昔はお風呂、洗濯など様々な用途で使ってたみたいです。手長エビや蟹もいましたよ(・∀・)!
続いて、またお城跡。(笑)
玉城城跡。
小さいお城だけど、ここも見晴らしは良かったです!沖縄のお城は本土と違ってごつごつしたサンゴの岩で出来てて自然な感じがありますね。
次に、ついでに寄ってもらった垣花樋川という水源。
ここは前から知っていて全国名水百選に選ばれた綺麗なところです。
夏場は水遊びも出来るみたいで。
めちゃくちゃ綺麗な水でしたね~!
ただ行くのに急な階段が大変でした(笑)
沖縄の歴史を調べてくと湧き水とか井戸を大事にされてるそうで、そういう所も見ておきたかったんです。。。真面目か!って言われました(笑)
すぐ近くのお店でお昼ご飯。
ここもロケーション最高でした(´⊙ω⊙`)
おしゃんなタコライス♪
タコライスも沖縄では有名だけど食べたことなかったんですね~。
美味しかったです(/∀\*)見た目ヘルシー♪(笑)
後輩達は普通にカレー食べてた(笑)
んで、ニライカナイ橋へ今回は晴れてたから綺麗でした!!
喜屋武埼灯台という沖縄最南端の所へ行って。
綺麗な所ですが、沖縄戦で激戦地となった所でもあったそうで平和の塔もありました。
そして豊見城市まで戻ってブルーシールのお店でお土産を買って。
道の駅でパイナップルを買ったりとお土産タイムでした。
レンタカーを返して空港へ。
仮予約でネットでチェックイン出来てなかったんでカウンターでしてもらって。
思いの他、空港はガチャガチャしてなかったですね。
とりあえず搭乗券。福岡までは隣は知らない人・・・。
最後に空港食堂という空港で働く人がメインの食堂へ。
ここ美味しいんですよ~。リーズナブルですしね。1人でも入りやすいです!(笑)
んで搭乗で。
両隣知らないおじさん。
なんで女子ではないんだ!!!って軽く、いや、めっちゃ思ったけどさ・・・。
左隣のおじさんがガツガツ系で腕を領域に侵犯してきました。(笑)
まぁ我慢ですよねー。短い距離だし(´-`).。oO
福岡で少し時間あったんで展望台。
まだ工事中だったなー。
ANAラウンジは新しくなってた!!
ターミナルも随分変わってたね~。
お土産屋さんも多くて。
ラーメンと通りもん買っちゃった(/∀\*)
んで、また羽田へ向かって搭乗。Wifi使えたんで地図見たり。
どこ飛んでるのか分かっていいよね~。
大阪上空だったみたいなので夜景を。
飛行機から夜景って難しいですね。
あっという間に羽田空港へ。
2時間かからないくらい?
思ったより静かな羽田空港で。
被害もなかったのかな。
首都高も大丈夫で。
こんな感じで24時前くらいに家に帰ってきました~。
家の近くのアンダーパスは水没してテレビも来たって行ってたけど、うちは被害なく。
でも、被害は大きかったよね。。。
沖縄でもテレビ見て何とも言えない感じでしたね。
特に3日目の夜は。
3泊4日になっちゃった社員旅行でした。
10日~13日の社員旅行の日記です。
俺、朝4時過ぎに出発してみんなの家に迎えに行きました。。。
早い。
6時過ぎには羽田空港に到着して。
平日でもたくさん人はいましたね~。
さすが羽田空港。
そうそう。お茶買おうとしたらショッキングな出来事が。
初めて沖縄行った時に買った美ら玉の紐が切れちゃいました・・・。
なんというタイミング(´・_・`)
3人で沖縄行くの今回が5回目だそうで(笑)
買ったの結構前なんだね~。去年行かなかったから6年前か!!
そして俺個人は10回目の沖縄になりました!!
帰ったら紐直そうっとって。思いました☆
んで、搭乗までANAラウンジで緑色のジュースを。
恒例のものです。
7時20分くらいの飛行機だったかな。
やっぱ大きい飛行機でも満席でしたー(・∀・)
離陸して横浜ら辺と富士山。
富士山近く。
途中少しゆれる位で快適な空の旅でした。
しかし久しぶりに乗ったわー。
2時間半ちょっとで沖縄へ。たぶん瀬底島と水納島。
那覇空港に到着。
思ったほど暑くなかったです(´・_・`)(笑)
外へ出る時、モワッとした暑さがくると思ったけど、風が涼しかったですね。日差しは強くて暑かったけどね~。
過ごしやすかったかもしれませんね。
すぐにレンタカーを借りて那覇市内の玉稜(たまうどぅん)へ。
行きたかったんです(・∀・)
第二尚氏(琉球王朝)の歴代王のお墓です。
前に首里城へ行ってから沖縄の歴史を調べてみたらはまってしまって。
すごい厳かな雰囲気でしたね。
独特な感じがして。
詳細はWikiを見てください☆
続いては近くの首里城へ。
2千円札で有名な守礼門。
みんな行った事あるのでサクッと散策。
こういう所も行かないと社員旅行にならないんで。
外国の観光客の方が多いですね。
12時を過ぎたのでお昼ご飯。
那覇市からお隣の豊見城市の少し離れたお店へ。
ここも行きたかったお店で。
地元の人が行く海洋食堂という定食屋さんで。
ゆし豆腐そばを注文(o˘◡˘o)
あっさりでもしっかりとダシが出てる美味しいおそばでした!!
地元の物も食べてみたいんですよね~。
お昼時をちょっと過ぎたくらいだったけど、お客さんがひっきりなしにいらして。
