ども~こんばんは

ちと遅くなってしまった。。。
すいません

さて今日はお休みだったんで家にずっといて。
午前中から甥っ子達がやって来てたんで起こされましたね。。。
いや~特にネタがない1日だったんだけど、衝撃的なニュースを見てしまいました・・・。
イラク訪問中のアメリカのブッシュ大統領に靴が投げられたというニュース。
見た瞬間、思わず笑ってしまった。。。
あれは笑ってしまうよね・・・。
何で靴?
しかも、それをナイスな反射神経で避けるブッシュ大統領。
かなり良い動きしてたね~。
投げられた後のブッシュ大統領のジョークには会場の人は苦笑?だったね。。。
どんまいっす。。。
他は特にないかな~。
ではまた

PR
遅れてすいません。。。
ちょっと精神的ショックな事があったんで、更新できませんでした・・・。
まだ立ち直れてないけど・・・。
とりあえずあった事を簡潔に。
13日。
朝から大学へ行って授業を受けてきました。
今日の授業は割りと分かりやすい内容だったな~。普段は難しい内容なのに理解が出来た感じっすね。
ちょっと寄り道してお買い物して。
帰ってきてから髪を切りに行きました。
今回はサッパリと。
こんな感じかな。。。
14日。
休みだったんで結構遅くまで寝ていて。
起きてからはゆっくりと行動?って感じで。
ヒッキー生活を送ってました。
出る気もまじなかったし。。。
久しぶりにHPを更新してみました。
結構写真が溜まってたね・・・。
80枚もUPしたよ~多いね。しかもかなり更新してなかったから約1年ぶりだった。。。
夜はサッカー見て。
世界大会はやっぱ雰囲気が違うね。
でもガンバ勝って良かった。
こんな感じかな~。
ではまた

ども~こんばんは

遅れてすいません。。。
もう1時を過ぎてしまいましたね・・・帰ってきたんが0時前だったんでね~。。。
いや~武蔵野線のこの時間って人多い割りに本数がめっちゃ少ない・・・18分も待ってしまいましたよ

今日は金曜日だし、浦和で12日祭り?12日市?っていうのやってたからその影響もあるんかな。
さてさて、今日は朝早くに起床。
無駄に早起きしちまった・・・。笑
しかも、12時12分12秒を見てしまった

今日は、5時から予定があって、それまでは普段通りに生活して。
4時過ぎに家を出て、バイト先へ。
会社の忘年会だったんで、会社へ集合。
なぜか5時。
終わるまで、今度の仕事の予習をしててと言われて資料に目を通してました。
今度のは俺が今までやってた配水支管ってやつじゃなくて、老朽管撤去新設っていう埋まってるやつを出して新しい管を入れるっていうやつ。
長いし図面も複雑に・・・。
400m以上あるみたいで、俺の記録100mを軽く超えましたね~ま~頑張るか~。
そんな感じで時間潰してたら時間になって、恒例らしいボーリングへ。
この前一緒に飲んだメーカーの人も来てかなりの大勢でのボーリングでした!
1位の人には商品券!!
まじ気合入れて頑張りました!笑
でも、結果は散々・・・久しぶりだったしみなさんレベルたけ~。。。
おじさんたちは無駄にテクニックがあるのね

俺は6等でお米5キロ・・・。
第1ゲームのスコア75じゃ仕方ない・・・。笑
第2ゲームは意地を見せれたけど、エンジンかかるの遅かったね

まじ重かった。
ちなみにビリは野菜10キロくらい。。。
嫌がらせ以外なんでもないけど、貰ってた人は意外に助かる!!と喜んでました

お米も実際有難いけどね!笑
その後は、飲み屋さんへ。
こないだサイダー飲んだ結構美味しいお店でした!
がっつり食べて飲んで気持ち悪くなった。。。笑
営業パワーに負けまくりました

11時頃まで飲んで忘年会は終わりました。
いや~疲れたけど楽しかったですね!
でも、あの満員電車でお米はマジ無理だわ~。
こんな感じかな~。
明日は横浜だ~行ってきます。。。
ではまた

