さっき書き忘れたんだけど、レッズへタカハラがキタ━(゚∀゚)━ !!
加入の内定が正式に発表になりましたね


すげ~すげ~


寿司ボンバー逆輸入だね

まじ楽しみっす

PR
久々にレッズネタを



ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大分トリニータの梅崎司選手がレッズへ完全移籍で加入する事が発表されました



阿部ちゃん以来のキターです。。。笑
でも、昨日、カニちゃんと中村君が移籍しちゃったんだよね・・・。
あと大山君はレンタル延長。
生え抜きが萌ちゃんくらいだし。。。
寂しい感はありますが梅ちゃんには頑張ってもらいたいっす



ではまた

レッズネタの更新。。。
レッズVS広島
4-2で勝利




いや~中断後の最初の試合で見事な勝利


ちょっと2失点は気になる所だったけど・・・。
FWの達ちゃん、永井さん、ワシントンの3人のゴール

長谷部のヘッドも


何より連敗せずに勝てて良かった


ではでは、また後で

レッズネタなんですが、非常にショックなニュースで・・・


浦和レッズ
背番号7
MF
酒井友之選手が神戸に完全移籍する事が発表されました


このニュース見た時、大学なのに不覚にも涙が・・・。
まじ友ちゃん好きだったのに。。。
確かに去年・今年と全然試合に出れてなかったからしょうがないけど。プロとしての決断だし尊重しないといけないけど、寂しいです・・・。
応援は出来ないけど神戸で頑張って欲しいです