地元でも人気店のようでした(・∀・)
これもだけど他の料理も量が沢山でお腹いっぱいでした。
そのあとは車でドライブ。
2年前と同じルートだけど、うるま市の海中道路方面へ。
途中、いつものジェラート屋さんへ。
ここで失態。
【悲報】ジェラートを写真撮るの忘れる!!!(笑)
シークワーサーとマンゴー食べました(´⊙ω⊙`)
食べたら体が冷えるくらいでしたね(笑)
んで海中道路をドライブ。
やっぱ景色はいいね~。沖縄感ありますね。
んで、果報バンタへ。
1人旅で行った所だったんですが、みんなで見るのは初だったけど、感動してました(・∀・)
ぬちまーすっていうお塩工場のお隣です。
ちょっとガスってたけど、海とサンゴはキレイでした♪
この景色はやっぱ最高ですね☆
んで、ドライブがてらホテル方面へ行きながらサンセットへ。
西海岸の小さなビーチなんですが、人も少なくて穴場でした!
一時間くらいゆっくりしながらサンセットを見てきましたー。
ちょっと雲があったから危なかったけど綺麗に見れました(o˘◡˘o)
そのあとは、夕食へ。
最初に沖縄へ行った時から行きそびれていたハンバーガー屋さんへ。
結構、有名店でお昼時は行列が出来るくらい。(翌日昼間に前を通ったら並んでました。)
沖縄感はないアメリカン!(笑)
ハンバーガー屋さんも沖縄は多いね。
ボリューミーで食べ応えもあって美味しいハンバーガーでした(・∀・)
んで、ホテルへチェックイン。
今回は・・・。
リッツ・カールトン・オキナワですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
前々から泊まってみたったんです!
今年オープンしたハレクラニ沖縄と迷ったんですが、ハレクラニはこなれてからにしようってことになって。
(※昼間撮影)
ちょっと夜のホテルが凄かったです(笑)
中庭?には池?があって。
いちいちお洒落でした(笑)
全景です。
少し加工して。
プールも入ったけど少し寒かったです(・ε・` )
部屋も広くてシャワーブースあったりとゆっくり過ごせました(o˘◡˘o)
初日はオリオン飲んでぐったりでした(笑)
ただ、この夜に予約してた土曜日の夜の便の欠航が決まってしまって。分かってはいたけどね。
朝に仮予約した日曜の朝の便(他の時間は満席)で帰る事が決定しました(・ε・` )(この時は・・・。)
初めて見た欠航(´-`).。oO
翌日。
朝食はビュッフェで。
パンの種類が多いし静かでしたね~。
エッグステーションのシェフは外国の方で頼むの心配したけど、めっちゃ日本語上手かった(笑)
なぜかサラダメイン(笑)
俺ビュッフェって盛るの下手なんだよね・・・(笑)
フレッシュジュースが瓶なの(・∀・)
和食もあります。
ねっ下手でしょ?
この日は水納島(離島で飛行機から見えた島)へ行こうってなってたんだけど、台風の影響で船が欠航になってしまっていて。
ほとんどのビーチも遊泳禁止になってました。
なのでとりあえず海は見るだけになってしまったけど、行ってきました。
瀬底島ビーチ。
初めて行ったけど綺麗でした。
今度ここの横にヒルトンが出来るそうで建設中でした。
人気でそうだね~。
透明度は高くて白いビーチでした。
風が強かったね(・ε・` )
んで、お昼は女子とカッポーが多いお店へ。(笑)
亜熱帯茶屋という映える所ですね(´-`).。oO
ロケーションが良い所でした(笑)
朝食食べ過ぎて軽いものしか食べれない。。。
んで、また歴史探訪。
お城跡。
ここは初日に行った玉稜よりも前の時代だったはず・・・。
お城だけあって丘というか山の上に建ってましたね!守りやすいよね。
沖縄の北よりの中部だから自然もたくさんあって。
セミの鳴き声すごいんだけど、鳴き方も独特だな~って思ってたら色も独特でした(´⊙ω⊙`)!!
青いセミ!!!(笑)
さすが沖縄。
続いて自然探訪。
滝好きがいるんで行ってきました。
整備されてて、駐車場のすぐ近くで。
水の音って涼しいね~。
夜ご飯は、2日連続のハンバーガー。
湿布味のジュース(笑)これ飲まないとね!
なぜか31のアイス。
隣にあったんで食べました。
ホテルに帰ってから、バーへ行ってみました!!
お酒弱いのにー(・∀・)
大人な感じでいやらしい雰囲気プンプンでした(笑)
俺はマンゴーモヒート。
めっちゃ美味かった(/∀\*)これは飲める!!ケンゴ君はシェリー酒を飲んでました。
次にフローズンカクテル。これもパッションフルーツとか南国なの。しっぽり飲んでたら2時間くらいいましたねΣ(`・ω・´*)
大人な時間を過ごしてみました(笑)
んで、この時びっくりした事が起きました。
仮予約してた日曜の朝の便が欠航・・・。15時くらいまで羽田空港閉鎖みたいで・・・。
探してたんだけど、他の直行便は満席だったんで、経由便で探して。
福岡経由です☆こっちも残り座席数少なくて。まとまって席取れなかったです。
まぁ何とかキープして。
そして1泊分のホテルも那覇市内に取れました。
想定してたからホテルもそんなに探さずにね。目星はつけてました。
翌日の朝もこんな感じで。
沖縄料理と和食を。
すげーヘルシー(・∀・)