ども~こんばんは

ヤバイ・・・出だしからネタがない感じっす。。。
題名からも分かりますよね

顔文字だけってね(´・ω・`)
あ、そうそう。
さっきネットをしていたらすごい写真を見ました。
スペースシャトルが飛行機におんぶされ運ばれてました

シャトル自体の重さが80トンもあるらしいんですが、それを乗せて運ぶってすごいね~。
しかも、運んでる飛行機って普通の旅客機と一緒のやつなんね!
ま~改造とかはされてるんだろうけど、運べんだ~と驚きましたね

写真載せて~~。笑
今日は、休みだったんだけど、いつも通りの生活かな~。
やらなくちゃいけないことなどをやったり。
だからネタないんだよね。。。
うまくいかない事が多くて多くて。
最近溜息が増えたような気がするわ・・・

こんな感じかな~。
ではまた

ども~こんばんは

いや~今日は暖かい1日でしたね

おかげで風邪がぶりっかえした感じっす。
昨日の夜は顔が熱くて熱くて、寝たと思ったら1時間くらいで目が覚めてしまって。。。
体調悪いのに全然回復出来なくて。
しかも、その後寝れなくなってしまって朝まで布団の中でジッとして時間が経つのを待ってた状態でした

朝から、大学だったんで、あえて風邪薬を飲まずにビタミン剤を飲んで頑張って行ってきました。
ま~水曜は割りと通勤ラッシュなんでギュウギュウの中でね。。。
体調悪いときにあれは吐きそうになるね・・・。笑
外の空気を吸った時の爽快感はいつも以上でした

大学では特に変わった事は無かったな~。いつもの早口先生。
何言ってるか微妙に分からない。
困った。。。
終わってからは、いつもはお散歩なんだけど、今日は真っ直ぐ家に帰ってきました。
例え占いで昨日のような事を言われても寄り道する気は全くなかったですね~

12時半くらいに帰ってきて、それからは記憶がありません。
6時くらいまで寝てしまって。
そしたら体調が良くなってたよ・・・笑
単純な体です。笑
後は、のんびりとおとなしく生活してました

こんな感じかな~。
でも、天気も良かったから写真撮りに行きたかったわ~。。。
タイミング悪く風邪ひくなよ。。。笑
ではまた

ども~こんばんは

いや~今日は雨が降って寒い1日でしたね~


まだ音して降ってるね。
ちょうど俺が家出る時に降ってきて。
傘を予め持ってく事になったんで助かりました。結構持ってない方が多かった気がしますね。
さ~、今日は横浜へ。
時間が時間なんでゆっくり行けましたね~。ずっと座れたし。
電車の中で久しぶりに怖いおじさんを見ました。
良い意味での怖いおじさんという事なんだけどね。
マナーというかお行儀が悪い小学生が暴れていたんだけど、その子達を注意してました。
今のご時勢、怒らない大人って言われるけど、こういう人も大事なんだな~と思いました。
怒るというか諭す感じだったのかもしんないけど。
実際、俺は出来ないな~。甥っ子を叱るのとは違うし難しい。
小学生と言えども逆ギレされたら怖いし

かなりなチキン野郎っす。笑
さて、大学で授業受けて。
リアルに保証人にはなるなと先生のありがたいお話を聞いて。
よくテレビとかで聞く話だけどね~専門家が言うんだから間違いないなと思いましたね。
5分ほど早く終わって。
帰ってきました。
今日はどこも寄らずに帰ってきました。
雨だったんでカメラも持ってかなかったしね。
そしたら電車の中のテレビで占いがやってて、B型の人は真っ直ぐ家に帰らずに寄り道してこう!!って・・・。
おい・・・。ダメじゃ~ん俺

なんて逆らい具合。俺らしいわ。笑
だから、地元へ着いてからお買い物して帰ってきました。ささやかな占いへの抵抗です。
腹へってるとお菓子を買ってしまうのね

こんな感じかな~。
あ~今日久しぶりにメール着信音を変えてみたんです!
昨日音源から着うたを作ってみて、携帯に入れてみました。
なかなか良いっすね!前から欲しかった曲だったんでね

ま~携帯自体鳴らないし、常にマナーモードだから意味なし

気分的な問題という事で

ではまた

遅れましたが、8日月曜日の日記です。
この日はお休みだったんで、家でのんびりしてました。
午前中早くに優&慶がやってきて、賑やかだったな~

慶ちゃんはまだ静かなんだけど、優のほうが・・・いつも怒られてばっかで。。。笑
半べそかいてましたね!
夜ご飯前までいたんで、長くいたな~。
そんな感じだったんで、結構時間があっという間に過ぎた感じっすね。
まじネタがなかった1日だわ・・・。
ま~そうだ少し今まで撮った写真を整理してましたね。
全然使えそうな写真がなかったよ

