ども~こんばんは

お誘いがあり友達と遊んできました

忙しい1日だったな~。
なので疲れちゃって

いっぱいというかたくさん書こうと思ったんですが眠くて眠くて


明日書きますね


でも、心地良い疲れでしたね

温泉入ったりリフレッシュ!!したし

あと、
くらげ達を見て癒されてきました~


詳しくは明日書きますね!
この日は、友達たちと鎌倉と江ノ島へ行ってきました~


この前伊香保へ行ったいつものメンバーで、自称暇人4人組。笑
前日の夜に鎌倉・江ノ島に行くことが決まって結構早く集合で。
スゴイ行動力ね。。。笑
んで、行ってきましたよ~

湘南新宿ラインに乗って鎌倉へ。
鎌倉では観光って言うのはしなく、美味しいカレー屋さんへ行ってきました。
ココのお店は普段行列が出来るようなお店だそうです!
雨降ってたから、そんな並んでなかったからすんなりと入れましたね

てか、まじに美味かったですよ

煮込まれていて深い味で。
家とかcocoいちとは、また違う味でしたね

当たり前か


んで、江ノ電乗って江ノ島方面へ。
まず目的地の1つ新江ノ島水族館へ。
片瀬江ノ島海岸。
大学の時来たな~。
懐かしかったですね

しかし、生憎の雨

水族館では、T○Sの男性アナウンサーがラジオ番組をやってたんだけど、ゲストの芸人さんもいたんだけど、顔は知ってるんだけど名前が思い出せなくて。。。
今もまだ思い出せないのよね

アナウンサーは結構テレビでも見る人だったからテンション上がりましたね!!
中に入って、見てたんだけど、子どもさんが多かったですね~。
しかもポニョのイベントがやっていて、クラゲの水槽の中にポニョが泳ぎ回ると子どもが大はしゃぎしてましたね

元気あってよろしいと思いながら見てました~。
てか、展示の方法が面白かったね

水族館ではよくないだろうと思うような感じで。。。でも誰しもが思うかもしれないことを堂々と書いてありました!
「旬を味わう」
う~ん。
オブラートに包もうよ~。w
季節ごとに美味しい魚を展示してありました。
でも、何か今の子どもは魚は切り身で泳いでるって思ってる子が多いそうなんですよ


だから、あえてこうやって教えてるのかな~って思いました。
意図が分かると納得しますね。。。
水族館は、勉強の場でもあるんだね~。
でも、なんか葛西臨海水族館の方が落ち着いた感じでいいかも。。。
ココはここで良いと思うけど狭かったかな~という印象でした~。
その後は、歩いて江ノ島へ。
2つ目の目的地のスパへ。
気持ちかったよ~!
でも夏なのに寒かった~~

外もあるからね。。。
晴れてたら最高だったかもしんないけど、楽しかったですよ

てか、カッポーが多かった

いちゃついてたしの~


男だけで行ったら確実に浮くね。。。
でも人妻(予定)がいたから助かった~

本物の温泉だという事で気持ちよかったし遊べて楽しみましたね

あっちでご飯食べて、帰りの電車ではみんな爆睡してました。
知らぬ間に、写真撮られてた~。笑
ブサイクな顔して寝てたね

急な小旅行だったけどまた行きたいですね~。
今度は晴れの日で!!!笑
しかし、クシャミが止まらない日でしたね・・・友達に海アレルギー??と揶揄されながら。。。
なんだろうね・・・原因が分かんない。。。
こんな感じっすね。
PR
この記事にコメントする