朝食後チェックアウトして。
ホテルはゆっくり出来て。
そして静かだったな~。そこまで大きくないのかな。客室が少ないのかも。
のんびりしたいときは最高ですね。
んで、この日も海は入れないんでドライブと。
まず備瀬崎って所へ。美ら海水族館の先にある岬?ですね~浅瀬になってるんで熱帯魚が多いんです!
ここで海の中の動画を撮ってきました。
青いのから白いのや黄色いのもいましたね~。
ちょうど干潮に近くて見やすかった~!
そしてぬこ。初めて来た時にもいたような。この子だったのかな。
そこから北上して、自然探訪2へ。
北部の比地大滝へ。
沖縄で一番大きな滝だそうです。
40分くらい山道を歩いてくんだけど、なめてた・・・。
整備されてるってあるけど、山道には変わりなかったのね。
アップダウン激しいし階段きついし。
途中、高いつり橋あるし。
んで、これが比地大滝。
疲れててそんな見てないかも(笑)
休むのに精一杯(・ε・` )
しかしアドベンチャーしたなって感じでした。
まぁ子どもとお年寄りもいたからそこまでではないんだよね。
運動不足なんでしょうね(笑)
北部から那覇市内へ向かって。当初のレンタカーの返却時間もあって。
1時間半以上はかかるのでゆっくり。先にホテルへチェックインして荷物を置いて。
空港近くの営業所へ車を返して、ゆいレールでホテルへ戻りました。
スイカ使えないので切符を買って。
ホテルはこんな感じでぎっしり感。(笑)
新しいホテルなんで清潔感はありましたねー。とりあえず充分です。
夕飯はステーキ屋さんへ。
88っていう所で。近くにいた地元のおば様たちもペロッて食べてた(笑)
沖縄の人は飲んだ後は〆のステーキだそうですよ・・・。
前にも食べたんだけど美味しかったです☆
このおば様と出るのも大体一緒だったんだけど、お店を出た時、「寒い!」って言ってました・・・俺らは涼しいなのに・・・(笑)
面白かったですね!!
翌日は新たにレンタカーを借りてドライブへ。
あんまり行ってなかった南部へ。
ノープランだったんで適当に見るところを巡って。
南城市にあるサボテン畑。(笑)畑の一区画のなかにサボテンだけの所があって。
その横に水源。
昔はお風呂、洗濯など様々な用途で使ってたみたいです。手長エビや蟹もいましたよ(・∀・)!
続いて、またお城跡。(笑)
玉城城跡。
小さいお城だけど、ここも見晴らしは良かったです!沖縄のお城は本土と違ってごつごつしたサンゴの岩で出来てて自然な感じがありますね。
次に、ついでに寄ってもらった垣花樋川という水源。
ここは前から知っていて全国名水百選に選ばれた綺麗なところです。
夏場は水遊びも出来るみたいで。
めちゃくちゃ綺麗な水でしたね~!
ただ行くのに急な階段が大変でした(笑)
沖縄の歴史を調べてくと湧き水とか井戸を大事にされてるそうで、そういう所も見ておきたかったんです。。。真面目か!って言われました(笑)
すぐ近くのお店でお昼ご飯。
ここもロケーション最高でした(´⊙ω⊙`)
おしゃんなタコライス♪
タコライスも沖縄では有名だけど食べたことなかったんですね~。
美味しかったです(/∀\*)見た目ヘルシー♪(笑)
後輩達は普通にカレー食べてた(笑)
んで、ニライカナイ橋へ今回は晴れてたから綺麗でした!!
喜屋武埼灯台という沖縄最南端の所へ行って。
綺麗な所ですが、沖縄戦で激戦地となった所でもあったそうで平和の塔もありました。
そして豊見城市まで戻ってブルーシールのお店でお土産を買って。
道の駅でパイナップルを買ったりとお土産タイムでした。
レンタカーを返して空港へ。
仮予約でネットでチェックイン出来てなかったんでカウンターでしてもらって。
思いの他、空港はガチャガチャしてなかったですね。
とりあえず搭乗券。福岡までは隣は知らない人・・・。
最後に空港食堂という空港で働く人がメインの食堂へ。
ここ美味しいんですよ~。リーズナブルですしね。1人でも入りやすいです!(笑)
んで搭乗で。
両隣知らないおじさん。
なんで女子ではないんだ!!!って軽く、いや、めっちゃ思ったけどさ・・・。
左隣のおじさんがガツガツ系で腕を領域に侵犯してきました。(笑)
まぁ我慢ですよねー。短い距離だし(´-`).。oO
福岡で少し時間あったんで展望台。
まだ工事中だったなー。
ANAラウンジは新しくなってた!!
ターミナルも随分変わってたね~。
お土産屋さんも多くて。
ラーメンと通りもん買っちゃった(/∀\*)
んで、また羽田へ向かって搭乗。Wifi使えたんで地図見たり。
どこ飛んでるのか分かっていいよね~。
大阪上空だったみたいなので夜景を。
飛行機から夜景って難しいですね。
あっという間に羽田空港へ。
2時間かからないくらい?
思ったより静かな羽田空港で。
被害もなかったのかな。
首都高も大丈夫で。
こんな感じで24時前くらいに家に帰ってきました~。
家の近くのアンダーパスは水没してテレビも来たって行ってたけど、うちは被害なく。
でも、被害は大きかったよね。。。
沖縄でもテレビ見て何とも言えない感じでしたね。
特に3日目の夜は。
3泊4日になっちゃった社員旅行でした。
ども~こんばんは