500枚以上撮ったのにな~。。。
そのうちアップしようっと

ではまた

ども~こんばんは

一応更新します!
でも休日だったんでそんなネタがないんですよね


1つあったとすれば、お買い物へ行ったくらいですかね~。
夜、イオンのGAPへ行ってきました

姉から、25%OFFの紹介状みたいのを貰ったんで行ってきました。
セールみたいのやってたんでお店は混んでたね!
良いな~って思ったのあったんだけど、25%OFFになっても高いので諦めました・・・

とりあえず値段も手頃なものを選んで買ってきました。
ふ~~。
でも、元の値段からすると、かなりお買い得でしたよ!
こんな感じかな~。
今日は本当にのんびりとした生活を送ってましたね。
ではまた

ども~こんばんは

今めっちゃ寒いっすね・・・。
陽が落ちた瞬間から急に気温が下がった気がします

さて、今日は朝から横浜へ。
朝はそんなに寒くなかったよね~

相変わらず風はあったね~

行きは特に何もなかったかな~。
無事に横浜へ着いて、授業出てきました。今日はプリントはちゃんと貰えましたよ


お昼に終わってそれからは散歩へ。
今日も結構歩いてきました!!
おけげで、足にマメが出来てましたよ

まず、大さん橋へ。
良い青空だったけど、入道雲のようなどんより雲もあったりとグラデーションを楽しませて貰いましたね。
空の色が高度で全然違うのね

でも人がたくさんいたな~~!!
昼間なのに月が見えたんで望遠でブレないように撮ってみました!!
昼間の月もあんまり見ないせいか新鮮ですね!
大さん橋から色々歩いて紅葉+ビルを撮って。
それから、この前ヘリコプターを撮ったパシフィコ横浜の横の公園へ行ったんだけど、そこは想像もしていない圧倒される光景が俺を待っていました。。。
何やら警備員さんが多くて何かのイベントかな~って思いながらも、進んで行ったら、そこには、様々なカラーの髪の毛をした方が・・・。俺が確認しただけでも8色はいました。しかも独特なコスチュームを着ていらして撮影会を行ってました。
そこは今まで俺が知ってる横浜ではなくなったかのような感覚に陥りましたね!
てか、カメラ近っっ!!モデルさん(??)との焦点距離が激しく近かったね~良いレンズ使ってんな~とも思いながらね・・・。
しかし、ポートレートは難しいよね~俺みたいに風景とか木・花とかしか撮らない人から見ると手が出せない領域かな。
ま、公園のあちこちで撮影会を行ってたんで、俺の方は諦めて帰ってきました。笑
なるべく人は入れないように撮ってるからさ、今日の状態では絶対入ってしまうので。。。
みなとみらいのスタバで、キャラメルマキアート飲んで休憩して。この前と一緒だわ!!w
夕焼けも撮りたかったんだけど、気分を変えて久しぶりに夜景を撮ることにして移動して東京まで戻って、タワーへ行ってきました。
なんか特別なイルミネーションやってるって聞いたんでね。でも今日は違ったよ・・・

でも、キレイでした!
展望台の所にTOKYO 50っていうカラーが入ってましたね!
望遠で拡大!!
先っぽを撮ったんだけど、フレアがすごくて使い物になんなかった。。。
近くで見るとやっぱ圧倒されるね!
あのオレンジの光が何とも暖かい感じで。
タワーの後は、いつも通ってたんだけど、タイミングが合わず行けてなかった噴水がある公園へ。
ココの場所は内緒っす

でも結構有名な所なんだと思う。人たくさんいたし。
高い所まで水が上がるのよね~!
風のせいで流れっちゃった。。。
光が当てられてて物凄いキレイだったね~!
反対側からビル、を見る感じね!
モコって出てるのも一応噴水です。。。笑
これは一番奥にあった光と水のカーテン(勝手に命名。)
すごい霧になっててこれも撮り甲斐がありましたね

するとココでカッポーが俺に近づいてきて、お決まりの写真撮ってください!!と。
もちろん良いですよ~と返答したけど、たぶん見えづらい写真になってそうな気が。。。ありゃ~赤目になってそうだったし。。。
申し訳ない・・・。
もっと修行しときます。。。
てか、久しぶりに使い捨てカメラ触ったな

