遅くなりましたが・・・。
アクセス障害で投稿出来なかったです(´-`).。oO
ども~こんばんは
やばい・・・年を跨いでしまった( ˘ω˘ )
しかも久々に日記になってしまって。。。
てかまだ日記書いてないのある!!!
早くも今日で今年も最後。
ほんと今年は早かったなー(´・ω・`)色々あった年でしたね。
1月すぐに、ももちゃんが亡くなって。数ヶ月はつらかったですね。
みんなで一大決心して会社辞めて独立に向けて動いたり。
内容がすごく濃かったですね。
決めなくてはいけない事がたくさんあって、時間があっても足らないくらいって本当にあるのね。
もう独立してからは、あっという間。
有難いことに仕事を頂いてね。慣れない事務作業と設計業務で結構大変だったけど、とりあえず突っ走った感ありましたね。まぁこれからも突っ走らないとダメなんですけどね。
勉強しなければならない事も多いしね(`・ω・´)
数年前には考えられないことですよね。
まさか自分達で会社やるとはね~。
とりあえず今年?の最初に飛躍って目標に掲げて達成は出来たかな。
この飛躍とは独立だったわけだし。
まぁ独立で満足して終わってはダメなんでこれからも頑張ります(・ω<) テヘペロ
今年はこんな感じ(笑)
んで今日は大晦日。
毎年年末感が全くないんですけどねー。
大掃除もしてない・・・(笑)
寝に帰ってくるだけなんでそこまで汚くないと信じたい!!
掃除機くらいはかけてます(´-`).。oO
今日は母校の高校サッカー選手権の応援でNACK5スタジアムへ行って来ました!
さすがに地元開催だったんでチケット完売だったそうで、めっちゃ人いた。
アルテ○ージャの試合より人入ったんじゃないかくらい。
早めに行ったんだけど席は結構埋まってて。
上の方へ行ったらまさかの遭遇・・・。
部活の顧問とニアミス!!来てそうだねーって前回も話してたんだけど、やっぱいらしてました(/∀\*)
急に出くわすと慌てますね(笑)
帰ってから挨拶くらいはしとけばと思いました(´-`).。oO
顧問と距離を開けて席確保(笑)
スタジアムはやっぱホーム感ありましたね。
応援団もビックフラッグで良い雰囲気作ってましたね!

序盤はもっと引いていくのかと思ったら、攻めていてチャンスもあって惜しかったです。
クロスバー直撃とその後のヘッドは入ったと思ったー!
気持ち入ってたね!
でもカウンター気味に攻められて。相手のロングシュートは凄かったな・・・。
あれはキーパーは取れんでしょう。
あのタッチライン際で打ってこないと思うし、威力も強くて相手を褒めるしかないね。。。
大舞台でちょっと動揺してしまったのか立続けに失点してしまって。
仕方ない部分はあるよね。なんか県の決勝とは違う独特な雰囲気あったし。
これが全国、選手権の舞台なんかなと思いました。
プロ選手でも一回崩れると立て直すのは並大抵でないしね。
もしもの話になってしまうけど先制点とってれば逆のパターンもあったと思うし。
相手の戦術?も一環してサイドをワイドに使ってねー。
広くサイド使われると大変だよね・・・。
結果は4-0で負けちゃったけど、選手達は頑張ってました!!