やばいっ!もう寝なきゃ・・・3時間くらいしか寝れない(笑)
用意に手間取った(´⊙ω⊙`)
ってことで明日から沖縄本島へ社員旅行へ行ってきます!!!
一応、社員旅行としては2泊3日の予定なんですが、土曜日の夜は台風が関東直撃っぽく飛行機が欠航しそうなんで、3泊してこようと思ってます(´-`).。oO
明日羽田で振り替えしてもらわなきゃ。。。
3泊目の宿も取らないとね!!
天気は良さそうなんですけど、風と波があるみたいで行こうとした離島のビーチは遊泳禁止になっちゃって。
まぁいつも通り行きたいと思ったとこ行ってきます!
去年行けなかったから沖縄を楽しんできますヽ(*´∀`*)ノ.+゚
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは

さっき帰ってきたので簡潔に。。。
今日は首都高部でゲスト参加でやってきましたー。
昨日と同じメンバー(笑)昨日の事はあとで書きますねー。。。
んで、やっぱ羽田空港(・∀・)(笑)
ご飯食べて案内してきました(o˘◡˘o)
とりあえず夜景キレイなんですよ。っていうことで。
今日は渋滞なく早かったですね~。
東京の観光名所を首都高から見ながら巡ってきました。
完全におのぼりさんの埼玉県民でした(笑)
そうそう。
会社でネット見てたらとても癒された動画を発見しました!
かわいい(*´ω`*)
https://twitter.com/i/status/1180830324663685120
猫のふみふみとされるがままの柴犬。
仲良いね☆
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは

金土日とネタはあったんですけど、書く時間がないです(´・ω・`)
忙しいというか、あとで書くんですが四苦八苦してまして(笑)
慣れないというか出来ないの(´;ω;`)
あと、台風またくるのね・・・。
木曜日から沖縄行くのにー。゚(゚´Д`゚)゚。
土曜日らへんがやばそうね。。。
まじそれて欲しいです。
日記はちょっとお待ちを。
ではまた

5日の日記です。
この日は午前中から美容院へ。
予約してたんで行ってきましたー。。。
朝起きるの辛かった(笑)
眠いしね(´-`).。oO
旅行前にちょっと早いけどサッパリしてきましたー。
そして楽になるようにポイントパーマかけてもらって。
いつものように髪型だけイケメン。
果たして俺がセットしたら髪型だけイケメンになるのかっていう疑問はありますけどね。
まぁさっぱりです(o˘◡˘o)
そして、頼んでた物が届いてました。
はい!!!
じゃーん!!!!
タピオカカメラ!!!
ついにiPhoneデビューしましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
(8日現在、まだアンドロイド使ってます。simカード差し替えてなくて)
iPhone 11 で無難にシルバー。
てか、単なる機種変更だけど、OS変わるからデータとかの移行方法が分からんので一気に出来てなくて。
買い物しようと思ったんで、中々この日はいじれず終わりました~。
でも動きは早いね。
慣れるまで時間かかるな~。。。って感じでした。
とりあえずiPhoneはwifiで繋いで遊んでます。(笑)
こんな感じです。
4日、金曜日の日記です。
この日は夜に、元請さんと懇親会でしたー。
夏前から話はしてたんだけど、相手はお忙しい会社でね~。
なかなか落ち着かなくて延び延びになってしまってて、やっとでしたね。
独立当初からお世話になってる会社で、嬉しいことですよね。
東京の会社なので、あちらへ遠征してきました(笑)
真ん中くらいで良いお店見つけたんで行きましょって言われてたんだけど、人気店みたいで予約が取れなかったそうで、あちらの近場になりました。
てか、3人いらして2人は面識あるんだけど、もう1人は誰が来るのか分からなくて。
合流したら、まさかの部長さん・・・。
あちらは部長、課長、課長代理。
うーん。
目上☆(笑)
緊張しまくりました(´-`).。oO
でも、気を遣ってくれて色々ざっくばらんに話して頂いて。
今までは真面目な人だな~って思ったけど、真面目だけど普通の人って事が分かり安心しました(笑)
あと、酔うと人は大体同じですね(笑)
3人中2人が九州出身と言う事で酒豪でした!!課長代理さんは同じサイタマン!!で一気に親近感わきました(笑)
終電まで飲んできましたー!
帰りの電車は疲れたね。。。
でも、これからもよろしくお願いしますって言ってもらえたしね。
良かったです(o˘◡˘o)
新しい仕事の話もあるしね。
こんな感じで大人な飲み会でした。
ども~こんばんは