時代は進歩したよね~・・・。今の使い捨てカメラってめっちゃ性能良いんだそうですよ。
撮るだけだったのが変わったわ。。。
割と早く7時頃に帰ってきてのんびりっすね。
こんな感じかな~。
たくさん歩いて疲れちゃいました。。。笑
足が攣らなくなっただけ、鍛えられてきてるな!
ではまた

ども~こんばんは

やべ・・・昨日の日記を書くの忘れた・・・

さて、今日。
なんか凄い天気になったね


雨もよく降ったし風もなかなか激しく・・・。
色んな天気のオードブルや~って感じで。。。
すいません。今日テレビで彦麻呂さん見たんで


明日は、冬晴れって事らしいけど、めっちゃ寒くなるらしいですよ

今日はそこまで寒くなかったような気がするけど。
ま~これからもっと寒くなるんだろうな・・・。
今日は、夜ご飯に優&慶(甥達)とお好み焼き屋さんへ行ってきました!
なんか、姉がネットでこのお店に行って評価してくださいっていう感じの覆面調査員的な事に募集してたらしく応募したら当たったそうで調査してきました!
まあまあ行ってるお店なんで特に意識もせず。
でも、結構久しぶりだったのかな~。
相変わらず美味しかったね!!焼きまくってきましたよ!
たくさん食べたし、ほとんど俺が焼いたんだけど、上手くいきましたね!
てか、いつも思うんだけど、体中が臭くなるね。。。笑
しょうがないんだけど、あれさえなけりゃ最高だね!!
ではまた

ども~こんばんは

珍しくかなり早めの更新です

今書く時を逃したら、また更新するの忘れそうなんでね。。。
さて、今日も横浜へ。
朝1の通学、でもさすがに慣れましたね。
あの混雑の中で本を読むのも上手くなった気がします。
ま~当たり障り無く授業を受けて。もちろんちゃんと筆記用具持参でね


本を読んでいたとは言っても何だか頭は冴えないもんですね

1限と2限じゃえらい違う。
てか、教室暑くて気持ち悪くなってしまいましたよ。。。
んで、終わった瞬間に外へ出てリフレ~ッシュ。
外の空気が美味かった!
10時半くらいだったんで、ブラブラと歩いてショッピングをしたりしてました。
いや~買ってしまった。。。
前から先延ばしにしてたものだったんだけど、ついに手に入れました

ま~買った物は後々お話するとして。
結構色んなところへ行ったかな。
色んなでもないか。
みなとみらいまで行ったけど、めんどくさくなって、スタバでコーヒー飲みながら読書したり。
ちょっとやってみたかったんだよね!笑
外のテラスでね~そんな寒くなかったから気持ちよかったですよ!
キリの良い所まで読んでから帰路に。
電車の中でも読んだんだけど、読み終わってしまいました。。。
昨日買ったのに~。
しかも、通学時間しか読んでないのにこのスピードは集中しすぎだね・・・。笑
でもね~今日はなんかちょっと前のと違って、なんか切ない気分になってしまいました。
前作は割りとフランクというか、軽いとは、違うんだけど、そんな感じだったんだけど、今回のは、実に切なく悲しい空しいといった感じになってしまったんです。。。
読んでる最中に胸が苦しくなるみたいな、感情移入せざる得ない状況があったりと。
苦しいといえば、6年前の12月3日。
俺がホントに苦しい状態だったときだったな~。。。
あれから6年か・・・。跡は相変わらず残ってます。
トラウマ。
この言葉がホントに合うと思うね。
話戻って、何だかテンション下がってしまいうなだれる様に帰ってきました。
てか、小説でこんなにダメージ受けるってどんだけメンタル弱いんだよね

メンタルは弱いと自覚はしてるから間違いはないね。
いや~第1段のチームバチスタの栄光は軽く笑えるとこあったんだけどな~。。。
とりあえず、第3弾も読んではみたいと思ってるんで頑張ります!笑
さてさて、グタッってしながら帰ってると、俺の持っている箱を見ながらイスに座ってる人が必死に文字を読んでる事に気づきました。
たしかに箱にはVelbonとあって。
その人は口は動かしながらも声を出さずにべ・る・ぼ・ん??と確かに言ってて。
見てて面白かったわ~!
読唇術全く出来ないけど、あれは分かったね!!笑
一回、その人の興味は自分が持っていた本に移ったけど、数分後また口が動いてて。
ベルボン?って何だ~って気になったのかね