チャンスは少なからずあったし。
彼らも高校生活をかけてやってきたものを出したはずだしね。。。
ほんと悔しいとは思うけどほんと後輩達は頑張ってましたよ(´;ω;`)
この先、この経験は必ず生きるだろうし下級生は先輩の悔しさを胸に頑張って欲しいですね。
おっさんはそう感じました(´;ω;`)
おっさんと言えば、前にいたおっさん。
イラってきたなー(´-`).。oO
色々と薀蓄やら文句やら・・・お前がやれよと思いましたね。。。甲子園球場じゃないんだからさー。
高校生がやってる試合でああいうのは信じられないですね。
どっちの高校でも単純に応援しろよと、1つ1つのプレーを一生懸命な子達に失礼だと思いましたね。
まぁ色んな人がいるんだろうけど、気分が良いもんではないですよね。。。
ちょっと残念な気分になりました。
大宮公園の参道は初詣の屋台の準備で賑わってました。
数時間後には初詣にすごい人がくるんだもんねー。
でもあの雰囲気はいいですね(o˘◡˘o)お祭り感?を若干味わってきました。やってるお店もあったけどね。
駅までの帰り道、また顧問とニアミス(笑)
やっぱり派手で目立つのね。。。やっぱ挨拶する勇気がなかった・・・( ˘ω˘ )
んで、ご飯を食べに行こうとしたけど大宮を彷徨って。
お店やってなかったり混んでたりと。大晦日はすごいですねー。
んで星乃珈琲に落ち着いて。
ご飯食べて色々お話してね。
深い話もしたし。
難しいよね・・・。なかなか説明も出来ないけど。。。
今まで付き合ってきて一番好きだった人は必ずいるしねー付き合ってなくてもそういう人はもちろんいるし。
アクセス障害で投稿出来なかったです(´-`).。oO
ども~こんばんは

やばい・・・年を跨いでしまった( ˘ω˘ )
しかも久々に日記になってしまって。。。
てかまだ日記書いてないのある!!!
早くも今日で今年も最後。
ほんと今年は早かったなー(´・ω・`)色々あった年でしたね。
1月すぐに、ももちゃんが亡くなって。数ヶ月はつらかったですね。
みんなで一大決心して会社辞めて独立に向けて動いたり。
内容がすごく濃かったですね。
決めなくてはいけない事がたくさんあって、時間があっても足らないくらいって本当にあるのね。
もう独立してからは、あっという間。
有難いことに仕事を頂いてね。慣れない事務作業と設計業務で結構大変だったけど、とりあえず突っ走った感ありましたね。まぁこれからも突っ走らないとダメなんですけどね。
勉強しなければならない事も多いしね(`・ω・´)
数年前には考えられないことですよね。
まさか自分達で会社やるとはね~。
とりあえず今年?の最初に飛躍って目標に掲げて達成は出来たかな。
この飛躍とは独立だったわけだし。
まぁ独立で満足して終わってはダメなんでこれからも頑張ります(・ω<) テヘペロ
今年はこんな感じ(笑)
んで今日は大晦日。
毎年年末感が全くないんですけどねー。
大掃除もしてない・・・(笑)
寝に帰ってくるだけなんでそこまで汚くないと信じたい!!
掃除機くらいはかけてます(´-`).。oO
今日は母校の高校サッカー選手権の応援でNACK5スタジアムへ行って来ました!
さすがに地元開催だったんでチケット完売だったそうで、めっちゃ人いた。
アルテ○ージャの試合より人入ったんじゃないかくらい。
早めに行ったんだけど席は結構埋まってて。
上の方へ行ったらまさかの遭遇・・・。
部活の顧問とニアミス!!来てそうだねーって前回も話してたんだけど、やっぱいらしてました(/∀\*)
急に出くわすと慌てますね(笑)
帰ってから挨拶くらいはしとけばと思いました(´-`).。oO
顧問と距離を開けて席確保(笑)
スタジアムはやっぱホーム感ありましたね。
応援団もビックフラッグで良い雰囲気作ってましたね!
序盤はもっと引いていくのかと思ったら、攻めていてチャンスもあって惜しかったです。
クロスバー直撃とその後のヘッドは入ったと思ったー!
気持ち入ってたね!
