遅くなってしまいましたが、簡潔に21日の日記です。
さてさて。
この日は午前中は午後に言う現場の図面を作る作業をして。
午後までに出来るように急いでやったら11時くらいに終わってしまって、1時間はのんびりしてました。
んで、午後は、機械を使った測量へ行って。
現場は武蔵のロ○テと沼影プールの間の道で。
老朽管の入れ替えです。
俺とケンちゃんで南側を測量してたら、工事してた業者さんに絡まれました。。。
そこの工事の先が、今回、俺が設計するところで。
工事自体、設計に大いに関係があるんで見てたら、話しかけられちゃいました。笑
なんか、設計通りに工事が出来ないそうで困ってるというかイラだってましたね

間違いがないように、うちが設計した訳ではないっすと否定はちゃんとしておきました!!笑
やっぱ大きい管だし大変みたいですね~。
んで、邪魔にならんように測って。
終わってから、メインの北側での機械測量へ。
交差点だけだったんで、そこまで時間はかからなかったけど、風が半端なく強くて寒いの何の。。。
高いマンションの麓だったからビル風でヒューヒュー言ってたよ


おかげで鼻は出るし、髪の毛がボサボサだったし、逆立ってましたね


5時頃帰ってきてから、測量データを図面にして。
9時頃までやって、ある程度完成させて帰ってきました~。
帰ってきてからは疲れ果てて、すぐ寝てしまいましたね。
こんな感じかな。。。
PR
この記事にコメントする