そんなに目の引くような箱でもなかったし、むしろ地味な箱なんだけど、その人にはツボだったんでしょうね。
今頃、ネットで調べてたりしてね

こんな感じかな~。
ではまた

ども~こんばんは

遅くなってしまいましたが2日の更新です。
今日は午後から横浜へ行ってきました


ちょっとバイト先へ用があったんでいつもより早く家を出て。浦和へ。
久しぶりだったんで軽く緊張。笑
用はすぐに終わり、そのまま直行してきました。
いや~今日はドアをドンドンおじいさんいなかったわ~。
大学へ着いてとりあえず授業受けてきたんだけど、筆記用具を忘れてしまってさ~前の人に借りました。。。笑
六法は持って行ったんだけどな~

何でこいつは筆記用具を忘れる!?と思われたはずです。。。
何とか板書を書くことは可能になった訳で、頑張ってきました!
てか、寒かったね~。
ちょっと行きたかった所あったんだけど、諦めて帰ってきました。
時間も時間だったし。
ま~ちょっと本屋には寄って、また小説を買ってしまいました。
行きはこの前の本を読み直してたりしたんだけど、違うのを読みたくなったんでね

同じ作者の方の作品で3部作の第二弾!のやつを買ってきました。
たぶん知ってる方もいると思うんだけど、「チームバチスタの栄光」です!
映画もやったし、今日もドラマでやってたしね

原作って結構内容濃くて楽しいし背景が分かりやすいね!
ホントに読みやすいし、楽しいっすね!!
読むと止まらなくなってしまって、時間があっという間に過ぎるね。。。
それで帰りに読んでると、魑魅魍魎っていう単語が出てきてさ~親切にフリ仮名がふってあって助かった・・・。
無かったら見た事あるけど、なんだっけって思って読むどころじゃ無くなってたはずです。笑
他にもなかなか難しい漢字とか出てくるからお勉強にはなってます

こんな感じかな~。
あ、昨日の消防車なんだけど、追加情報がまったくないそうで。
たぶん大した事なかったんだね

安心です。
ではまた

さっきお風呂に入ったんだけど、のぼせました。。。笑
暑くて暑くて。
長く入りすぎたかな

今日は、ほんの少しだけ書く事が。
朝9時過ぎかな~近所?に近づくけたたましいサイレンの音。
救急車と消防車っぽい。
結構な数が来てたんじゃないかな。。。
それで親と何事かと、お前見て来いや行ってきてよ~と俺と親の論争の中、外を見てると近所に住むTBSの岩井キャスター並みの行動力の情報通なおばさんが緊急車両に遅れること数分で現場へ向かう姿が・・・。
断片的な情報によると、橋を渡った先らしく、橋を封鎖するとの事で。
まさに室井さ~ん!!ライデンブリッジ封鎖できません!!状態。。。
結構一大事なんじゃないかとの不安もあったんだけど、その後は何の音沙汰もなく。
夕刊にも記事はないし。
明日の朝には情報が回るのではないかと予想してます。
ここんところ大きな事件や事故が多かったからね~。
怖いっすね。
他には特に何もしてないな~・・・。
てか、もう12月になっちゃったね!!
早いわ~

夜外に出たら息が白かったね!
冬を実感しちゃいました。。。
なんかまとまらない文章だな

ではまた

日曜日のこの日。
特に変わった事もない日で

前日頑張りすぎて動けなかったね

昼間はいつも通りな作業を繰り返し。
単調な感じね

てか、書くようなネタがな~い。。。
また遅れました~


書こう書こうと思っていてんだけど、結局こんな空いてしまったね。。。
すいません


って事で29日の日記から。
土曜日。
朝から横浜へ行ってきました。
相変わらずの本読みがブームで楽しくて仕方ないっすね!
今、読んでるんがなかなか難しい単語や漢字が出てきて苦労するけどね~。笑
でも、理解するのもなかなか楽しい。一応、ミステリーだし!
んで、俺が電車の中で読んでたら、なんか騒がしい。
本+音楽の俺にはまったく状況がつかめないのね。笑
なにやら、おじいさんVS若い女性の方。
明らかに女性は非がなさそうで・・・。絡まれてる感じ。
でも、ドンドンと、俺にも聞こえるような大きな音がして。おじいさんが電車のドアを思いっきり蹴っていました