でもカウンター気味に攻められて。相手のロングシュートは凄かったな・・・。
あれはキーパーは取れんでしょう。
あのタッチライン際で打ってこないと思うし、威力も強くて相手を褒めるしかないね。。。
大舞台でちょっと動揺してしまったのか立続けに失点してしまって。
仕方ない部分はあるよね。なんか県の決勝とは違う独特な雰囲気あったし。
これが全国、選手権の舞台なんかなと思いました。
プロ選手でも一回崩れると立て直すのは並大抵でないしね。
もしもの話になってしまうけど先制点とってれば逆のパターンもあったと思うし。
相手の戦術?も一環してサイドをワイドに使ってねー。
広くサイド使われると大変だよね・・・。
結果は4-0で負けちゃったけど、選手達は頑張ってました!!
チャンスは少なからずあったし。
彼らも高校生活をかけてやってきたものを出したはずだしね。。。
ほんと悔しいとは思うけどほんと後輩達は頑張ってましたよ(´;ω;`)
この先、この経験は必ず生きるだろうし下級生は先輩の悔しさを胸に頑張って欲しいですね。
おっさんはそう感じました(´;ω;`)
おっさんと言えば、前にいたおっさん。
イラってきたなー(´-`).。oO
色々と薀蓄やら文句やら・・・お前がやれよと思いましたね。。。甲子園球場じゃないんだからさー。
高校生がやってる試合でああいうのは信じられないですね。
どっちの高校でも単純に応援しろよと、1つ1つのプレーを一生懸命な子達に失礼だと思いましたね。
まぁ色んな人がいるんだろうけど、気分が良いもんではないですよね。。。
ちょっと残念な気分になりました。
大宮公園の参道は初詣の屋台の準備で賑わってました。
数時間後には初詣にすごい人がくるんだもんねー。
でもあの雰囲気はいいですね(o˘◡˘o)お祭り感?を若干味わってきました。やってるお店もあったけどね。
駅までの帰り道、また顧問とニアミス(笑)
やっぱり派手で目立つのね。。。やっぱ挨拶する勇気がなかった・・・( ˘ω˘ )
んで、ご飯を食べに行こうとしたけど大宮を彷徨って。
お店やってなかったり混んでたりと。大晦日はすごいですねー。
んで星乃珈琲に落ち着いて。
ご飯食べて色々お話してね。
深い話もしたし。
難しいよね・・・。なかなか説明も出来ないけど。。。
今まで付き合ってきて一番好きだった人は必ずいるしねー付き合ってなくてもそういう人はもちろんいるし。
どこかで必ず気になってるし、忘れられないし思い出しちゃうんだよね・・・。
上手くフォロー出来ずに、話を聞いて終わってしまいました。。。
俺、もともとフォローというかアドバイスというかそういうの出来ないというか下手でダメだねー(´・ω・`)
まぁ俺の一番好きだった人はその子なんだけどね(´-`).。oO
上手くフォロー出来ずに、話を聞いて終わってしまいました。。。
俺、もともとフォローというかアドバイスというかそういうの出来ないというか下手でダメだねー(´・ω・`)
まぁ俺の一番好きだった人はその子なんだけどね(´-`).。oO
そういう人だからこそ元気でいて欲しいし励ませればよかったけどねー・・・全然ダメでした。。。
夕方になったんでバイバイして。
家に帰ってきてからは普通な年越しでしたね。
甥っ子達が来て夜ごはんにそばを食べて。
テレビを見てたらいつの間にか年を越してしまうっていう毎年のルーティーンでした。
年越しって何をしていいか分かんないよね。。。
こんな感じで激動?の2018年が終わりました。
今思い返すとすごい1年でした。
一年の総括と大晦日でした。
夕方になったんでバイバイして。
家に帰ってきてからは普通な年越しでしたね。
甥っ子達が来て夜ごはんにそばを食べて。
テレビを見てたらいつの間にか年を越してしまうっていう毎年のルーティーンでした。
年越しって何をしていいか分かんないよね。。。
こんな感じで激動?の2018年が終わりました。
今思い返すとすごい1年でした。
一年の総括と大晦日でした。
PR
この記事にコメントする