ネタがあるの(´;ω;`)!!
今日はACLチャンピオンズリーグ準決勝 vs広州恒大の1stlegのホーム戦でした☆
行ってきましたー(・∀・)
いつものようにバス→電車→バスを乗り継いで。
いやーまじこんな試合してたらリーグ戦はこの順位にはいないような良い試合でした(笑)
なんだろ・・・ACLは強い・・・(´⊙ω⊙`)
2-0で勝利!!!
スタジアムの雰囲気もリーグと違って良い感じで。
見てても楽しかったですね!
ゴールシーンは2点とも豪快なミドルで(・∀・)半端ないゴラッソっていうやつですね!!
AWAYゴール取られなかったのが良かったな~。
崩されて失点したかっていうところあったけど、オフサイドでノーゴール。
いや~ここまできたらAWAYも勝って欲しいな~。
相手はAWAYだったから引き気味だったろうし、向こうのホームでどうなるかだね。
こんな感じで、久々のホーム勝利(笑)
帰り道も足取りが軽いですね。。。
そういえば、10月入ったねー(´⊙ω⊙`)早いな~。。。
ではまた

ども~こんばんは

今日も絶賛引きこもり中でした(・ε・` )(笑)
久々によく寝た~!!
今週は何もしてない気がするけど、疲れてたんでしょうね(笑)
さてさて。
今日はレッズ戦。
AWAYで鳥栖戦です。
下位同士の1戦だったんで勝ちたい1戦・・・。
えーっと。3-3で引き分けました( ˘ω˘ )
前半2-0で勝ってたんだけど、後半は押されっぱなしで逆転されてしまって。。。
後半ロスタイムにPK獲得して同点になりました(´・_・`)あぶね~。。。
リードがあっても守りきれないんだよね~もちろん負けるよりはいいんだけど、もったいないな~って思う試合でしたね。。。2-0って一番危険なスコアって言うらしいけど、まさにその通りになってしまって。
これから上位との試合が多いから勝ち点は稼いでおきたかったような。。。
まじ混戦で怖いよ(´;ω;`)
現地はハラハラしてただろうな~。。。
ちなみに先輩のHさんは家族でこの試合を見に行ってました☆
まぁ佐賀まで行ったんだから負けなくてよかったね(´-`).。oO
あとはラグビーやら陸上を見て。
スポーティーな1日でした(笑)
こんな感じです。
明日なにしよ(・ε・` )
ではまた

ども~こんばんは

今日は簡潔に。。。
天皇杯、レッズが0-2で負けたー(´・_・`)
社会人チームにジャイキリされたー!!!
こういうのってダメージ大きそうよねー(´;ω;`)
あとACLあるけど、リーグが大事になってね。。。
なんか風邪気味で鼻水が止まらないんだよね・・・。
季節の変わり目ってなりがちですね。
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは

やばい・・・。
ヒッキーでネタがない。。。
今日はちょっと風邪気味というか鼻声で。。。
ゆっくりしようと思いまして・・・(言い訳)
また3連休が絶望的だ・・・(´・_・`)(笑)
もったいないなー(・ε・` )
ただ天気が悪そうなんだよね。また台風なんでしょ。。。
はぁ~。。。
こんな感じです。
ではまた