ではでは、また後で

今日、レッズのFWエスクデロが日本国籍を取得したっていう事です



ついにきたね~

今までは、外国人枠でなかなかトップチームに入れなかったけど(怪我もあったけど。。。)これからはその面はなくなったから、今後ドンドン活躍してもらいたいっす


じゃ、また後で

レッズvs城南一和
1-0で勝利


A3での初勝利

後半の攻められっぱなしはマジやばいかなって思ってたけど、なんとか逃げ切ったね~。。。
審判の判定の微妙だったし。さすがアジアだよね

しかも、PK取られたけど都築ックが止めてくれて


その後の乱闘がまた興奮しちまいました

相手が1発退場。。。堪らない瞬間ですね


じゃ、また後で

レッズ対マリノス
1-1のドロー


また引き分けですよ・・・5月の成績は1勝6分

引き分け多すぎです

日程的に厳しいのはあるけど、埼スタで勝てなくなってきてるしね

ホームに強いレッズはどこ行ったの。。。
今日の試合はマリノスが良かったのもあるけど、レッズが自らチャンスを無くしてる感じでした

長谷部inはありだけど、相馬outはないだろと・・・。
チャンスを作ってたのは左サイドの相馬だったし

最後まで動かないのはちょっと見ててフラストレーション溜まる展開でした

ワシントンは怒らないで冷静にならないとダメだね

20日間くらいリーグ中断するから、ココの期間大事にしてもらいたいですね

じゃ、また後で

AFCチャンピオンズリーグ

レッズ対シドニーFC
0-0でドロー


でも、決勝トーナメント進出決定



おめ~


いや~見てて疲れた


相手は勝たないといけない訳だからドンドン攻めてきてたんだよね。それでも何とか凌いでたし

レッズも決定的なチャンスあったんだけど外しちゃって・・・。
ワシントーン・・・。
全体的にはよく動いてたと思うな。
でも、もっと前線からのプレスが欲しい感じだね

まぁ~何はともあれ、川崎に続いて決勝トーナメント進出は凄いですね


じゃ、また後で


昨日のレッズ対グランパス。
2-1で勝利


帰ってきて録画見たら、最初は何かいつもどおりだった気がするけど、相馬のサイド攻撃がすごく良かったって思いました

やっぱサイド職人は必要だね

あと、ネネ


いや~久しぶりの得点だったな~

でも、完璧なヘッドで高さを生かしてました

なんか、契約延長もほぼ決まったみたいで、これからも頑張って欲しいっすね

あと、ワシントーン

なんどかチャンス外してたけど、最後は決めてくれたね

あの落ち着いてのシュートはすごいよ。。。
次は、水曜日のACL。
決勝トーナメントがかかってるから何とか勝って頂きたいっす

じゃ、また後で

レッズ対ガンバ
1-1のドロー



またっすよ



試合開始からサンドバック状態・・・。
いつ失点してもおかしくない展開で、前半17分に失点

シュートも枠から外れて。
不可思議な判定のオフサイドやファールでノーゴール

判定以前にレッズがガンバのペースに飲まれてて

チャンスがあっても、PKをワシントンが見事に止められるし・・・

自分が得たPKだから蹴りたいのはわかるけどさ

ガンバのシュートはポストに2本救われて。
やっとの事で、長谷部(途中交代in)→阿部→ワシントンのゴール。
まぁガンバ相手に追いついてドローにした事は、今のチームを考えると良い結果だったのかな


なんか、全てが後手後手で、この先大丈夫かな。。。
今のレッズはホームでの強さがないね

じゃ、また後で

レッズ対ぺルシク・ケディリ
3-3のドロー・・・


まぁホームに強いぺルシク・ケディリに引き分けだったから満足しないといけないのかな

でも、勝てる試合だった気がしてならない。。。
気温33度、湿度86%だったらしい


あと荒川の河川敷のようなピッチ。
審判も微妙・・・むしろ下手かも

まさにAWAYって感じでしたね

それにしても引き分け続きだな~

すっきり勝って欲しいよ。。。
じゃ、また更新します

さいたまダービー。
レッズ対アルティージャ
1-1のドロー


またです


どうも最近はレッズらしくない気が・・・。
しかも先制許して、やっと追いついてって感じで


負けてないのが幸いって思えて仕方なく。。。
う~ん。
なんかやばい気がして堪らないっす


じゃ、また

本日2回目の更新

やっちゃまったよ・・・。
レッズ対ジェフ
1-1のドロー



先制点はめっちゃキレイなサイド崩しで、ナイスアシストな啓太。きっちり決めるワシントン

問題は後半。
前半もレッズの両サイドを崩され気味だったけどさ、後半は・・・。
後半開始早々相手の選手が2枚目黄紙→赤紙で退場で数的有利にたったはずなのに、すぐ失点

流れ悪すぎで

攻めるのに中途半端な感じと、枠外シュート。惜しいんだけど今一歩って感じだったな

決定力の無さが一番の敗因かなと。。。
てか、周りの人とかゴール裏の人たちもブーイングでキレてて

こりゃ大変だ・・・。
次に切り替えましょ


でも、埼スタは暑かった(熱かった)

じゃ、また夜更新しまーす

レッズ対鹿島。
1-0で勝利


久しぶりにいい試合したんでんね~かな


俺、甥っ子、親、叔母夫妻の5人でテレビに食いついて観戦してました

得点シーンは、
啓太→山さん→ポンちゃんの両サイドを振った攻撃で、見事なゴール

美しかったです


ワシントンが諸事情でいなかったけど、連敗せずに勝てたのが良かった

次は3日のジェフ戦で間隔が短いけど、コンディション整えていってもらいたいっす


じゃ、また後で更新しまーす

レッズ対上海申花戦。
スコアレスドロー・・・。
見ててイライラする試合で


???な審判の判定とオジェックの采配。
明らかなコンディション不良なのにキレまくりのワシントン。
AWAYで負けなかっただけが救いだったかな・・・。
じゃ、また後で。。。
ついにレッズがホームで負けた。。。
川崎相手に2-1。
ホーム連続無敗記録はしょうがない


勝ち続けるのは無理だと思うし

ただ、流れのいい時に失点し、そして立て続けに失点。
悪いパターン過ぎで

流れがいいって言っても前線が・・・。って感じになってて。
闘莉王の代役の堀之内の得点は喜ばしい事だけど、他は相変わらずだったかな。
もちろん選手は頑張ってたんだろうけど。
残念ですね・・・