このやろ~俺の好きな京浜東北線を


違うか!!
お笑い芸人・ものいいさんのギャグね!!笑
そんな事はさておき、威圧してたよ~、周りの方が止めてたみたいけど、その人達にもなんか絡んでたし・・・。
あれって立派な犯罪よね・・・。条例違反か・・・。
蹴ったドアが凹んでたら器物損壊だしね~言い方次第じゃ脅迫も・・・。とりあえず聞こえなかったんでね。
でもイクナイね・・・。あれは。
こんな感じで事件があったけど、その後は大学へ一直線。
着いて、大きな講堂で授業を受けて。
そしたら、また事件が。
途中前からプリントが配られたんだけど、見事に俺をスルー・・・。
嫌がらせかと。笑
幸い後ろの人が気づいてくれて。
まぁ~7~8人掛けのイスで端っこ同士に俺と2人だったからしょうがないって感じだけどね。
そのことで俺の存在に気づいた端っこに座ってた人がめっちゃ謝ってました

意図的に存在を消してた感はあったんでしょうがない。笑
とは言っても、もともと存在感はないな~。笑
ま~久しぶりに大学でネタがあって。
お昼には終わって、新宿へ散歩しに行ってきました!
リサーチしてたんだけど、新宿は広いの~。
乗り換えでビビリまくってました。
で、千駄ヶ谷駅で降りて目的の新宿御苑へ着いて。
紅葉を見に行ってきました!
てか、イチョウの場合は黄葉だったんだね!当たり前なんだけど「紅」葉ではないよね!笑
んで、200円払って入園。ちゃっかりしてんね~。
てか、広い。。。
園内マップを貰ってくせに迷った・・・。自分がどこにいるのかと思ってしまうくらいだし、東西南北の判断が出来なくなったよ。。。普段はあんまりそんな経験はないんだけど。
生命の危険を感じるような暗い道歩いてる時はチビりそうだったよ。。。笑
結構歩いたね。
もちろんお目当ての紅葉を写真とってきました!
紅葉の周りは凄い人でしたね!土曜だったし、天気も良く、良い紅葉狩りの日和だったもんね!
その人に混じりパシャパシャと。
1枚目。
横から。
2枚目。
若干の虫食いのあとが。。。
3枚目。
新宿のビルを入れようとしたんだけど、センスと技術がないんで無理だった!!笑
4枚目。
なんか秋っぽい感じを。
5枚目。
灯篭と紅葉。
6枚目。
光量不足だったんだけど、これはこれで輪郭をくっきりと出た。
やっぱ難しいね~。。。
紅葉が終わる前にリベンジしてこようかなと思ってます。
2時間くらい頑張って、帰路につきました。
こんな感じかな。
28日・金曜日の日記です



この日も肉体的労働はなしで頭を使った感じで。
最近休みというか、こういう日が大変で

横浜行ってる日が気分展開になってます


ま~しょうがないっす。。。
昨日とは違って夜に少し出かけてきました

出かけたって言っても近所のホームセンターだけどね~

その後に甥っ子ん家で少しステイしてました




あれは近い将来、食料品の占有を巡り兄と争いが起きるのではないかと思ってしまいます

こんな感じかな~

遅れましたが、27日・木曜日の日記です。
ど~も最近更新癖がないな


この日は相変わらずな1日だったかな

バイトもなくて。肉体的には暇でしたね

やった事は先週と変わらずネットでリサーチやら色々とって感じかな

特にその他はないな

ヤバいネタが。。。
26日でなくなってしましたが、とりあえず日記です。
すいません。。。
眠いけどなんか寝れない


さて、今日は朝1大学で。
ギリギリの時間で起きて慌しく行ってきました。
朝は寒いっすね~

かなり着込んで行ったんだけど、間違いでした。
日中はそこまで寒くなかったような。
インナー(ジジシャツ)は入らなかったな

遅刻ギリギリで着いて受けてきました。
特に変わった事はなくね。
10時半には終わって、その後は帰路へ。
途中東京駅で降りてイチョウの紅葉を写真を撮りに寄ってきました。
この木はまだ青い所が若干残ってたけど、陽が当たってる所はこう散ってたり、ビルの日陰になってる木はまだ全然青かったりと多種多様(?)ですね。
この木には、あのクチャい銀杏が付いてました!笑
今日はそんなに匂わなかったな~。
俺の鼻が詰まってたのかもしんないけど・・・

