ついにこのネタを書くときがやってきました(`・ω・´)
下書きしてたんだけど、だいぶ時間が経ってしまってるんですよね。。。
2017年9月の恒例おっさん3人沖縄旅行でちょろっと書いたんですけどね。
行きの羽田→那覇のフライトでプラチナ達成しましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
(。・ω・ノノ゙パチパチ
何それ???って感じですよね(笑)
2017年度と2018年度のANAプラチナ会員になりました!
マイルとは別に飛行機乗る事によって貰えるプレミアムポイントっていうのがあって。
それを貯めてました☆(笑)
50000ポイントでプラチナ会員です(;`・ω・´)
30フライトで地球0.9周、飛行時間62時間55分!!(笑)
6月の北海道分は関係ないんだけどね~ANAじゃなかったんで(・д・)チッ
通算54000ポイントでした。
こんな飛んだのには目標???があってね~。
目標とは・・・
ANAスーパーフライヤーズカードを手に入れる!
略して
Super
Flyers
Card
まぁクレジットカードなんですけど、ANAマイレージクラブ(AMC)のダイアモンド、プラチナ会員にならないと作れないんです。
クレジットカードの年会費を払って、制度が続く限りスーパーフライヤーズ会員としてANAの上級会員の資格(専用カウンター、ANAラウンジとか予約が取りやすくなるとか)が維持できるというマイラー界では有名なカードなんです(`・ω・´)(笑)
すぐさま申し込んで早速GET。
俺のANAカードが変わりました!!
一昨年くらいから、旅行に目覚めて飛行機乗ってどこか行きたいな~って色々調べてたらマイルに行き着いて。
マイルを調べてたら、こういう制度があるって知って。
ヤバイ面白そう・・・。って思ったのがきっかけでしたヽ(*´∀`*)ノ.+゚(笑)
それで去年やろうと思ったんですけど、事情があって延期。
んで今年、いつかの日記に書いたバカみたいに飛行機乗る計画が発動しました!
もちろんただ飛行機乗るだけでは面白くないので旅行をして楽しんできました(*´ω`*)
ほんとただ飛行機乗ってるだけの人もいるんですよ~SFC修行って言われるくらいなんで。(笑)
今まで1年に1回しか行けなかった沖縄へ半年で5回行くしね・・・。沖縄出身の近所のマダムに沖縄好き認定してもらいました♪(笑)
うどんとラーメン食べに福岡行ったり。
関東では飽き足らず遠くのパワースポットへ行ったり(笑)
ほんと旅してるって気分でテンションが異様に高かったですね~。
ドライブしてる時も朝まで関東にいたのに、昼には沖縄で海中道路をドライブしてるー!!ってなったり、お店でおばちゃんに絡まれたり。
1人でゆっくりじっくり観光なんてもしました。
電車に乗って乗ってる人の会話を聞いて方言に感動したり。
やらなかったら絶対経験できない事も多かったですね。
人がやらないような事をやるって、なかなか理解はされないけど自分が楽しめばね~(笑)
家族にも最初はついにヤバくなった!って思われてましたが、お土産の効果のおかげか楽しんできてねーとか、飛行機飛ばないのでギリ終電で帰るー。って連絡したら、これも修行のうちだから頑張って。と返信きたり。俺は修行のつもりないだけどね。。。
最初はホントに達成出来るかなって不安だったんだけど、回数を重ねる毎にすぐ乗りたいって思うようになって。めっちゃ楽しかったので苦にならなかったですね!
4時間くらいしか寝ないで朝一の飛行機乗ったり。よく毎回起きれたなーって自分でも思うくらい。。。(笑)
自宅から羽田空港への首都高も練習の甲斐もあって迷わずに行けて。難しい道順ではないけどね。渋滞とか時間も読めるようになったなー。
あと、プレミアムクラスで贅沢三昧だったし(*´ω`*)
プレミアムクラスの方がポイントが早く貯まるので仕方なくね(´;ω;`)(笑)
料金は高いです。゚(゚´Д`゚)゚。
でもね、やっぱり広くて快適でしたね!ここぞとばかりに自分にご褒美です♪
石垣島行った時は、運よく国際線のビジネスクラスのシートも乗れたんです!!
