ども~こんばんは

今日はのんびり過ごしてました

特に変わった事もなく平凡でしたね~。
しかし、すっかり秋ですね~

涼しくなってきたし、秋晴れな1日でしたよね。
運動会のシーズンですしね。
甥っ子も今日がそうだったみたいです

んで、今日はちょっと夕方お出かけしたくらいで。
またレイクでプラプラとしただけで

んまぁ~夕焼け的なものが出てたんで写真撮ってみました。
ちょっと雲が濃くて太陽が沈む所は見れませんでしたね~。。。
でも雲が渦巻いてるみたいでキレイでしたよ~

夕焼けって夏か冬の方がキレイなのかな~。
夏は真っ赤な感じの空によくなるけど、秋はそこまでじゃないんだよね・・・。
季節というか自然は不思議です。。
さてさて。
あとノーベル賞を日本人の山中教授が受賞だそうです!
iPS細胞。
ギリ聞いた事はありましたよー。
存在は何となくは知ってました~。
普通の細胞から、色んな基になる細胞を作る感じ?だそうで。
たしか今までは受精卵が基になる細胞で受精卵をいじらないと作れないってされてたんだよね~。
クローンの問題とかで倫理的に云々あったのは聞いた事あったな~。
でもチンプンカンプンです☆
この細胞の初期化っていうのが受賞理由なんだって!
とりあえずすごいよね~笑
ノーベル賞だもん

この技術が確率されれば、医療的にめっちゃ革新的なんでしょ~。
色んなものが作り出せる訳だし。
これによって研究に弾みがつけばいいですね!
こんな感じかな~。
ではまた

PR
この記事にコメントする