ま~良い陽気だったんで結構カメラを持ってた方が多くいらしゃいましたね

冬は空がきれいで写りがいいからね~。
ちょっくら本屋へ寄って本を買って帰ってきました。
なかなか面白くて電車の暇つぶしが出来ましたね!
こんな感じかな~。
ではまた

すいません。
遅くなりましたが25日の日記です

この日は起きたらまじ変な声になってました


ガラガラ声+鼻声。
風邪が完全に戻ってきましたね

ま~すぐに薬を飲んで用意して大学へ。
行く前に気がついたんだけど、うちの新聞受けがとんでもないことになってました・・・。
前日の夕刊とこの日の朝刊+郵便物。
たまり過ぎて溢れてました

前日取るの忘れてたんでね~・・・。
雨降ってたら濡れてたね。良かった。。。
回収して大学へ行って


てか、今、「かいしゅう」って変換したら、最初に「海舟」って出てきたよ~

「海舟」って勝さん??笑
使った覚えないしな~普通「回収」が出てきそうな気がするんだけど・・・。
話を戻して。
戻しても大したネタがない1日でしたが。。。
大学へ行って8時頃帰ってきて。
帰ってきたら甥っ子達が来ていて。
一緒にご飯を食べて過ごしてました

甥っ子達が帰った後は、風呂入ってすぐに寝てしまいました。
パソコンの電源も入れなかったな~。
次の日早いしね辛かったし。
こんな感じっすね。
ども~こんばんは

遅れてしまったんですが、23日と24日の日記です!
すいません。。。
23日日曜日。
なんて言ってもレッズ。
また負けた・・・。
最近ホームで勝ってないよね~

なんだろうね~。。。
相手の1点目のゴールは流れるような感じで見てて素晴らしかった!
レッズは結局個人技での得点で。
は~ってまたいつものようなタメ息しか出ない試合だったね。
ま~特に他はないんだよね。
ずっと作文のような事をしていて。笑
なかなか上手い文にはなんないね

24日月曜日。
今日は、家に誰もいなかったんでモモちゃんと2人っきり

最近モモちゃん寒さのせいか丸まってる事が多いです。笑
しかも俺にあんまり絡んでくれないし。
寂しい限りです。笑
んな感じで、今日も作文をやってて。
家に篭ってましたね。
しかし雨が降りまくってましたね

降ったの久しぶりのような気がしたんだけど。
でも、冬の雨は寒さが増しますね

乾燥しててノド痛めてる人にとってはいいんだけどね。
まだ風邪なおんね~・・・。
鼻水が出っぱなし・・・。キタナイ

明日も寒いのかな~。
こんな感じっす。いつもと変わらない。笑
ではまた

ども~こんばんは

今日も寒かったね~でも、良い天気でした


青空で澄んでた感じで気持ちかったわ~

冬の好きな所は、この感じかな。
おもっ苦しくない空気ですね!
分かり難い表現っすね・・・

さて、今日は大学へ。
喉の痛みはなくなって良かったんですが、鼻がね~。。。
どうも鼻水が止まらなくて・・・ジュルジュルしてましたよ

電車の中暖かいから余計でるね・・・。
んで、3連休の初日で人が多かったですね

朝だけど結構いたな~。
無事に着いて授業へ出て。
デカイ講堂の授業なんで何だか逆に寒かったよ・・・。
あんだけ広いと暖房も効かないだろうね。
お昼には終わって、今日は特に寄り道はせず帰ってきました。
家で、少し片付けやらをして、夜イオンへ買い物しに行って。
ま~こんな所かな。大した日常ではないっすね

今日は割りとスッキリと言うか。
電話して話して心配してもらって。
自分でも、分かっててやるしかないから、考えは受け入れられた感じで。
頑張るぞ~!って感じっす!
こんな感じっすね。
ではまた

ども~こんばんは

21日が終わってしまった・・・。
最近日記書かなくてすいません。。。
結構間隔が空いてしまいましたね


ちょっとプライベートなことで日記どころではなかったもので・・・。
色々あってさ~。
空いちゃった分は、折を見て明日にでも更新しますね。
さて、今日21日の日記を書きます。
てか、大した事はしてないんだよね・・・。
ここのところの寒さのせいか、見事に喉をやられまして風邪をひいてしまって。
起きたら喉痛いし具合悪いし最悪です。
しかも、寝てる時に金縛りっぽいになったよ