遅くなりましたが18日の日記です。
ネタがあったのに書きそびれてましたー(・ε・` )
この日は終業後に羽田空港へみんなで行ってきました!!
みんな大好き羽田空港(笑)
今回の目的はHさんを見送りに。
ちゃんとした理由があった(笑)
軽くサプライズ気味にホントに行ってみました。
車で1時間くらいで着いて。
久しぶりの国際線ターミナルでしたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
見える景色もちょいっと違って新鮮ですね。
無事Hさんを見つけて軽く見てまわって。
てかHさん貯めたマイルでビジネスクラスだってー(・∀・)
来年一緒に行く約束をしときました(笑)
出国前の保安検査場でバイバイして、ちゃんと見送ってきました。
そのあとは、みんなでご飯食べて帰ってきました~。
有名なラーメン屋さんだそうで。
魚介系で美味しかったですよヽ(*´∀`*)ノ.+゚
こっちのターミナルは食べ物も多いですねー!
ちょっと小さいけどお土産屋もあったりと雰囲気は国内線ターミナルとは違いますね(o˘◡˘o)
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは

ACLの準々決勝第2戦のホーム行ってきましたー(・∀・)
勝ってないけど準決勝に進出しました!!(笑)
AWAYの2-2のAWAYゴールがでかかったヽ(*´∀`*)ノ.+゚
今日は1-1だったんだけど、通算3-3で、AWAYゴール数が3点のレッズが進出という結果です。
今日はリーグ戦よりは内容は良かった気がするけど、あともう少しのところで失点・・・。
惜しいね~。。。
ほんとACLは強いな・・・(笑)
てかまたエースの得点!さすが慎三さん。
日本人最多のACL25点目だって(・∀・)
他もチャンスあったしね~。追加点欲しかった(・ε・` )
次の相手は明日決まるけど、鹿島の可能性も・・・。
ドキドキする(笑)
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは

3連休最終日、あまりにも暇すぎて久々にレンタルDVDを借りてきました(・∀・)
何ヶ月ぶりだろう?
見たいな~って思ってた映画がすでにDVDになってるという奇跡な展開で(笑)
結果楽しかったです☆
映画のエンディングも予想は出来るような感じかんだけど、スリリングな展開で満足しましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
俺って映画の評論家にはなれないねー(笑)
2本借りてきたけど、2本とも単純明快な感じで。
時間があっという間に過ぎましたー(・∀・)
良かった良かった(笑)
こんな感じです。
3連休も結局いつもどおりでしたねー(´-`).。oO
ではまた

ども~こんばんは

今日は金曜日の日記と共に。。。
フランス料理っぽく( ˘ω˘ )?
金曜日は定時に上がって、いつも通りのバスと電車を乗り継いで埼スタへ。
平日ってあって少なかったですね~( ˘ω˘ )席も空席が目立ってました。
でも、やっぱ成績に比例するような気がするんだよね。。。
この日も1-2で競り負けました。。。
守りきれないんだよね~。
追いついても失点しちゃう(´;ω;`)
まじ今節終わって得失点差で14位です・・・下から4番目になっちゃった(´・_・`)
いつも以上に帰りがきつかった(・ε・` )勝つと疲れはないんだけどね~負けるとドッと出ますね。。。
今日はいつも通りのヒッキーでしたー(´-`).。oO
ネタがないの(´・_・`)(笑)
やばい3連休こんな感じになってしまいそう・・・(笑)
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは

いきなりですが、
パプリカって米津玄師さんだったんですね(´⊙ω⊙`)
最近知った(笑)
ちら~って聞いたことあったんだけど、こどもが歌ってたんで分からなかった!!
しかも去年くらいから出てたんだね(´⊙ω⊙`)!それも驚きでしたー。
しかし一回聞くと耳に残ってくね~。
相変わらずのYouTubeで聞いてたんだけど、コメントにおもしろいのがあって。
それもツイッターからの引用みたいだけど、
「もうレモンとパプリカだけで食べていけるから、実質農家」
ってあった!!(笑)
これ書いた人すごい思い付き!!!(笑)
こういうの思いつくセンスが羨ましいですね(・∀・)
ちなみにパプリカの印税と売上げはスポーツ振興の所に寄付するんですって。
NHKの東京オリンピック関係の歌になってる関係みたいね。
こんな感じで最近はLemonを聞いて通勤しとります!
Lemon歌えたらかっこいいんだろうなーもてるんだろうなー(´・_・`)
音痴だから歌えない・・・☆(笑)
さてさて。
今日はいつも通り。
地味に残務。とりあえず今日で終わったけど。急ぎではないからゆっくりでね~。
最近定時で上がってるんだけどすることないから暇で(´-`).。oO
ツムツムが捗ります!
時間を持て余してます。。。
いまから3連休なにするか考えるだけで戦々恐々としてます・・・。(笑)
あっ、明日はフライデーナイトJリーグだ!!
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは
台風近づいてるので、どこも行かずヒッキーでした(´;ω;`)
出てても日中は大丈夫そうでしたね。
普通に雨だけで。
これから朝にかけて大雨と強風で。
家大丈夫かな・・・( ˘ω˘ )
音で寝れなさそうだな~気になると起きちゃうよね。
被害がなければいいけど。。。
明日の朝は交通機関が乱れそうね。
8時までは運休って言ってたし。少しゆっくり行こうかな。
そうそう。
今日も昨日も普段と一緒の睡眠時間で。
最近、午後まで寝てるとかないんだよね(笑)
寝ようと思っても起きちゃう(´⊙ω⊙`)良いことなのかな!
起きてもすることはないんだけど、1日長く感じますね~。。。
あっ。
どうやら浦和レッズはルヴァンカップ準決勝には行けないみたいです。。。
AWAYで鹿島に2-2の引き分け。トータル4-5で負けちゃいました(´;ω;`)
こないだの前半が悔やまれるね・・・。
今日はダゾーンでも見れなかったんでハイライトしか見てないけど、先制したけど追いつかれ勝ち越したけど追いつかれという展開だったみたいです。
やっぱ守りきるのは難しいか~って印象ですね。
切り替えてリーグ頑張ってほしいですね。
こんな感じです。
ではまた

台風近づいてるので、どこも行かずヒッキーでした(´;ω;`)
出てても日中は大丈夫そうでしたね。
普通に雨だけで。
これから朝にかけて大雨と強風で。
家大丈夫かな・・・( ˘ω˘ )
音で寝れなさそうだな~気になると起きちゃうよね。
被害がなければいいけど。。。
明日の朝は交通機関が乱れそうね。
8時までは運休って言ってたし。少しゆっくり行こうかな。
そうそう。
今日も昨日も普段と一緒の睡眠時間で。
最近、午後まで寝てるとかないんだよね(笑)
寝ようと思っても起きちゃう(´⊙ω⊙`)良いことなのかな!
起きてもすることはないんだけど、1日長く感じますね~。。。
あっ。
どうやら浦和レッズはルヴァンカップ準決勝には行けないみたいです。。。
AWAYで鹿島に2-2の引き分け。トータル4-5で負けちゃいました(´;ω;`)
こないだの前半が悔やまれるね・・・。
今日はダゾーンでも見れなかったんでハイライトしか見てないけど、先制したけど追いつかれ勝ち越したけど追いつかれという展開だったみたいです。
やっぱ守りきるのは難しいか~って印象ですね。
切り替えてリーグ頑張ってほしいですね。
こんな感じです。
ではまた

ども~こんばんは

今日は外出たー!!!
レイク行ってお買い物。
結構買ってしまったー(´-`).。oO必要な物というか用意するものがあって。
日焼け対策は大切です☆
昨日、1日現場で、往復5キロくらい歩いたら腕が真っ赤になったよ(´⊙ω⊙`)
日差しを遮るのがない田んぼやら畑の道で(笑)
そういう道なんで現場自体は楽なんだけどね。。。
暑かった。
昨日と今日は暑かったね。
明日は台風が近づいてきてるしな~月曜日の朝まで危ないよね。
明日は無難に引きこもりかな~(・ε・` )
お買い物の後は髪を切って。
二ヶ月弱だからこんもりしてたんで、さっぱりしました!
髪でもやっぱ重たくなるんだよね~。
とりあえず朝のセットは簡単になりました(´∀`*)ノシ
こんな感じです。
ではまた