水曜日のACL上海のAWAYは切り替えて行って勝って欲しいっすね

じゃ、また後で

中国語で浦和レッズは題名のように、浦和紅宝石と書くそうです

レッドダイヤモンズだから紅の宝石。
そのまんまって感じですよね

でも、宝石ってダイヤモンドだけじゃないしね・・・。ダイヤモンドの中国語って何だろう??
そのほうがしっくりくのではないかと

さ~て今日のレッズ対柏レイソルの試合は2-0でレッズ勝利


首位柏を破り、見事レッズが首位になりました


てか、今日の前半はすげ~良かった

今までの試合の中で完璧な試合運びで。
だんだん良くはなってきてると思える内容でした

ただ、やっぱり後半になって、押し込まれるのが多くなってくると今までような感じで


疲れが出る時間帯なんだろうけど・・・。
てか、その時間帯でも失点しなく守り切ったのは大きな収穫だったと、勝手に素人解釈。。。笑
ともあれ、良かった良かった


では、また後で更新しま~す

レッズ対ジュビロ。
2-1で勝利


前節同様、先制されての展開でだったけど勝てた事は喜ばしいね~


ちょっと試合内容は最近のレッズって感じだった気がしたけど。。。
でも、押し込まれてたのを跳ね返してたり、ポストの救われたり運も味方について。
失点はさせないっていうのが出てたような気がします

そしてワシントーンとポンちゃんの得点



ホーム25戦無敗だって~

すごい記録だよね

次は、ACLの上海申花戦だけど、このまま勝っていって欲しいね

レッズ。。。
大分と2-2で引き分け


先制されるも阿部ちゃんの豪快なヘディング2発で逆転したはいいけど、89分相手に同点ゴールを許すなんて


新潟戦のような後味の悪い試合だったな~

にしても今年は失点が多い気がする

始まったばっかだから仕方ないのかもしんないけど。。。
せっかく前節までいい試合してたのにね

次節はしっかり勝たないと

阿部ちゃん頑張って


じゃ、また後で更新します

レッズ、ACL第2戦2-2でドロー


なんとかシドニーFCに引き分けましたね~

AWAYでのドローは良かったと思うし、追いついたのは


開始直後の失点は驚きました

キレイに失点って感じで・・・。まじ焦りました


PKはないだろうって審判にキレながら・・・。
ポンテのゴールは素晴らしい


前半の後あたりからレッズペースで見てて愉しかったし、欲を言えば勝って欲しかったけど。
永井さ~ん・・・ナイスゴール


試合見ててやっぱ、ONO選手は中央でプレーした方がいいなと思いましたね

今度のACL・上海申花戦は埼スタで参戦じゃ~~

じゃ、また後で

2-0でレッズ勝利



いや~前半はどうなる事かと・・・。
後半はワシントンの2発

ポンちゃんのアシスト、闘莉王の攻撃参加最~高


ホームでの連続勝利も延ばして良かった

勝ったから言えるけど、甲府はいい試合するわ

まだまだ内容は良くなる事を期待して。とりあえず勝って何よりでした

また夜の再放送見よ~う


今日のレッズ戦は最後の最後でやっちゃった

勝てる試合を引き分けに。。。
後半の43分・44分に立て続けに失点はいけないよ・・・


久しぶりに納得のいかない試合だったわ


はぁ~


じゃ、また後で。。。
2対1でレッズ勝利

なんとか勝ち点3ゲット


永井さん最高っす





なんか見ててコンディション悪いというか、相手が引きこもってたからしょうがないけど、パフォーマンス的には全然だね~


後半は見ててヒヤヒヤだった


これから上がる事に期待ですね

試合重ねる毎に良くなってくはずです

てか、阿部ちゃん遠慮気味だったな~FK蹴りゃいいのに・・・。
カズ出なかった

久保の得点はヤバかった


敵ながらあっぱれだね~


とりあえず勝って良かった~

じゃまた後で

オーストリアで行われていたブルズカップはレッズはボロボロだったみたい
ザルツブルクは3-1で、バイエルンは3-0で負けちゃったそうです
欧州は今リーグ真っ只中だしレッズはリーグ前。結果は妥当なのかな
土曜日に再放送やるらしいから見ようっと
今日、日本代表が発表されましたね~
レッズからは、
GK山岸
DF闘莉王・坪井・阿部
MF啓太・相馬
が選ばれたのね~
また人数が多い嬉しい悲鳴。。。
一番驚いたのは、相馬
頑張って欲しいっす
ついに阿部勇樹選手のレッズ加入が発表されました~


それにしても長かったな~


でも、また選手層が厚くなったし、競争も激しくなっていいと思います


頑張れ阿部ッカム


1
2