起きたいのに起きれない・・・。
う~に濁点が付いちゃうくらい唸ってたはずです!笑
しかし久しぶりになったね~!!
起きたら風邪だし、余計な体力使っちゃったよ

ま~のんびり安静にしてたから、喉痛いだけくらいにはなりましたね。
でも、クシャミが止まらないっす。。。
鼻がムズムズしたり、詰まったり、ラジバンダリっすね。
今日はこんな感じかな~。
ではまた

遅れましたが18日~20日の日記です


3日分まとめて書くというか、実際何したか微妙に覚えてないんで簡潔に書きますね。。。
すいません。。。
18日火曜日。
この日は、大学へ。
遅めの起床だったから比較的のんびり具合。
午後から大学へ。
先週は急に休講になってたけどこの日はちゃんとありました

最近結構ムズイ事をやってるんで大変っす

民法ギザ奥深ス・・・。
ま~六法と格闘しながらやってきました。
たしか、どこも寄らずに帰ってきたのかな~。
19日水曜日。
この日も朝イチで大学へ行ってきました。
それにしても風が強かったね~~!!
大した髪型してね~けど、乱れまくってましたよ

横浜はやっぱ風が強いね!海風の影響があるみたい。。。
大学着いて髪型みた時はかなり引いてしまいました・・・。よくこんな髪型で歩いたなと。笑
んで授業出て。
眠かったけど頑張って聴いてました。
帰りは何を思ったか、浜松町で降りて散歩モード。
芝公園・増上寺へ行ってから日比谷通りを北上して、オフィス街を抜け日比谷公園へ。
日比谷公園で軽く紅葉を見て。
それからまた日比谷通り、外苑通りを経て皇居・二重橋、桔梗門を巡って、和田倉門から東京駅まで歩きました!
結構歩いたよ~!3駅分かな!
軽く写真を撮りながらだったし少し余計な時間はかかったけど良い運動したよ。。。
途中足の脛がつりそうになったりと。笑
それにしてもイチョウの紅葉がキレイでした!
銀杏が落ちてきて臭かったけど・・・。
空も結構キレイで良い感じに雲があってなかなかでしたね!
たまには散歩もいいね~。
こんな感じかな。
20日木曜日。
この日は家にずっといて。
夜少しお買い物へ外に出た感じかな~。
これで風邪ひいたかな・・・。笑
3日間、こんな感じっすね。
ども~こんばんは

今日は真面目に更新します

何書こうかな~って思ってるうちに眠くなって寝てしまうっていう感じです

さて、さっきネットで見たんだけど、来年のNHK大河ドラマ「天地人」に追加キャストが発表され、伊達政宗役で松田龍平さんが出るって書いてありました。主演は妻夫木聡さんで直江兼続っていう人を演じるそうです。
いや~良いタイミングできましたね!
大河ドラマって見ないけどちょっと気になってしまったんで来年が楽しみです。
日記的な事を。
今日も家でのんびり。
やってる事は基本的に昨日と変わんないかな

やばい・・・ネタがないっす。
明日、少しネタ探しをしてこようかな

ではまた

遅れてしまいましたが、16日・日曜日の日記です。。。
すいません・・・。
この日は1日中家でヒッキーしてました

ま~何もしなかった訳ではなく、珍しく本を読んだりと「読書の秋」というものをしてました

これからは通学時間とかを本を読む時間にしようかなと思ってます。
何を読もうかな~

他は音楽を聴きながらネットをしたり。
Wikipedia見てると色んなページ行ってしょうがない!笑
気になるものあると開いてしまうからね

部屋を軽く掃除したり。
なかなか上手く片付かない・・・。
そろそろ大掃除の準備をしようかな~

カーペットも変えたいし模様替えも軽くしたいな!
計画というかイメージを作ってこ!!
あ~。物置で夜にG君を見てしまった・・・。
あの黒い姿でカサカサ系の音を立てて走っていたよ

一瞬にして鳥肌が出ましたね


この季節になるとあんま見ないと思ってたら、やっぱいるのね・・・。
こんな感じかな~。
ではまた