電動シートでほぼ横になって寝れるの。
ご飯も美味しいしCAさんのアテンドがすごかった~。
ある時、上の荷物棚に荷物入れようとしたらCAさんが私が~って言ってくれたんだけど、自分でやるんで大丈夫ですよー(・∀・)って丁重にお断りして。当たり前だけど入れてもらったこと無いしね。(笑)
座ってたらCAさんが挨拶にきて、先ほどは荷物入れていて頂きありがとうございます。って丁寧にお礼を言われて。高いから入れるの大変な方は手伝ってもらうのはしょうがないけどね。
こんな事もあって、この担当して頂いためっちゃ可愛いCAさんには搭乗中お世話になりました。「サイトー様、夕食の準備が出来ました♡」って初めて名前で呼んでもらって、俺も隣のおじさんもびっくりしてました・・・お客様としか呼ばれなかったもので(´・д・`)
「たくさんお出掛けしてるんですね~これからもたくさんANAに乗って下さいね♡」って構ってもらったり(/∀\*)
はい!!!って元気良く返事しちゃいますね(笑)
もうズキューーン!!!って感じでした(*´ω`*)
違う時にはCAさんに迷惑かけたり。
着陸時にサイドテーブルに置いてたスマホが衝撃で飛んでいって前の座席の下に入ってしまって取れなくなった事もありました(´・_・`)
手が入らなくて固定する金具に引っかかってて、CAさん2人がかりで前から後ろから割り箸と大きいマドラーをガムテープでくっ付けた即席の道具で取ってもらったり。
飛行機の中にガムテープって何に使うんだろう・・・って思ったのは内緒です☆
頑張ってくれてお蔭様で取れたんだけど、飛行機降りたの俺が一番最後で。
ホント申し訳なかったですね。。。客を全員降ろさないと次にいけないもんね~。
まじ恥ずかしかったです(´;ω;`)
こんな経験もなかなか出来ないですよね。。。
しちゃだめだけど・・・。(笑)
今回のこの経験でなんか大人になったなーって思いましたね(・∀・)(笑)
昔だけどたしかとんこつラーメン食べるだけに福岡行くとかかっこいいって思った事あったんだよね。。。
まさか大人になって出来るとは。
ただのバカなのかもしれませんけどね(・ω<) テヘペロ
あとは、意外にも知り合いにマイラーが多かったのが驚きましたね。
友人、仕事関係も含めて。
仕事関係ではマイルの話から盛り上がって、同じ時期にSFCを取ろうとしてるんですっていう方と仲良くなれました。
マイル師匠の事です(笑)
師匠以外にも、他の方とも仕事の事でも気さくに話せるようになったりして。
思いも寄らない効果がありましたね(o˘◡˘o)←正当化。
まぁとりあえず、何かやろうと思って計画して実行して達成するって事を出来た事柄でした。
今回結構壮大で馬鹿馬鹿しいかもしれないけど、やってみたいって思った事を出来たことは自分にとってプラスになるんじゃないかなって感じです。(笑)
思いはするけど中々実行しなかったりっていうのが多かったけど、フットワークは軽くなったような。。。たぶん。(笑)
こんな感じの飛行機バカみたいに乗る計画の全容でした。。。
下書きしてたんだけど、だいぶ時間が経ってしまってるんですよね。。。
2017年9月の恒例おっさん3人沖縄旅行でちょろっと書いたんですけどね。
行きの羽田→那覇のフライトでプラチナ達成しましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚
(。・ω・ノノ゙パチパチ
何それ???って感じですよね(笑)
2017年度と2018年度のANAプラチナ会員になりました!
マイルとは別に飛行機乗る事によって貰えるプレミアムポイントっていうのがあって。
それを貯めてました☆(笑)
50000ポイントでプラチナ会員です(;`・ω・´)
30フライトで地球0.9周、飛行時間62時間55分!!(笑)
6月の北海道分は関係ないんだけどね~ANAじゃなかったんで(・д・)チッ
通算54000ポイントでした。
こんな飛んだのには目標???があってね~。
目標とは・・・
ANAスーパーフライヤーズカードを手に入れる!
略して
Super
Flyers
Card
まぁクレジットカードなんですけど、ANAマイレージクラブ(AMC)のダイアモンド、プラチナ会員にならないと作れないんです。
クレジットカードの年会費を払って、制度が続く限りスーパーフライヤーズ会員としてANAの上級会員の資格(専用カウンター、ANAラウンジとか予約が取りやすくなるとか)が維持できるというマイラー界では有名なカードなんです(`・ω・´)(笑)
すぐさま申し込んで早速GET。
俺のANAカードが変わりました!!
一昨年くらいから、旅行に目覚めて飛行機乗ってどこか行きたいな~って色々調べてたらマイルに行き着いて。
マイルを調べてたら、こういう制度があるって知って。
ヤバイ面白そう・・・。って思ったのがきっかけでしたヽ(*´∀`*)ノ.+゚(笑)
それで去年やろうと思ったんですけど、事情があって延期。
んで今年、いつかの日記に書いたバカみたいに飛行機乗る計画が発動しました!
