ども~こんばんは

珍しくかなり早めの更新です

今書く時を逃したら、また更新するの忘れそうなんでね。。。
さて、今日も横浜へ。
朝1の通学、でもさすがに慣れましたね。
あの混雑の中で本を読むのも上手くなった気がします。
ま~当たり障り無く授業を受けて。もちろんちゃんと筆記用具持参でね


本を読んでいたとは言っても何だか頭は冴えないもんですね

1限と2限じゃえらい違う。
てか、教室暑くて気持ち悪くなってしまいましたよ。。。
んで、終わった瞬間に外へ出てリフレ~ッシュ。
外の空気が美味かった!
10時半くらいだったんで、ブラブラと歩いてショッピングをしたりしてました。
いや~買ってしまった。。。
前から先延ばしにしてたものだったんだけど、ついに手に入れました

ま~買った物は後々お話するとして。
結構色んなところへ行ったかな。
色んなでもないか。
みなとみらいまで行ったけど、めんどくさくなって、スタバでコーヒー飲みながら読書したり。
ちょっとやってみたかったんだよね!笑
外のテラスでね~そんな寒くなかったから気持ちよかったですよ!
キリの良い所まで読んでから帰路に。
電車の中でも読んだんだけど、読み終わってしまいました。。。
昨日買ったのに~。
しかも、通学時間しか読んでないのにこのスピードは集中しすぎだね・・・。笑
でもね~今日はなんかちょっと前のと違って、なんか切ない気分になってしまいました。
前作は割りとフランクというか、軽いとは、違うんだけど、そんな感じだったんだけど、今回のは、実に切なく悲しい空しいといった感じになってしまったんです。。。
読んでる最中に胸が苦しくなるみたいな、感情移入せざる得ない状況があったりと。
苦しいといえば、6年前の12月3日。
俺がホントに苦しい状態だったときだったな~。。。
あれから6年か・・・。跡は相変わらず残ってます。
トラウマ。
この言葉がホントに合うと思うね。
話戻って、何だかテンション下がってしまいうなだれる様に帰ってきました。
てか、小説でこんなにダメージ受けるってどんだけメンタル弱いんだよね

メンタルは弱いと自覚はしてるから間違いはないね。
いや~第1段のチームバチスタの栄光は軽く笑えるとこあったんだけどな~。。。
とりあえず、第3弾も読んではみたいと思ってるんで頑張ります!笑
さてさて、グタッってしながら帰ってると、俺の持っている箱を見ながらイスに座ってる人が必死に文字を読んでる事に気づきました。
たしかに箱にはVelbonとあって。
その人は口は動かしながらも声を出さずにべ・る・ぼ・ん??と確かに言ってて。
見てて面白かったわ~!
読唇術全く出来ないけど、あれは分かったね!!笑
一回、その人の興味は自分が持っていた本に移ったけど、数分後また口が動いてて。
ベルボン?って何だ~って気になったのかね

そんなに目の引くような箱でもなかったし、むしろ地味な箱なんだけど、その人にはツボだったんでしょうね。
今頃、ネットで調べてたりしてね

こんな感じかな~。
ではまた

PR
この記事にコメントする
