遅くなりましたが、20日土曜日の日記です。
すいません。。。書くタイミングを逸しました



さてさて、この日は朝から横浜へ。
今年最後の授業でした。ギリギリより遅れ気味で到着でした

この前の続きをやって聞き流さない程度で頑張りました

いや~疲れて終わった後は散歩する気も起きなかったよ・・・。
帰りに本屋さんへ寄って、例の小説を買ってしまいました。
今度のは、螺鈿迷宮という本で、グッチー先生は出てこないんですが、ロジカルモンスター・火喰い鳥・ゴキブリこと、厚生労働省大臣官房秘書課付技官・医療過誤死関連中立的第三者機関設置推進準備室室長の白鳥圭輔が出ます!
出てきた時のシチュエーションは笑ってしまいました。。。
明らかにまずい感じで。
この白鳥さん、映画では阿部寛さん、ドラマでは仲村トオルさんとカッコいい感じの配役なんだけど、小説だと小太りで冴えないおじさんっていう風になっててるんです。俺は結構仲村トオルさんをなるべく連想させて読んでます。
でも、この小説もなかなかリアルというか表現がリアルで。。。
2作目のナイチンゲールの沈黙と同じような印象を受けますね。
帰りはずっと読んでかなり集中してましたね!!笑
電車の中って集中できて読書には最適なんだよね~。2時間なんてあっという間で地元の駅に着いてしまいまいます。
帰ってきてからは、のんびりして、夜にイオンへお買い物しに行ってモモちゃんの遊び道具と骨を買って。
久しぶりの骨でめっちゃ喜んでましたね

他は、いつものように無駄にお菓子を買ってしまい、部屋のお菓子スペースが飽和状態を超えそうな勢いです。。。笑
こんな感じかな~。
PR
この記事にコメントする