もちろんただ飛行機乗るだけでは面白くないので旅行をして楽しんできました(*´ω`*)
ほんとただ飛行機乗ってるだけの人もいるんですよ~SFC修行って言われるくらいなんで。(笑)
今まで1年に1回しか行けなかった沖縄へ半年で5回行くしね・・・。沖縄出身の近所のマダムに沖縄好き認定してもらいました♪(笑)
うどんとラーメン食べに福岡行ったり。
関東では飽き足らず遠くのパワースポットへ行ったり(笑)
ほんと旅してるって気分でテンションが異様に高かったですね~。
ドライブしてる時も朝まで関東にいたのに、昼には沖縄で海中道路をドライブしてるー!!ってなったり、お店でおばちゃんに絡まれたり。
1人でゆっくりじっくり観光なんてもしました。
電車に乗って乗ってる人の会話を聞いて方言に感動したり。
やらなかったら絶対経験できない事も多かったですね。
人がやらないような事をやるって、なかなか理解はされないけど自分が楽しめばね~(笑)
家族にも最初はついにヤバくなった!って思われてましたが、お土産の効果のおかげか楽しんできてねーとか、飛行機飛ばないのでギリ終電で帰るー。って連絡したら、これも修行のうちだから頑張って。と返信きたり。俺は修行のつもりないだけどね。。。
最初はホントに達成出来るかなって不安だったんだけど、回数を重ねる毎にすぐ乗りたいって思うようになって。めっちゃ楽しかったので苦にならなかったですね!
4時間くらいしか寝ないで朝一の飛行機乗ったり。よく毎回起きれたなーって自分でも思うくらい。。。(笑)
自宅から羽田空港への首都高も練習の甲斐もあって迷わずに行けて。難しい道順ではないけどね。渋滞とか時間も読めるようになったなー。
あと、プレミアムクラスで贅沢三昧だったし(*´ω`*)
プレミアムクラスの方がポイントが早く貯まるので仕方なくね(´;ω;`)(笑)
料金は高いです。゚(゚´Д`゚)゚。
でもね、やっぱり広くて快適でしたね!ここぞとばかりに自分にご褒美です♪
石垣島行った時は、運よく国際線のビジネスクラスのシートも乗れたんです!!
電動シートでほぼ横になって寝れるの。
ご飯も美味しいしCAさんのアテンドがすごかった~。
ある時、上の荷物棚に荷物入れようとしたらCAさんが私が~って言ってくれたんだけど、自分でやるんで大丈夫ですよー(・∀・)って丁重にお断りして。当たり前だけど入れてもらったこと無いしね。(笑)
座ってたらCAさんが挨拶にきて、先ほどは荷物入れていて頂きありがとうございます。って丁寧にお礼を言われて。高いから入れるの大変な方は手伝ってもらうのはしょうがないけどね。
こんな事もあって、この担当して頂いためっちゃ可愛いCAさんには搭乗中お世話になりました。「サイトー様、夕食の準備が出来ました♡」って初めて名前で呼んでもらって、俺も隣のおじさんもびっくりしてました・・・お客様としか呼ばれなかったもので(´・д・`)
「たくさんお出掛けしてるんですね~これからもたくさんANAに乗って下さいね♡」って構ってもらったり(/∀\*)
はい!!!って元気良く返事しちゃいますね(笑)
もうズキューーン!!!って感じでした(*´ω`*)
違う時にはCAさんに迷惑かけたり。
着陸時にサイドテーブルに置いてたスマホが衝撃で飛んでいって前の座席の下に入ってしまって取れなくなった事もありました(´・_・`)
手が入らなくて固定する金具に引っかかってて、CAさん2人がかりで前から後ろから割り箸と大きいマドラーをガムテープでくっ付けた即席の道具で取ってもらったり。
飛行機の中にガムテープって何に使うんだろう・・・って思ったのは内緒です☆
頑張ってくれてお蔭様で取れたんだけど、飛行機降りたの俺が一番最後で。
ホント申し訳なかったですね。。。客を全員降ろさないと次にいけないもんね~。
まじ恥ずかしかったです(´;ω;`)
こんな経験もなかなか出来ないですよね。。。
しちゃだめだけど・・・。(笑)
今回のこの経験でなんか大人になったなーって思いましたね(・∀・)(笑)
昔だけどたしかとんこつラーメン食べるだけに福岡行くとかかっこいいって思った事あったんだよね。。。
まさか大人になって出来るとは。
ただのバカなのかもしれませんけどね(・ω<) テヘペロ
あとは、意外にも知り合いにマイラーが多かったのが驚きましたね。
友人、仕事関係も含めて。
仕事関係ではマイルの話から盛り上がって、同じ時期にSFCを取ろうとしてるんですっていう方と仲良くなれました。
マイル師匠の事です(笑)
師匠以外にも、他の方とも仕事の事でも気さくに話せるようになったりして。
思いも寄らない効果がありましたね(o˘◡˘o)←正当化。
まぁとりあえず、何かやろうと思って計画して実行して達成するって事を出来た事柄でした。
今回結構壮大で馬鹿馬鹿しいかもしれないけど、やってみたいって思った事を出来たことは自分にとってプラスになるんじゃないかなって感じです。(笑)
思いはするけど中々実行しなかったりっていうのが多かったけど、フットワークは軽くなったような。。。たぶん。(笑)
こんな感じの飛行機バカみたいに乗る計画の全容でした。。。
PR
この記事にコメントする
